• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

今日は久々に





コイツ …  じゃなかった






久々に実家のガレージでスカイラインをふきふきしますた。













あとR30のとき「R30適合」ということでネットショップで購入したが適合しなかったHKSのラジエータキャップ!










いちおう犠牲者が増えないよう適合修正するようショップに注意しつつも返品が面倒で手元においておきました。






が、














今度のスカイラインは適合しましたw











あと運転席のバイザーのコーションラベルがボロボロおちてくるので
















苦労してキレイにしました。















ここには今度、渡邉衡三さんにサインいただこっ!








今度はエンジンカバーをふきふきしようかな♪











そら君よ















ばかな父ちゃんでゴメンw
ブログ一覧 | HR34 | 日記
Posted at 2014/11/05 20:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年11月5日 20:25
子供が出来ても変わってなくて何よりです ♪

ラジエーターキャップ、とって置いて良かったですね!

今回は、レースのシートカバーは?
コメントへの返答
2014年11月5日 23:03
し○もさん こんばんわ。

はっ!と思い引っ張り出してきました。

やっぱどんなクルマを買っても病気が治らないですw

いや今回はナウでヤングなクルマを目指してますのでw
2014年11月5日 21:19
こんばんは

久々のガレージにスカイライン素敵ですね
是非息子さんを乗せてドライブ楽しんでくださいね(^^♪
コメントへの返答
2014年11月5日 23:04
冬いちごさん こんばんわ。

久々のガレージでふきふきでした。

そらとドライブいっぱいしますね♪
2014年11月5日 21:26
しど。さん、こんばんは~☆

”父ちゃん” なんか素敵な響きですね==

是非お子様には ”とうちゃん”って

教えていただきたいですww

このころのお子様は日々成長なさっているので

毎日その成長具合が手に取る様に解るのが

楽しみだったりしますよね。

我子は車酔いする子だったのですが、

Jr.くんは車好きなお子様になると良いですね(^○^)
コメントへの返答
2014年11月5日 23:07
麻衣さん こんばんわ。

父ちゃん といってしまう自分にも驚きですw


子供は成長早いですよね。


過去の写真とかと見比べると一週間単位でぜんぜん違います。


そらは今のとこクルマに乗ってるときはご機嫌です。


でもぼくもそうとう車酔いが酷かったので少し心配です。

まあ慣れですよね。

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation