• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

保証書

保証書









やったー!

おじいちゃん保証書とっておいてくれたんだね。


えっと昭和58年に新車購入して昭和60年までか。

え~っ 2年なの~! 短くない?

まっ いいかw


コイツの整備やもろもろの歴史がわかるものをけっこう残していってくれました。

これによるとおじいちゃんは昭和58年の3月にコイツを購入(商店名義で)しています。

RSターボが出たのが昭和58年2月なので出てすぐ買ったんだね。

(ちなみに6ヵ月後には鉄仮面顔にマイチェン)


おそらく家族の非難をかわすために商店名義にw

すごーく欲しくなっちゃったんだろう。


おじいちゃんってたって今70歳と仮定してもこの頃はアブラの乗った40歳!

イメージとしてはチョメチョメ言ってた山城 新伍!

2代目チョメチョメの柳沢慎吾なんて「飛んだカップル~」なんて時代よ。


なんてw

整備書もかなりあるしこんな変な想像する前にマジメに目を通しておこう!



Posted at 2012/07/31 20:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年07月31日 イイね!

そしてドライブから帰ってきて

そしてドライブから帰ってきて









やっぱクーラーレスはキツイねこの時期。

まあ車本体が発熱するレビンちゃんに比べればマシだけどね。

そして車庫にはなぜかこ~んな車がw



そう、納車早々コイツを出してきました。

けっこう本格的なルームクリーニングに。

(その代車です)

とりにいくのは今度の土曜日。


けっして汚れてるわけでも臭いわけでもないです。

おそらくおじいちゃんは禁煙で乗ってたので灰皿も新品同様だしかえって心地よい匂いもします。

シガーライターもなけりゃシガーソケットの機能も抜いてました。

(それはやめてよ~ こりゃかなりの嫌煙家とみた)


業者さんも「キレイですよね~」ていっておられましたがw

まあリフレッシュの意味で。


ついでに



こ~んなシールや



こ~んなシールもはがしてしまいます。


「味があるのにもったいない」ておれは全然思わない派なのでw


これやればもう内装はほぼ終わり。

レビンちゃんのときのような苦労は無いんですよ。

楽だに。

その分走りのモデファイには力いれるつもりよ~。
Posted at 2012/07/31 18:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年07月31日 イイね!

コイツとの初ドライブ

静岡市やや東くらいまでいってきました。


とりあえず行く前におじいちゃんの魔改造2 ラジオONラジオ!



なんのオーディオが適当に増設されてるかと思いきやラジオw

しかもトヨタ純正。

まあコレはコイツのラジオが壊れてるから増設したんだあね。

しかしこういうゴミは撤去!


そしてコイツの走りだが…

けっこう速いなー!

ブーンX4 サブコン燃調 ブースト 1.2 くらいの加速、軽さがあるよ。

しかも全開はまだまだ先にある。

当時のスペック近くあるんじゃねえの?

いっぺんシャシダイのせてはかってみたいのー。


しかし更なるパワーアップをします!

が、やっぱブレーキの改善しなきゃかな?

今の仕様でも少し怖いわ。
Posted at 2012/07/31 18:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年07月31日 イイね!

コイツの納車完了

コイツの納車完了










この車庫に車がおさまるのはほぼ1ヶ月ぶりか。

無事納車されました。

とりあえず納車の前に



キーホルダの輪をクロムハーツ製に交換。

納車後キー取り付け。

そして…



おじいちゃんの魔改造のドアコーナーがすでに修理されていた。

新品フロアマットもついてくるし。

「このドアどうにかならない?あ!いいや自分で部品探してやるから」

てボソッといっただけなのに。

あと気になる汚れのとことかキレイになってるし。

絶対そんなサービス旺盛な車屋にみえなかったのにツンデレだなー。

そしてKRSさんで買ったステンナンバーボルト取り付け。

あとはチャック忘れてたタイヤハウスやエンジンルーム助手席側の傷みは…

うん!OK!

とはいえまだまだやることはたくさんありますよ。

とりあえず保険が有効になる15:00にGO!

ちょい走ってきます。

Posted at 2012/07/31 14:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年07月30日 イイね!

車映画って

飽きてブックオフに売る→しばらくして観たくなりブックオフで買う→飽きてブックオフに売る

また観たくなってブックオフに行くが売ってないので普通のお店で購入


こんな流れになってしまいます。

「ワイルドスピード」シリーズなんて何回この流れをつくったことかw

なので車関係の映画DVDは飽きても手放さないことにしますた。

最近、この流れで取り戻し購入したのがコレ!



SS「エスエス」です。

スタリオンラリーかっこいいね。

撮影のときはよく近所走ってたけど最近みないなー。

スタリオンで乗り手がジャッキーってオレら世代にとっちゃなんのヒネリもきいてないなw


スタリオンて普通のもカッコイイもんね。

ゴリラのガルウイングもw


しかし翔兄い妻役 のりPもカワイイね。


好きな女優 「SS」久美子役 のりP

好きな男優 「怪物くん」の怪物くん役 嵐の大野君


ん?なんかまずいな~w


あと関係ないけど…


明日はいよいよDR30の納車です。


Posted at 2012/07/30 16:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 456 7
8910 11 1213 14
151617 1819 20 21
222324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation