• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

今日は

みなさま こんばんわ。


今日の静岡は穏やかな冬晴れでした。


おばあちゃんを見送ってきましたよ。


いまごろ天国で食いまくりかなw




葬儀場の駐車場にて



おじA 「スカイライン乗ってるんだー おれも乗ってたよ」  ケンメリ → ジャパン→ V36


おじB 「おれも乗ってたよ」 R30(GT) → R31(GTS)


しど。「ぼくもこのR34の前はR30のRSターボ! みんなスカラーじゃんw」



そしてこの話の結論!



どの時代のスカイラインもハイオクでリッター7kmくらい




おじA:レギュラーしか入れない。勝手に燃料調整するから大丈夫

おじB:レギュラーとハイオク半々 レギュラーだけだとトロい気がする。

しど。:懐がさびしくてもハイオクオンリー!



と三者三様でしたが身近にスカラーが3人いました。



(おじAはティアナ おじBはアベニール と今でも日産党です)






さて、話はまた変わりR34のホイールの話です。




「しど。モ フェスティバル」でOさんとホイールのことでお話していたとき。


やはりスカイラインは8スポークでしょう!


もうこれは異論がないですね。



ファミリーカー仕様のぼくのスカイラインはなるべくインチアップは避けたいので15インチのワタナベはきたいなーと。


でもマッチングデータもなきゃユーザーデータもないし…





おもむろにOさんにもらったカタログをみながら




しど。「あっ!あと気になったのがこの純正15インチアルミ。おっ!これか!ダサいねwwwこれ」






(クーペ系は標準 セダン系は純正オプション)




Oさん「なんかホイールキャップみたいなホイールだねwwww」





しど。「でもダサいのが逆にカッコいいですよね!これほしいなー。」





Oさん「え?はははははは(苦笑)」








だって最近はイケメン風イケメンが多数派の世の中じゃないですか。



なんでもイケメン○○とか。



ホイールも毛先を遊ばせたようなイケメン風イケメンホイールばっか。



だからこんな感じの無骨でダサいものがカッコよく感じるんですよね。










大空くんよ 君はイケメンとは程遠いがオトコの顔になってきたぞ!いいぞ!






とりあえずタイミングよくオクでその15インチ純正ホイールの状態がいいやつがでてました。





とうぜん?ライバルもなく 4博文 でげと!







そして装着!






BEFOR







AFTER




AFTER




AFTER





おお!いいじゃないか!




テッチン&ホイールキャップもよかったがこれもなかなか。




5本スポークは平成スカイラインにおいての地味な伝統だし最後の2000GTにはいいんじゃないかな。




テッチンからアルミへの履き替えで燃費もアップ!してくれたらいいなー。




気に入りました。




当分これでいきます。













でもやっぱいつかはワタナベほすい
Posted at 2014/12/21 17:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
78 910111213
14 151617 181920
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation