• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

コイツで通勤してみて

コイツで通勤してみて










やっぱ楽しいですね♪

好きなクルマで通勤は。


自分の通勤コースはそこそこ速度が出せるストレートあり、

お山ありと割りと面白い片道30kmなので。


最初は走行距離を伸ばしてしまう後ろめたさがあったがもう吹っ飛びますたw


帰りの暖気運転中、FJエンジンのアイドリング音の勇ましさに、隣に停めた

プロボックスのオートポリス(セキュリティー)が鳴りっぱなしなのは困ったがw



ピピッ!ピピッ!


あと「オジン仕様」用の小物を手に入れますた。

この日産純正モップ。



リアトレイに合いそうでしょ?


「またコイツ訳もわかんないもの買って~」との声がきこえてくるような…

アーあーあーアー きこえない アー



Posted at 2012/11/19 21:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月19日 イイね!

理想のドライビンググローブ

理想のドライビンググローブ














この前、タクシーの運ちゃんのしてるようなドライビンググローブを買って

失笑をかった(本来の意味で) 者ですw

(でもあれはマジで一度やってみたかった)


やはりリアル80年代のドライビンググラブの条件としては、


・指出しタイプ

・黒の牛皮

・拳のとこに穴が開いてる


ですね。


で、ありましたよ理想のやつが!



これこれw


これをはめたままカッコイイつもりで飲食店などにも入っていっちゃえば完全に当時仕様w


まあさすがにオレにはそこまでやる勇気はなく、

車ん中とイベント用ということにしますがw


こんな感じのドライビンググローブまだ売ってるんだね~。

Posted at 2012/11/19 16:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月19日 イイね!

今日から俺は!!

予定通り今日からコイツで通勤です。



いつもの通勤路で32RとR34がオレの数百m先でシグナルGPしてたので、

まぜてもらおうとダッシュしたが一般車と信号のタイミングで追いつけずw

その人たちの数百m後ろでひとりシグナルダッシュしてますたw


もちろんコイツが一番目立ってましたよ。

スタートダッシュのスキール音がはんぱじゃないからw


結局はバイパス乗る前の信号で32R、R34、コイツの順にきれいに並んじゃうんだけどね。

一般道をそんなに飛ばしてもたいして変わらないってこったw


それなら安全運転 ゆとりある運転を心がけましょうね。


で、お山を走っていて急に寒いところ(山の谷間)に入ると室内がすぐ曇ります。

こんな日でも。

エアコンレスなら曇り止めはやっぱ必須か。


それと今日から俺は!!職業柄?ブルーライトカットレンズのメガネをかけることにしますた。

(ブルーライトというと石田あゆみの「ブルーライトヨコハマ」しか思い浮かばないのだがw)

で、「JiNS PC」を購入。

で、今日から俺は!!メガネ男子ですw


Posted at 2012/11/19 12:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation