• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

2のぞろ目

2のぞろ目今日、BOONちゃんのODOが22222kmになりました。
納車から1年4ヶ月です。
「ノーマルよりほんの少しスポーティーで気持ちいいターマック仕様」を目指してチューンしていましたが、これが簡単にはいかないですね・・
チューンやセッティングで車に乗れない日が結構ありました。
ダートや峠でテスト走行→セッティングを繰り返していましたからね。
まあ仕事の関係で社有車で直出、直帰もけっこうありましたから。

最近ようやく当初の目標に近い車に仕上がりました。
どこ走っても楽しいし、不満点もさほど無いです。
おかげでX4のチューン、改善ネタは最近ないですけど。

また新たな目標が出来ればチューンネタも出てくるかもしれないけど、今はただこの仕様で走るのが楽しいです。
次の33333kmまでは案外早そうです。

Posted at 2007/10/05 19:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | BOON X4 | クルマ
2007年09月16日 イイね!

オイル交換いってきました

オイル交換いってきましたいつものダイハツのお店です。
ここで書くのは初めてですけど、ウチのお世話になってるディーラーはホントいい!
ツンデレのとこありますけど。

まずオレのX4はオイル交換のときアンダーパネルを外さなきゃならないし、ドレンセンサーなんで普通の車より手間がかかるのに、嫌な顔せず作業してくれます。

しかもドレンセンサーのプラグ端子をかしめ直してくれてたり、「1年たてばウチで出来るようなチューンは相談してください」発言とか、「オイル交換工賃なんて永久に取りません」発言とかw
結構弄ってても入店拒否なんてありえなそう。

今までけっこうな数の車、ディーラーに係わってきたけど、ダイハツさんみたいな神レベルのディーラーは初めてです。

で、オイル交換の料金は
・オイル:  3000円
・来店値引き:ー1500円
・合計:   1500円

しかもいつもダイハツティッシュくれるし、今日はサイコロころがして景品のジャガイモをGET!
ダイハツ最高です。

ついでにタイヤローテーションも実施しました。
Posted at 2007/09/16 17:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOON X4 | 日記
2007年08月19日 イイね!

ブレーキダスト・・

ブレーキダスト・・まるで前後色違いのホイールを履いてるような汚れ様w
今日いつものGSで洗車してもらったのでキレイになりました。
でも3日くらい走れば黒くなっちゃうし、ホイールだけは洗車とは別に自分で掃除しなきゃかな?
「お洒落は足元から」ていうし。
Posted at 2007/08/19 18:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BOON X4 | 日記
2007年08月05日 イイね!

黒棒取り付けました

ていうか、青棒→黒棒(ノーマルスタビ)に戻しただけですけど。
リアサスがサボってタイヤに仕事させ過ぎなきもしたし、荷重抜けやコーナーリング時のバタつきを修正するためです。

今日は夕方から花火大会行くし、作業やってもらってる間は涼んでコーヒーでも飲んでようと思ったのに、「ほら!そっちもってて!ちゃんと下回り自分で見ていじって!車好きだら・・」と初来店ショップ、初対面のオヤジにw
「じゃあ工賃まけてくれよ!」と愚痴りながら一緒に作業しました。
まあ自分のX4はアンダーガードとロアアームバー外さないとスタビ交換できないし、ドレンセンサの取り回しとアンダーガードの振動も気になってたんで。
アンダーガードの振動はHKSマフラーと少し干渉してたので、内側から蹴りを入れておきました。
おかげで汗だくで手が黒いよー。

しかし、黒棒に戻してからはちゃんとリアサスとタイヤがバランスよく仕事してる。
おまけにリアサスの突き上げは全く無いし、これならダートも走れますよ。
ちゃーんとコーナーをリアが追従してるし、直線でのハネや揺れも軽減しました。
ZERO1のダンパーの初期の減衰が硬いと思ってたのは間違いで、3.8kのバネレートが硬いはずも無く、結局リアの強化スタビがバネレートを上げすぎてしまう動作をしてしまうのでしょう。
メーカーにもショップにもみてもらったのに・・
まあ結果オーライ 車高はこのままでいいかな?
ZERO1ゴメン・・いー感じのサスキットですよ。

ZERO1のパーツレヴューは修正します。
青棒のパーツレヴューは概ね当たりなのでそのまま。
今度もし強化スタビを買うなら、やはり調整式にしようと思います。(出ればね)
ただしノーマルサスペンションに取り付けるとホント好感触だと思います。

青棒欲しい人いたら取りに来るか送料着払いで差し上げますよ
Posted at 2007/08/05 15:49:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BOON X4 | 日記
2007年08月04日 イイね!

はじめまして

今日(正確にいうと昨日)みんカラ登録した士土(しど)と申します。
BOON X4中心で、あまりマメに更新しないと思いますが・・
どぞ ヨロシク!
Posted at 2007/08/04 01:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOON X4 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation