• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

ゴムカバー補修

ゴムカバー補修









正確にはインジェクターカプラーカバーだっけ?

昨日、冬いちごさんとのグログのやり取りで、

劣化があるなら補修したほうがいいと。

で、さっそく補修しますた。


よ~く見ると、ひび割れどころか穴が開いてた…



じゃあさっそく補修に。

使うのはコレ!



一応、耐熱だし乾くとゴム状になる補修材ですね。



はい とりあえず修理完了!


今日は静岡の最高気温17℃です。


あたたかいすな。



と、会社の近くの自動車屋?でサンマル発見!



値札は付けられてないです。


これは何となく西部警察仕様ぽいですね。

何号車かはちとわかりませんが。


塗装は年式相応、内装は年式相応のノーマルでした。

今日はお店の人が見当たらなかったので詳細は聞けませんでしたが…


場合によってはお引取… いや!ダメ!



今度、詳細聞いてみよ♪

ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2013/01/22 14:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年1月22日 17:25
2台体制ですか?w


ゴムカバーって今度ーさんじゃないんですね〜ww
意外と丈夫そうなwww
コメントへの返答
2013年1月22日 19:32
しんもさん こんにちわ。

もしこの破けたのが今度ーさんだったらご懐妊してしまいますw

30年ものの割には丈夫だと思いますよ。
2013年1月22日 18:06
ウチのDRくんは、そこボロボロです…(泣)!!
コメントへの返答
2013年1月22日 19:34
白レスポさん こんばんわ。

接点大丈夫ですか?

まあ、自分のもとりあえず不調は感じたときは無いですけどね。
2013年1月22日 19:12
こんばんは!

自分の白4枚も
パックリ逝ってます(汗)
補修するのもいいんですが
接触自体悪いので
カプラーごと交換しようと思います!

お金がある時ですが…
コメントへの返答
2013年1月22日 19:38
うっちゃん こんばんわ。

とりあえずこのゴムカバーて見当たらないけどまだ売ってるのかねー?

また専門店できいてみるけどね。

ところでこのカプラーって「インジェクターコネクター」て部品?

知ってる?
2013年1月22日 20:14
こんばんは!

KRSさんのサイトでは
インジェクターコネクター
って書いてあります!

ゴムカバーが付属されていないみたいなので
恐らく防水コネクター(端子のカシメ部分にゴムが付いているタイプ)になってると思いますよ!
コメントへの返答
2013年1月22日 20:37
うっちゃん ありがとう。

じゃあゴムカバーが付属してないのはゴムカバーがいらないタイプなんだ!

さすがうっちゃん。

勉強になります。
2013年1月22日 21:12
さすがしどさんもう直されましたねOKです
大丈夫と思いますが・・カプラーの下のステンレスのピンを抜いて
カプラーを接点から抜いてみて腐食状態を確認してみると安心ですよ

このゴムカバー数年前まで北海道のショップで売っていましたよ
今は無いのかな・・オ○テさんでは無いです

しどさんのエンジンルームは綺麗ですよほとんどこの部分
ぼろぼろの状態が多いですから・・今日見つけた赤いDR30
のエンジンルームを見せてもらうとしどさんのエンジンルームの
程度のよさが良くわかると思いますよ~
しどさんの今の状態なら間違いなくカプラー部は当分問題ないですよ
安心してくださいね
コメントへの返答
2013年1月22日 21:46
冬いちごさん こんばんわ。

そうですね、今度ピンを抜いてみてみますね。

うっちゃんも言ってたけど、今はカプラー自体が防水なんですかね?

たしかにあの赤のエンジンルームの状態は興味ありますね。

自分のエンジンの程度いいんですかね?

冬いちごさんのエンジンルームもそうなんですが、ミーティングで見せてもらう他のRSのエンジンルームもあまりにピカピカで、自分のはあまりキレイじゃないなーと。

でも増車にしても乗り換えにしても今度はNA前期RSですよ!

気にしだすと色々キリがないですよね。

2013年1月22日 21:40
こんばんは。

自分も同じような感じで補修しました。
コメントへの返答
2013年1月22日 21:48
r30さん こんばんわ。

r30さんもゴム補修ということですかね。

一応、水の浸入は避けたいですもんね。
2013年1月23日 10:10
おはよー御座います。
カプラーは一度外して磨いた方が良いと思います。
特にインジェクター部分だけでなく、
サーモスタットと水温センサーのあるカプラー部分は
真っ青に緑青が吹いている場合があります。
全て冬いちごさんの仰るとうりです。↑。

コメントへの返答
2013年1月23日 11:29
キャプテンさん おはよ~ございます。

やはりこの形状のカプラーは全て磨いたほうがいいんですかね。

ありがとうございます。

一度、みてみますね。

とりあえず、念のため新品カプラー発注してしまいました。
2013年1月23日 21:45
こんばんは。

約30年前の車のエンジンルームとは思えないほど綺麗だと思います。
ゴムカバーのダメージがこんなに少ないなんて、信じられません。
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

早め早めに補修を行うと、後々大事ならずに済みますよね。
コメントへの返答
2013年1月23日 22:09
フジイさん こんばんわ。

ホント?キレイですか?

ありがとうございます。

そうですね、気づいたとこは積極的に補修が吉ですね。

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation