• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

レビンの1年(インテリア・中)

レビンの1年(インテリア・中)今日はインテリア・中です。

いちおう上・中・下に分けようと思うのですが、どこまで中でどこまでを下にすれば…
まあ空間的に上から下に下がることにします。
時系列ではなくなるけどあしからず。

まず、納車されたときのインテリアはお世辞にもキレイとはいえませんでした。。
鉄板むき出しだし、そのうえに汚いゴムカーペットをひいてるだけだし、汚い4点シートベルトやらステッカーやら、後付アンテナらしきものやら…
「これで車検通ったの?」と思わず車屋にきいてしまったw
まずやったことはそれらゴミの撤去でしたから。
それでも買ってしまったのですがw

その後やったこと。

・ツンツルのmomoステがついてたんですが、ボズを流用すべく同じくmomoのプロトタイプに変更。
 (今思えばシルバーより黒のがよかったかな?)
・ホーンボタン取り付け(色々つけたが今は無地黒)
・後付オオモリ3連メータ撤去。
 (モデファイの方向をノーマルと決めたため)
・チョーク取り付け位置を正常化。
・灰皿磨き。(イマイチキレイにならないのでシートをひいた)
・メータパネル類建て付け修正。
・念願のセンターコンソール取り付け!
・念願のラジオパネル取り付け!
・そのパネルに純正オプション時計取り付け!
・自分でレストア?した純正シフトノブ取り付け。(色々なのつけたが)
・シフトブーツ紐交換。

インテリア・中はこのくらいにしておこう。

ここまでで今後やりたいこと。

・きれいな灰皿がほしい。
・シガーライターが使えるようにする。
・オプション時計動くようにする。
・純正レビンステアリングに交換。(モノが出てこないが)
Posted at 2011/05/17 19:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2011年05月16日 イイね!

レビンの1年(インテリア・上)

レビンの1年(インテリア・上)今日はインテリア・上です。

屋根の内張り張り替えたんだって? や~ね~


吊り天井の生地がちょろっとはがれてたので変えたいとは思ってたんですが、結構苦労しました。
もちろん現状のものは修復不可なので、とりあえず選択肢は3つ

1・はめ込み式を1から作り直しして非オリジナルでキレイに仕上げる。
2・非オリジナル生地をつくってもらい吊り天井張替え。
3・オリジナル生地を手に入れて吊り天井張替え。

結局、オリジナル生地(未使用)を手に入れたので3を実施することに。
(オクで入手 結構高くついた)

で、次は吊り天井を張替えできる業者探し。
(まあなんとかやってくれたが1ヶ月かかった)
なぜこんなにかかったかというと、

まずF・Rガラスを外さなきゃキレイに出来ないのに、ガラス外すとゴムが再生不能になりガラスを戻せないという問題が発生。
これは自分が至急ウエザーストリップを入手しました。

未使用・純正の生地だったが、経年で縮んでいたという問題。
これは業者がゆっくり少しずつ伸ばしていきました。
大半の時間はコレ。
熟練業者を呼んでの大騒ぎ。

その他にピラーのスポンジを貼ったりとか色々、素人考えだと「純正生地ありゃスパッと張り替えられるだろ?」と思うのですが、なかなかそうは行かないようです。

オクの出品者が良心的な方でサポート部品類もつけてくれていたので助かりましたが、それがなかったらそれを入手するまでどれくらいかかったことか…
(この人送料も負担してくれたし)

結果、キレイに張り替えられました。


あと、ルームミラー。

もともとついてたのはSWが破損してました。
オクであまり程度のよくないルームミラーを入手しニコイチにしました。
塗装するとこは再塗装、カバーは磨いてきれいになりました。

今後したいこと。

上に関しては特になしかな?




Posted at 2011/05/16 18:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2011年05月15日 イイね!

レビンの1年(エンジンルーム)

レビンの1年(エンジンルーム)今日はエンジンルームです。

まず、エンジンは1750ccチューンされ社外タコがついた状態でした。
そしてK&Nのフィルターを通して、キャブはソレックスからウエーバーキャブに変更してありました。

やったことは、

・ブローバイホースがお茶缶に突っ込んであっただけのを外し、オイルキャッチ設置しそこへIN。
・OUTをK&Nフィルタ側に戻しまして、ホースも耐油・耐温のシリコンホースに変更。
・汚いウインドウウオッシャータンクとチューブとノズル新品交換。
・錆びてたオイルフィラーキャップとラジエータキャップを新品交換。
・バッテリー新品交換。(ライト消し忘れであげてしまったのがきっかけでカオスに)
・錆びたボルトやネジは極力新品交換。
・ストラットタワーバー設置。(カッコウだけ)
・K&Nとカムカバー磨き。
・ラジエータカバー(オーバークール防止)を新たに作成。(結局、真冬もなしで大丈夫。未使用w)
・チョークワイヤー(キャンセル済み)の整理。
・社外メータ外し時の後処理。

くらいかな?

当初と比べればかなり美しいエンジンルームになったに。


今後やりたいこと。

・キャブ調整(特に現在不具合はないけど)
・K&Nのフィルターを新品に。(まあ高くて買えないから磨いたとの噂も)
・パーツクリーナーで生活感がないくらいピカピカなエンジンルームに。(まあどうでもいいw)
Posted at 2011/05/15 19:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2011年05月14日 イイね!

レビンの1年(エクステリア)

レビンの1年(エクステリア)レビンちゃんの納車が去年の5月29日

もうすぐ納車記念日ですが、約1年の弄りや変更箇所や成果やらを小分けに書こうと思います。

基本ノーマルっぽさを求めながら キレイな非オリジナル>>キレイでないオリジナルを心がけてきました。

今日はエクステリア。

あまり変更ないのですが。

・マーシャルのヘッドライトが錆びてたので交換。
・ワイパーの塗装を落とし再塗装。
・テールランプカバーの塗装剥がれを再塗装。
・メッキバンパー内部のさび止め。
・バンパーネジ交換(錆びてたので)
・フロントガラス前方の三角形のを錆び落とし、プラ貼り付け。
・ライセンスライトが錆びていたので交換。
・F・Rガラスのウエザーストリップ(ガラスのゴム)交換。
・前後ナンバーフレーム取り付け。(今はmoon eyesのやつ)

・ホイール磨き&消耗によるタイヤ交換←エクステリアに含めちゃいます。

こんなもんかなー?

あとグリル外してお風呂で洗ったりとかもあったなー。

エクステリアで今後したいことは、

・ボデー磨き&コーティング。(けっこうな磨き傷?あるので)
・板金(ちょっとしたエクボあり)
・ホイール交換(やっぱピカピカのはきたい)

くらいかな?
Posted at 2011/05/14 22:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2011年05月10日 イイね!

時計が~ついたよぉ~♪ ついたー!!

時計が~ついたよぉ~♪ ついたー!!レビンちゃんの純正オプション?の時計をげと!

けっこうキレイですぞ。

本日、レビンちゃんのパネルに装着しました。

ポッカリ寂しそうに空いてた丸穴もこれで埋まりました。

しかし電源きてないというか無いのか?レビンちゃん側でコネクタつくってあげないと動きませんw

ま、とりあえず不動のままつけておきます。
Posted at 2011/05/10 16:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
89 10111213 14
15 16 17 18 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation