• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

3000曲超え♪

3000曲超え♪













皆様 こんばんわ。


ついにぼくの iTunes の収録曲が3000曲超えますた。





10年くらい前だっけ? のipodブームんとき、


「2000曲入る?でもそんなに入れる曲ね~よ!」


と思ったものでしたがまさか自分で3000曲も収録してしまうとは思いませんでした。



ちなみに2000曲→3000曲までに5年くらいかかってるのかと思います。


基本はお気に入りの中古CDを買ってそれをインポートというカタチですね。


「hide」や「ルナシー」や「X JAPAN」は全アルバム入っているといっても過言ではありません。



しかし会社のお下がりの低スペックPCが母艦なのでそろそろ容量的にヤバイことにw


外付けHDDで対応しなきゃかな。




ちなみに記念すべき3000曲目の曲は!





OさんからもらったCDの「ラジオ音源(1988年)静岡日産」です!


まあ、曲じゃないケドw



こんな音源を持ち歩くようになったということはいよいよぼくも○○タ○に近づいてきたってことかな?


いやいやまだまだw
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/05/28 18:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 20:45
しどさんこんばんは‘80年代の曲いいですよね
そして当時の車のCMソングもいいですよね
私は財津和夫のスカイラインCMソングが一番の
お気に入りでした・・ジャパン後期のCMなんですよね
コメントへの返答
2013年5月29日 7:44
冬いちごさん おはよ~ございます。

80年代の歌謡曲も日々増えてます。

いいですよね、「I LOVE JAPAN」

のんびりとほのぼのとした感じがいいですね。
2013年5月28日 21:07
達郎は2~3回ライブに行きましたが…ターナーって32だったんですね!


「アルチザン」の中では「さよなら夏の日」?の次に好きな曲です!
コメントへの返答
2013年5月29日 7:47
白レスポさん おはよ~ございます。

そうですね、R32みたいです。

自分も当時を振り返るとなんとなく耳に残ってる気もするのですが。

今年はフィルムLiveとかちょっと達郎が注目された年でしたね。
2013年5月28日 22:05
S13シルビアの青い影は印象的です…
3000曲とはスゴイね!カラオケのネタにも困らない?
コメントへの返答
2013年5月29日 7:48
ミナミナさん おはよ~ございます。

そう、自分もこれだけはハッキリ記憶にあるんですよね。

カラオケ… 最近行ってないな~。

どうです、今度ご一緒に♪

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation