• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

2点式?

2点式? 最近、レビンちゃんの運転席のシートベルトの出が悪くて、適当な三点式シートベルトに交換しました。
しかし、その最初からついてた三点式もどうも社外っぽいんだよな。

いろんな付属品にまぎれてたこれ(写真)がオリジナルっぽい。
TOYOTAだし。

巻上げ部(上)と受け部(下)
どう考えても2点式なんだよね?

これでいいの?
法的に問題ないならこれに変えたいんだけど。

ご存知の方いらしたらご教授ください。

いちおうオプションと思われる後部座席用(腹巻式)もついてました。

ブログ一覧 | レビン | 日記
Posted at 2010/06/17 22:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 22:47
私の乗っていたKE25は
お腹にかかるベルトと
肩から腰に向かう斜めのベルトも
どちらも巻き取り式でした

巻取りを目いっぱい伸ばして
長さ調整をするんですよね

このベルトは多分
フロント用の
2点式のシートベルトですね
コメントへの返答
2010年6月17日 23:31
ぷろぺらさん、さっそくありがとうございます。

そうですよね、フロント2点しか想像できないというか、取り付けできなそうだし。
コレは上部巻上げで、腰部は長さ調整ベルトです。
トヨタ刻印の専用取り付けネジもありましたので、さっそくオリジナルに変更しちゃいます。

当時はネジにまでトヨタ刻印してあるんですね。
2010年6月18日 15:35
関係ないですけど
俺が子供の頃はうちのクルマは初代カローラで
ベルトが一切ありませんでした。

あれは今公道で乗っても
問題ないのだろうか??
コメントへの返答
2010年6月18日 16:23
つんさん こんにちわ。
最初からシートベルト設定ないやつは、今公道でそのまま乗っても問題ありませんよ。
旧いアメ車なんかそういうの多いですけど大丈夫なはずです。

初代カローラあたりはFシートベルトも無いんですね。
2010年6月21日 12:40
遅ればせながら
訂正です

肩のベルトは
巻き取り式では
ありませんでした

腰にかかるベルトも
目一杯引き出して
使うタイプでした
コメントへの返答
2010年6月21日 22:18
ええ、今になってわかりました。
ホントにありがとうございます。

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation