• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月07日

ヘタ○ソ棒への道 (謎

ヘタ○ソ棒への道 (謎








*タイトル写真は仮付け状態です


皆様、こんにちわ。

さあ、今日から通常勤務ですね。

午後も気合いれてがんばりましょー!


さて、かねてから有言してるヘタ○ソ棒取付けの件ですが、

実はトライしてみました!

がダメでした…


台座を工夫してやってみましたがどうにも台座の尺が足らないのですよ…

まあ「無加工で取り付けたい」というのは譲れないので仕方ないことですが。


そこで新しいヘタクソ棒げと!



台座の尺が若干長くなってるのでこれならいけるかな?

実はこれあのスタンレー社製なんですよね。

全体的なデザインもお気に入りなのでこれを付けたいですね。

うまく付くといいな~。


付かなかったらしばらくトライ休止するね。

か、ヲクで純正が出てくるの 待つわ~ いつまでもま~つ~わ~♪



補足事項


かねてから「R30純正ヘタ○ソ棒をみてみたいよ~!」とさわいでたぼくですが、

実は見ていたんですね。


ロクミーのとき盗撮したキャプテンさんの車についてたこれ!



実は後期用の純正ヘタ○ソ棒だったんですね。

パッと見、後付感がアリアリで「苦労して付けたんだろ~な~」と今まで思ってました。

でもこれが純正だったんですね。


Oさんとのお茶会で発覚したんですよ。

しかしこの人なんでも知ってるな~w


そしてそのOさんに送っていただいた資料の前期用純正ヘタ○ソ棒はこれ!




デザインが少し細いんですよね。

正式には「ネオコントロールランプ」ていうんですね。

前後各3000円!


前後?後ろにもつける人いるんか!?
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2013/05/07 13:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

ご先祖さま
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年5月7日 20:28
しどさんこんばんは
このネオンコントロールランプ後期の
オプションカタログには載っていないんですよね
しどさんのRSには是非純正を付けてほしいですよね
たしか前期純正部品カタログのと違う
Sマークが先端に付いているタイプが昔あったと
思うんですよね・・
ヤフオクで発見できるかも・・購入する人は少ないと
思うので見つけたら即ゲットですよね
コメントへの返答
2013年5月8日 7:44
冬いちごさん おはよ~ございます。

おお!やはりお詳しい。

純正ネオコン棒は今欲しいNo1ですね。

でてくれば即げとしたいです。
2013年5月7日 22:09
こんばんはー!
ネオコントロールランプっていうんですね。初めてしりました、なんかかっこいい名前ですね。
子供の頃にネオコントロールランプの半透明の緑色やつが長いグミに見えて美味しそうでいつか食べてみたいと思っていました…
そんな話はさておいて素敵なネオコントロールランプが見つかるといいですね!
コメントへの返答
2013年5月8日 7:46
青やんさん おはよ~ございます。

グミにみえたとわまた可愛らしい。

ぼくら世代ならあんず飴w

ひょっとしておじいちゃんのRSについてた?

ありがとう、いつかつけたいですね。
2013年5月7日 22:39
こんばんは!

後期用純正のコーナーポールは見たことありましたが
前期用純正があったなんて知りませんでした!

自分の持っているコーナーポールは
教習車等に使われている
日産純正の物です!
ですが現代風の形なので
30にはちょっとミスマッチかもしれませんね(汗)

しどさんが持ってらっしゃるコーナーポールは
形がいい感じなのでマッチするでしょう!
コメントへの返答
2013年5月8日 7:48
うっちゃん おはよ~。

前期純正はナローな感じがまたいいですよね。

自分もカタログでしかみたときありませんが。

やはり現代風のやつよりは70年代のがまだマッチするんですよね。

80年代のは純正も含めてオクでみたときないです。
2013年5月8日 0:15
いいネ!うまい棒!これ付けてるRSはお目にかかったこと無いからきっと目立つね(笑)
しかし、解説者のウインターストロベリーさんには爆です(笑)
コメントへの返答
2013年5月8日 7:49
ミナミナさん おはよ~ございます。

やはりオジン仕様にはこれは是非つけたいと。

冬いちごさんはR30博士ですよねw

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation