• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ラジエーターキャップ事件

ラジエーターキャップ事件
ネットでR30モノを物色してたらこんなモノがあった。 HK○ラジエターキャップ ■対応車種情報 ・型式:DR30 ・エンジン型式:FJ20ET ・年式:81/10~85/8 ・タイプ:S HK○専門のオンラインショップの出品です。 「ほ~ おれのエア栗もH○Sだし注文す ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 13:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月27日 イイね!

コンソールの蓋 北

コンソールの蓋 北
コイツのコンソールボックスリッド(グレー)きますた。 もともとコイツについてたやつが爪で引掻いたような傷跡があるので。 「どうしても交換しなければ」て程のものでもないがある部品はあるうちに。 とはいえ実車が無いのでまだ交換できないけど。 この傷は、当時おじいちゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 22:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月27日 イイね!

コイツの前後ガラスは

この前、曇天の下でコイツ(DR30)をみて発見したのですが、 コイツの前後ガラスは強化ガラスなんですね。 前後とも強化の焼入れ跡がありますた。 (曇りの日、薄い日陰がみえやすい) 1983年ときもまだ強化ガラスか。 じゃあ合わせガラスが主流になったのはいつだろ? ちなみに前車のTE ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 12:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月25日 イイね!

グリル完了

との連絡をグリルを出してた塗装屋さんから受けました。 ここはレビンちゃんからお世話になってたとこで。 さっ、乾かしてたバッテリーホルダーをはめて… の前に~ 自動後退店員の魔改造! 端子がむちゃくちゃオフセットしてありますw 取り付け確認ときあえて言わなかったけどなんでこんなオフセ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 11:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月24日 イイね!

コイツのホイールキャップ

コイツのホイールキャップ
バッテリーホルダーを塗装し乾かしてる間にエンジンルームのブルー塗装跡を落としたら、 コイツのホイールキャップを外してキレイにします。 キャップ外したあともキレイに拭きます。 長淵剛のモノマネで「崖の上のポニョ」を歌いながらふきふきw 中のグリスハブキャップの状態はキレ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 21:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月24日 イイね!

おじいちゃんの魔改造…

おじいちゃんの魔改造…
え~ いくつだ? … ⑤か … バッテリー(L)を無理やり設置&バッテリーホルダーを青塗装w まあ、バッテリーはカオスに交換したもののバッテリーホルダーが青いママなら赤はパパだ! しかしこんな感じの塗装、やっぱサムシングブルーのつもりか? おじいちゃんの思いはともか ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 21:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月22日 イイね!

コイツのルームミラー

コイツのルームミラー
コイツのルームミラー。 コイツのも例外なく表面の部分が劣化しています。 これっ 加水分解みたいになってボロボロとw 誰かが言った「これは素材の選択ミス」だと。 ほんとおれもその通りだと思います。 コイツより10年以上昔の車の素材のが10倍マシですw 表面 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 21:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月22日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
つーことでw バッテリー交換しますた。 パナソニック カオス 55B19R です。 エアコンもPWもオーディオもないコイツには必要にして十分。 やっぱブルーが映えますね。 やっぱ左にオフセットしてあったのはマイナス端子の長さの問題w 今度はちゃんとRにしまし ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 19:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月22日 イイね!

「なんか変だな~」って思ったら…

昨日のブログでアップしたバッテリーまわりの写真ですが、 なんか変だな~ってながめてたら… 1:まずバッテリーホルダーが青く塗装されてる部分があるw   まあ謎だがこれはどうでもいい。 2:バッテリー本体が左にズレすぎ。   まあ位置変えればいいか。 3:標準がRなのにLを付 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 15:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月21日 イイね!

製廃の嵐や~

この前、日産ディーラーに注文したウオッシャータンクセットやその他の部品… やっぱ納期うんぬんというより無いとのこと。 もうほとんどR30の純正部品は無いみたいだね。 まあウオッシャータンクの蓋は専門店200円くらいで売ってたのでとりあえずセーフ。 でもディーラーのメカのおじさんが応急処 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 22:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation