• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

また「当時モノ」を買ってしまったw

また「当時モノ」を買ってしまったw
「当時モノ」に弱い自分w 今回は旧車当時モノ「TOYOTA」ナンバーフレームです。 なかなかいい感じ。 ナンバープレート上部のゆがみも隠れたし。 コレ「MADE IN USA」ってのもポイントです。 当時は1$=300円以上。 当然USAものは憧れの時代です。 ギブソン、フェンダー、アメ車… ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月30日 イイね!

エアクリ高かっ!

エアクリ高かっ!
レビンちゃんのウエーバーキャブについてるK&Nのエアクリ。 これはこれで好みなのでいいのだが、メッキ部に錆が浮いてきてるので、「新調しようかな」と思ったが… 高いーっ! タイコ一個で1.4マソくらいする。 けっこう高いんだねコレ。 とりあえず磨いてみるかw
続きを読む
Posted at 2010/06/30 16:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月29日 イイね!

6のぞろ目

6のぞろ目
今日、出勤途中でブーンちゃんの66666km達成です。 納車から4年ちょいですね。 多いんだか少ないんだか?
続きを読む
Posted at 2010/06/29 08:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BOON X4 | 日記
2010年06月28日 イイね!

やっぱり新調しよう

先のブログの写真で気づいたが、フロアカーペットがきちゃない… 肉眼だとド黒い内装に黒いカーペットなので目立たないんだが。 やっぱ3000円の中古じゃダメか。 汚れもそうだが、切りかけもあるしね。 思い切って新品カーペットを新調しよ。
続きを読む
Posted at 2010/06/28 21:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月28日 イイね!

バルクヘッドボード新装

バルクヘッドボード新装
ちょうど助手席手前にある木の板。 色んなテープや鋲が貼ってあるのを剥がし素ッピンにしました。 そのままだとみっともないので新装しました。 うん!まあいい感じ。
続きを読む
Posted at 2010/06/28 15:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月26日 イイね!

当時モノ

当時モノ
この言葉に弱いんだよね。 今回は当時モノのTOYOTAノベルティーをオクでゲト。 バイザーにつけるやつ。 メモ、チケット、クシ…クシってw
続きを読む
Posted at 2010/06/26 16:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月26日 イイね!

非常信号用具

非常信号用具
ハコスカって純正で非常信号灯が当時の懐中電灯なのをマネしました。 当時のレトロ懐中電灯をヤフオクでゲト。 で、ハコスカ用の懐中電灯ホルダーをゲト。 で、助手席左に設置したけどいい感じ。 写真だとちとわかりづらいか…
続きを読む
Posted at 2010/06/26 16:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月25日 イイね!

ブレーキタッチが!

今朝からレビンちゃんのブレーキタッチが今までと激変しますた。 今までは踏み初めから空気のカタマリを介して踏んでいる感じ。 今日からは空気のカタマリを介さずに最後まで踏み切ったとこで効く感じ。(まあ普通のブレーキ) これって今までさぼってたマスターシリンダーが正常に動き出したのでわ? まあブレー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 21:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月24日 イイね!

純正色の名前

純正色の名前
レビンちゃんのグリーンの色。 モスグリーンっていうかと思ってたら、正式には「インディアナポリスオリーブ」だそうですw 今日知りました。 あと、 マルーンっぽいの→「ナイロビブラウン」 オレンジ→「バレンシャゴールドM」 だって。 あっ、タワーバー欲しいなー。
続きを読む
Posted at 2010/06/24 23:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年06月22日 イイね!

お茶缶キャッチタンクから…

お茶缶キャッチタンクから…
このレビンちゃん、当初はブローバイホースが針金でつったお茶缶にINしてました。 まあオイルだけは受けてガスはお茶缶の飲み口から大気開放というずさんな処理。 さすがにがまんできなかったのと、そのままの状態でキャブ側に還元するのもいやなので、オイルキャッチタンクを設置し、IN PUT側ホースだけ差し ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 22:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
67 8 910 1112
1314 1516 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation