• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

バレンタイン・キッス

今日は特別スペシャルデー! 

1年1度のチャンス!

でもぼくは国生さゆりよりナカジが好きです。


そしてチョコより



猪口(ちょこ)が好きです。


なので、これいただきました。




あと最近、三原ネタが多いけど…

じゅん子よりも…

やっぱ明菜が一番すき~♪



なのです。

ところでその手のポーズはなに?
Posted at 2013/02/14 20:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月12日 イイね!

二千円ショック

去年末によっしーくんと2号車さんのおかげで千円極上純正リアショック

を手に入れられたぼくでしたが、

今回は二千円で純正フロントショックを手に入れました。





59年のDR30ターボから外したやつで抜けはないです。

ソレノイドも付いてるし。

あのリアショックほどの極上ではないもののなかなかキレイです。


リアショックのときは抜けかけてて悩んでたタイミングで手に入りさっそく交換したんですが、

今回のフロントショックは予備用ですね。

現行のフロントショックはまだしっかりしてますので。


でもストックがあると安心できますね。

R30の純正部品に関しては。


ストックといえば!

予備フエールギャラリーがあるのを思い出してメッキ磨き剤で磨きました。



これはいつか赤の再結晶塗装するタイミングで交換しようと思ってます。











Posted at 2013/02/12 22:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年02月11日 イイね!

今日は休み~

今日やっとお休みいただけたのです。

で、いい天気なのでコイツのお手入れですね。


雨に濡れると外側はそのたびに拭き拭きするので今日は内装を。



シートやシートカバーは固く絞った濡れ雑巾で、内装のプラゴムはアーマーオールがけ。

フロアマットも布部は濡れふきんで、ゴム部はアーマーオールがけです。

そして少しの時間虫干し。



からの~ついでにエンジンも。



日々、少しづつでも磨いてるときれいになってくもんですね。

汚れのとれが少なくなってきます。

もちろんまだまだですけどね。


で、メッキ磨きも。



メッキもピカピカです。


ホイール&タイヤ、窓清掃、外装黒樹脂部分もやってしまい、


結局、ボディー以外は全部やってしまったw












∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!

三原様! すみませんですた…

m( _ _ )m







Posted at 2013/02/11 17:03:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年02月10日 イイね!

打倒!スカイライン!のあの頃

打倒!スカイライン!のあの頃









皆さん こんばんわ。

やっと2連勤が終わって明日はお休みです。


タイトルの「打倒!スカイライン!のあの頃」ですが、

当時ぼくは後期FC3S RX-7 (GT-X) を新車で買いました。



GT-Xはボンネットがアルミなんですね。

ボンボン仕様(CDプレイヤー付きフル装備)のライトチューンでした。

はじめての ○00km/h  超えもこの車でした。


↓ これからの乗り換えです。



元祖VIP→走り屋に



いつの時代もロータリー乗りの合言葉は「打倒!スカイライン!」ですね。


でもこの頃は微妙で年代的にはライバルはR32スカイラインてとこだけど、

32Rで本気走りしてる人もいないしGTS-TとかR31では…


なので実際のライバルのスカイラインはR30でしたね。

当時の言葉で「鉄仮面のいじったヤツ」ですか。(この頃はR30を全部鉄仮面と思っていた)

そいつが一番やっかい。

油断してたら簡単に後塵を浴びせられます。


そして今、当時の敵のコイツに乗って…

速いわけだわw 

30年前のどノーマルのコイツでもあっという間にリミッターぶち当たりますから。


鉄仮面みたいのの前期のやつ おそるべしw

Posted at 2013/02/10 19:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月10日 イイね!

お酒日記(超久々)

お酒日記(超久々)










ちょ~ぅひっさびさの今回のお酒日記はコレ!

あの「赤霧島」で有名な霧島酒造の新たな赤の提案。

「吉助」です。




(芋焼酎)


飲んだ感想は、

ロックで飲むとまるで濃い赤霧島。

水割りだとまるでマイルドな赤霧島。

  ↑
 いい加減な感想ですみま千円


でも旨い!

うん、これは水割りが好きかな~♪



*おまけ

今日の80年代オジンファッション!



ジーンズに革靴!(Lee Riders & REGAL)

しかもウイングチップ。


今回はオジンファッション中級編ですw



Posted at 2013/02/10 16:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation