• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

コンソールの蓋 北

コンソールの蓋 北












コイツのコンソールボックスリッド(グレー)きますた。

もともとコイツについてたやつが爪で引掻いたような傷跡があるので。

「どうしても交換しなければ」て程のものでもないがある部品はあるうちに。

とはいえ実車が無いのでまだ交換できないけど。


この傷は、当時おじいちゃんがバーで飲んだ帰りにほろ酔いで車で帰宅。

(この当時は飲酒運転に寛大だった)

車庫の前に仁王立ちしてる奥さんをみてあわててアケミちゃんの電話番号入りの

マッチをコンソールに隠そうとしたときにあせって傷つけたものかとw

その後どうなったかは皆様のご想像にお任せします。


そしてオマケとしてコレがついてきますた。




これ欲しかったんだよネ♪


と、ドアコーナーインナー第二段!を作成。



もうちょっと正確に材質を変えて作成。

たぶん本物が手に入るのはだいぶ後になるだろうからって見通しての作成です。
Posted at 2012/08/27 22:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年08月27日 イイね!

コイツの前後ガラスは

この前、曇天の下でコイツ(DR30)をみて発見したのですが、

コイツの前後ガラスは強化ガラスなんですね。

前後とも強化の焼入れ跡がありますた。

(曇りの日、薄い日陰がみえやすい)


1983年ときもまだ強化ガラスか。

じゃあ合わせガラスが主流になったのはいつだろ?


ちなみに前車のTE27レビンちゃんときはフロントが社外の合わせガラス、

リアが純正の強化ガラスでした。


なので「この車のリアガラスはヤケが出来て劣化してるから交換しないと~!」

と ヤケ と 焼入れ跡 と勘違いしてガラス交換してしまったのも遠い(いや割と最近)思い出ですw

(しかも交換前のほうがよかったからって結局またもとに戻すという)


現代っ子はダメですな~w


もしレビンちゃんとき前後とも純正強化ガラスなら「前後どっちも劣化してる~!」と思ったか?

「ああ、前後こうなら劣化じゃなさそうだ!」と気づいたか?


前後ガラスを交換してまた前後ガラスを元に戻すということを想像したら… 

おそろし~w
Posted at 2012/08/27 12:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation