• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年 年末のご挨拶




少し時間は早いようですが年末の挨拶を。


ま、皆さん今夜は歌謡大賞みたり(今年は明菜?聖子?)、紅白みたり、欽ドンスペシャルみたり

とお忙しいでしょうし(謎


今年は自分にとってとっても良い年でした。


コイツを手に入れ、そして多くのみん友さんやリアルなR30乗りの方とも出会えたり、

ハチミーにも参加できたし、いちおう婚約?みたいのもしたし、試験受かったし、

欲しいパーツ1000円だし、X4忘年会いけたし… etc


こんないいことばかりでいいのか?と不安になるくらいでしたね。

(まあ最後にボーナス半額やドッキリウイルスやらの帳尻あわせありましたがw)


これもひとえに皆様のおかげですね。

自分のおかげなんてことはたった一つもありません ぼくの場合は。


不束者ですが、来年もぜひヨロシクおねがいします。

でわ皆様、よいお年を。





Rock’n Roll   しど。
Posted at 2012/12/31 10:08:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年の決済

2012年の決済









決済というのは、

コイツ(DR30)のチューンや部品交換にかけたお金の計算です。

納車が7月後半なので、まる5ヶ月くらいのもんですが。


コイツにかかる購入部品代やチューン代やらチェックしてました。

(TE27レビンちゃんときチェックしてなかったのを後悔していて)

特に目的はないですよ。

興味本位で「いくらかかったかな~?」ってw


ランニングコスト(ガソリン代・点検代など)は含みません。

もちろん小物や書籍など間接的なR30モノも含みません。

板金塗装や部品交換時に工賃が発生する場合は含みます。


今回はマフラーが一番の高値かな?

リアサスが1000円だったのはチョ~助かった!


そして結果は!


414,147円


ですた。


ま、こんなもん?


これからもこんな感じでコツコツやってきま~す。








Posted at 2012/12/30 18:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年12月29日 イイね!

ルーフモールはずし

今日の午後は予定通り洗車しました。



が、今日はルーフまわりのモールを剥いでみることに。


今まで「怖いもの見たくなさ」でさけてきましたがw


「サビとかあったら対策したほうがいいのではずしたほうがいい」と、

うっちゃんにアドバイスをうけていたのを思い出し外すことに。


えい!



おお!30年分のドロがボロっと落ちてきた!

が、まあ前回のフロント周りほどのインパクトはありません。


幸いサビも特にないので汚れを落としてコンパウンドで磨いてコーティングして終了。

モールの内側も軽く清掃してもどしますた。


ちとスッキリw



Posted at 2012/12/29 18:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年12月29日 イイね!

ボンネットを支える棒を磨きますた 

ボンネットを支える棒を磨きますた 













今日は休日で~す。


助手席のゴムマット修復待ちの時間ができたので、その間エンジンルームものを何か磨きたいなっと。

で、ボンネットのつっかえ棒を磨くことにしますた。

この棒の名称を調べたら「フードステー」だの「フードサポート」だの色々出てきたがw


おっ!




さすがスカイライン!ステーの先がSマークだよ (嘘


そしてコンパウンド、クロムクリーナー、メッキクリーナーなどで磨き上げ!



完成です。




いつも見慣れたなんとなく汚いエンジンルームも多少キレイにみえますねw


さっ 午後は洗車かなっ。

Posted at 2012/12/29 11:39:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年12月28日 イイね!

純正フロアマット(フロント)ゲト!

純正ゴムマットらしいものをげとしますた!





一応、SKILINEロゴとプリンス刻印で純正だと思うのですが、

リアと比べると軽くて薄いな~。



完璧なモノではないので多少の切れはありますが、30年モノのゴムマットならこんなもんかな?



とりあえずお手入れちう。



ん?

アレ?


助手席と運転席 どっちがどっち?


どっちでSHOW
Posted at 2012/12/28 22:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5678
910 11 1213 1415
16 17 18 19 2021 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation