• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

コイツにレーダー探知機をインストール

皆様、こんばんわ。

今日は激アツでしたね。


非常事態があり結局、土日と2連勤だった しど。 です。


仕事してた現場の近くでキレイな4枚の鉄仮面を発見!





お話したかったのですがオーナーさんがなかなか来られませんでしたのでその場を立ち去りました。





さて、このたびコイツ用のレーダー探知機を手に入れますた!







その名も Mini Rader MODEL M-2  というものです。


「このネコちゃんのマークはもしや!」


と思いきやメーカーは SOGO DENPA LABORATORY てとこ。


1980年代前半のものです。




この位置にインストール!







引いてみるとこんな感じ!







いい感じでしょ~。



今回は オジンっぷり というより 爆走っぷり アップかな~♪







まあ実際にレーダー探知機として使えるかは謎ですがw
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2013/07/07 21:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

寝ぼけてた。
.ξさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 21:09
これ、すごい雰囲気が出るよ。

1980年代だね。小学時代、親戚のおっさんがつけていたなあ。

できたての高速道路を爆走していたもんだ。

爆走っぷりでええやねん。
コメントへの返答
2013年7月8日 7:32
トモさん おはよ~ございます。

そうなんですね!

では、オジンっぷりもアップかな。

ありがとうございます。
2013年7月7日 21:19
なかなか機械っぽい雰囲気でぐーぐ ぐーっ。アレ?そういえぱエドはるみはどこいった?
このレーダー、生きて動いてほしいね。僕のはユピテルのポータブルカーナビでレーダー付き。感動よく何度も助けられています…
コメントへの返答
2013年7月8日 7:34
ミナミナさん おはよ~ございます。

ありがとうございます。

そういえばエドはるみは少しもみないですねw

捕まるたびに最新レーダーを購入するのですが、2006年以降捕まってないのでレーダーはそのままですw

ていうか普段はレーダー切ってるしw
2013年7月7日 22:10
しど。さん、こんばんは~☆

え?!これ、レーダー探知機なんですか(・o・)

教えていただかなければ解らなかったです。。。

80年代からそのようなものがあったんですね。

きっと高価だったので私のアンテナに

引っかからなかったのでしょう((+_+))

愛想の無い(失礼)武骨な(またまた失礼)感じが

良いと思います。オジン仕様具合が↑しましたね(*^^)v
コメントへの返答
2013年7月8日 7:36
美唯さん おはよ~ございます。

そうなんですよ、これ1980年前半のレーダー探知機なんです。

自分もレーダーを意識するようになったのは90年代くらいですね。

ありがとうございます。

無骨な感じがお気に入りです。
2013年7月7日 22:25
お晩です!
雰囲気良好なレーダーゲトですか♪
レーダーは最新式がよろしいかと(^^;
旧式は自動ドア感知器の予感・・・
コメントへの返答
2013年7月8日 7:38
エアコン屋さん おはよ~ございます。

まあこれはインテリアとしての…

でも、あえて自動ドアで鳴らして、あの頃を懐かしがりますw
2013年7月7日 22:39
こんばんは。
懐かしタイプのレーダーです。

この時期のものは自動ドア、周りにレーダー装着車が走っていると
すぐに反応、街の中は鳴りっぱなし、役に立たなかったような・・・

でも雰囲気があります。
コメントへの返答
2013年7月8日 7:40
r30さん おはよ~ございます。

確かに90年代のレーダーさえ商店街を走ると鳴りっぱなしであまり役にたたなかったようなw

そう、雰囲気なのです。
2013年7月7日 22:45
こんばんは!

↑自動ドアに反応するんですかwww

自分も最低、レーダー探知機&ETCは
装備しておきたいです(^^)
コメントへの返答
2013年7月8日 7:43
うっちゃん おはよ~。

そう、昔のレーダーはあらゆるものに反応してしまいw

それでもかっ飛ばせるような道ではけっこう役立ったような。

ETC

おお!未知なるハイテク機器だ!
2013年7月8日 4:40
おおレーダーいいですね
私も29年前これを付けていれば免許
取り消しにはならなかったのに・・(笑)

良いところに取付ましたね
R30に合う雰囲気ですよ
コメントへの返答
2013年7月8日 7:44
冬いちごさん おはよ~ございます。

タイミングが合えば免許取り消しにならなかったかもですねw

ありがとうございます。

雰囲気はなかなかと思います。
2013年7月8日 8:39
このレーダーは、
叔父さん度、全開です・・・。
コメントへの返答
2013年7月8日 13:10
キャプテンさん こんにちわ。

おお!さすがキャプテンさん!

全開バリバリですか。


ぼくはズボンのチャックが全開ですw
2013年7月8日 21:06
確か、同じだったような(謎)

20年以上前‥
先輩が、70マークⅡに付けてたのを
思い出します(懐)
コメントへの返答
2013年7月9日 7:46
おほさん おはよ~ございます。

一応、この原型は70年代後半に出来ていました。

ぼくのやつはそれよりもう少し進化したやつなので80年代初頭のやつですね。

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation