• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

時計げと(2個目)

時計げと(2個目)








レビンちゃんの時計2個目げとです。

しかし今度のはコネクター(クルマ側)も付いてきました。



しかしコレ今付いてる時計とコネクターの大きさ違うんだよね。

時計本体はどうみても同じなんだけどね。

配線は同じっぽいけどね。

まっ今回のやつつけたほうがいいかな~?


稼動なるか?乞うご期待!
Posted at 2012/05/30 21:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2012年05月30日 イイね!

レビンちゃん納車記念日(2年目)

レビンちゃん納車記念日(2年目)








今日でレビンちゃんがうちに来てちょうど2年になりました。

この1年も「ノーマルっぽく」というコンセプトの弄り方をしてきました。

とりあえず部品の再塗装を繰り返し外観はキレイになりました。

まずフロント



ライトがシールドビームになったりナンバー再発行、ガーニッシュ塗装を繰り返しここまでキレイに!

自分でいうのも何ですがw ここまでキレイだと逆にプラモに見えてくる。

そしてリア



ガーニッシュ類の再塗装してます。

この角度からのTE27をみてトリコになったひとも多いはず。

かく言う自分もそうなのであります。

そしてサイド



う~ん車高が高いですな~!

まあ車高の高さは知能の高さといいますし、そもそもラリーベースカーとしての顔もあるので

これはこれでよしとしましょう。

個人的にはこのワタナベは正解だったと思います。

ほんとは純正テッチンなんかあればいいんだけどね。

でも金ナベの頃の



もオシャレだったよなー。

そして室内は



純正ステアリングもついて怒ノーマル風に。

少しヤレはあるものの当時のカタログのような感じに仕上がったと思います。

レビンのDVDに出てるGさんのレビン。

新車のごとくピカピカなのだがこれには遠く及びませんw

でもあちらはオーナー歴OVER20年 おいらは2年なんだからいいほうでしょ。


そして今後は、

とりあえずノーマルごっこはこれで終了して自由にモデファイするのもありかな?と。

US鍛造ホイールはいて車高ベタベタのメッキ仕様とかサクセスフィリピーナ仕様とか。

色々考えるのも楽しいです。





Posted at 2012/05/30 12:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2012年05月27日 イイね!

意外な人から

意外な人から








今朝レビンちゃんを走らせてコンビニで一休みしてると。

「お兄さんもクルマもカッコいいですね」

と声をかけられました。


えっ?オッサンちゃいますよw

わか~い…





兄ちゃんでしたw


まあいつもオッサンには声かけられるけど若いコに声をかけられたのは初めてだな~。


まあ女性に声をかけられたことは未だないですけどねw


Posted at 2012/05/27 18:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2012年05月24日 イイね!

トヨタ純正キーケース

トヨタ純正キーケース








つい最近手に入れました。

トヨタ純正キーケース。

カギが3本までかけられるやつね。

トヨタで車を買うとついてくるやつ。


自分が入社したときの社有車のカローラバン(FRキャブ車)にもついてたし。

なつかしーなー。

その当時のカローラバンてお山でドリフトさせたり楽しかったな♪


この手のケースてわりと近年まで付いてたと思う。

ふと気が付くとなくなってたっていう感じ。


いちおう「レトロ」ということで手に入れたがコイツの年式は定かではない。

このキーケースは70年代初頭からわりと近年まであったのでね。

自分の知ってるケースよりはやや大ぶりで素材が上品なので70年後半~80年代前半かな?


レビンちゃんみたく給油口のキーとエンジンキーが別な場合でもスマートに収納できていいね。

なんだかんだいっても使いやすいね。


自分自身もリアルに懐かしい逸品ですた。


Posted at 2012/05/24 00:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2012年05月16日 イイね!

非常灯

非常灯








レビンちゃん用の新しい非常灯?というか赤色懐中電灯というか?新しくしました。

やっぱ非常灯用懐中電灯は黄色じゃなきゃね。

(でもトヨタ純正は青いらしい)


カタカナでナショナルって書いてあります。

いわゆる当時の懐中電灯と比べると車載用なのか?若干スリムです。

はたしてコレ入れとけば車検は通るんだろうか?


期限内の発炎筒は車検時は入れておくにこしたことはないけどね。
Posted at 2012/05/16 23:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation