• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

トレーニング後の至福のとき

トレーニング後の至福のとき










皆様 こんばんわ。

最近どんどん春らしくなってきましたね。

4月の静岡祭りまで桜はもちそうにないな~。


平日はトレーニング、ランニングしてるんですが、

ランニングから帰ってきたらガレージをライトアップしてコイツを

遠めに、近めに、色々の角度からみてニヤニヤしているのです。

ニヤニヤしつつスクワットとかw





まあサンマル乗りの皆さんは多かれ少なかれこんな感じですかねw



そういえば2年ちょいランニングに付き合ってくれているシューズ!





いつぞや話題になったエアマックス95です。

エアマックス狩りに気をつけなければw


ファッション目的で買ったやつですが他にランニングシューズが見当たらないので使い始めますた。

でも元々ランニングシューズなんで結構いい感じです。


そういえばこの前のドッグラン。

土とチップ材が気持ちよくてあらしよりもぼくが走り回りました。


この年になって全力疾走すると笑けてきますねw

いいですよ!たまに全力疾走してみてください。

なんかガキの頃を思い出します。

Posted at 2013/03/26 21:29:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月24日 イイね!

お酒日記久々に

お酒日記久々に久々のお酒日記です。

今日のお酒は「麻友子」という芋焼酎です。

ポップに「明石屋さんまご愛飲」というのをみて衝動買い!





「麻友子1999年Sweet」 22度 …

そういやさんまサンってほとんど飲めないんじゃ?

いやな予感。

失敗?


とりあえず飲んでみることに!

個人的な感想は…


鏡月グリーンの水割り 芋風味を添えて


まあ芋初心者なら美味しいのかも?


でも想像で語るのはよろしくないので!

買いました!

場末のキャバで良く出る?というコレ。



で!飲んで比べてみたが…

うん!やっぱ先の感想どおりですた。

おっ!意外に鏡月グリーン美味しい♪


ついでに「着こなせないグラサン」装着写真!

若干1名からリクエストいただいたのでw


客観的なジャッジはカノジョに依頼しますたw


キャッツアイ風グラサン ELECTORIC



やっぱ眉毛が飛び出て抜け作とのこと。

抜け作? なんかのキャラだっけ?

マヌケてことか?


そしてレイバン!



微妙に似合わないw だって!

目指すオジンテイストも薄いし、だからって今風でもなく…


でも負けずにがんばってみますw


はいおしまい!

ちゃんちゃん♪
Posted at 2013/03/24 22:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2013年03月23日 イイね!

ジャフ

皆様こんばんわ。

そういえば今日キレイなサクラの木を撮影するのを忘れたと今頃後悔してるぼくです。


ところで昔はロードサービスといえばJAFくらいでしたよね?

でも、最近の自動車保険ってだいたいロードサービスがついてます。

なのであえてJAFに入らなくてもいいんですが、



この会報(JAF Mate)目当てに入ってます。

なかなか面白いんですよねコレ。



最近なつかしのJAFの鉄バッジを手に入れますた。



最近のJAFのレジンバッジシールとの比較(左がレジン)




なぜかっていうと某職人さんをリスペクトしてしまったぼくなのでした。


ビフォー



アフター



(装着してたら日が落ちちゃった 画像暗くてスマソ)


オジンっぷりアップでしょうか?


ん… 微妙?


三枚グリルの精悍さが損なわれたのは確かですねw


当時の若者はまちがいなくJAFバッジなんてしませんよねw

ぼくも当時は燃えないゴミにポイしてたような気がします。
Posted at 2013/03/23 19:28:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月23日 イイね!

カノジョとのデート(2013年3月)

カノジョとのデート(2013年3月)












皆さん こんばんみ。

暖かくなってサクラもいい感じになってきましたね。


カノジョとのデートの間隔がおばあちゃんとのデートと同じツキイチになって、

なんだかなー の しど。 です。


昨夜からカノジョが家に来ましたのでまたお鍋しますた。

鍋はいいですね。


そして今回はカノジョの愛犬!

あらしくん (生後10ヶ月)



がゲストにきてくれました。

かわいいですね。


なので今日はあらしくんを連れて富士の「オオトミドッグラン」に行ってきますた。



広くて地面にはチップ材が敷き詰めてありお水は富士の湧き水という良いところ。


このあらしくん、自分を人だと思っているのでしょうか?

人なつっこいですが犬嫌いですw


そんなあらしくんなのでなかなかお友達が出来ないのですが、

ようやく後半にピンシャー?のレオくんというお友達ができました!








よかったね~あらしくん。


というようなドッグランでのデートですた。



Posted at 2013/03/23 17:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月22日 イイね!

着こなせないグラサンたち

皆様、こんばんわ。

寒が戻りましたがさほど寒くはなかったですね。

もうすぐ春ですね。

ちょっと気取ってみませんか?


ということで?ぼくはサングラスやメガネがけっこう好きなんですが、

どうやっても着こなせないグラサンを紹介しますw


まず、「Black Fkys」 のコレ!



見た目はとてもいいのですが、どうもブロウラインの出方が微妙になります。

変な角度がついてるんですよね。

どうも日本人向けじゃないでつね。


そして、 「ELECTRIC」のCIRCUIT



ELECTORICてブランドだけにサーキットの意味は電子回路なのかあのサーキットか?

意味は不明ですがこんなグラサンでサーキットは走れませんw


これははるか昔にツッパリに流行したいわゆる「キャッツアイ」てやーつですね。

ブロウラインが飛び出るだけでなくブロウが下がってみえるのでとてもお間抜けにみえてしまいますw

まあそれはそれで味があるのですがw


ぼくは試着しないで単体の形がカッコいいのを買ってしまうのですが、

衝動買いにしても面倒くさがらないでしっかり試着して買いましょうね。

という自分も反省イ。


そして着こなせないというか今挑戦中のコレ!

「Ray Ban」の例のアレw



こんなの着こなせる人 日本人にいるのでしょうか?

キャロル時代の永ちゃんにタモリにスケバン刑事の暗闇指令に…たむけん?

あと…

例のあの軍団の…







いえいえ確かにあなたほど似合う方はいらっしゃいませんw


でもコレ、ツルがグラスの下側についててグラスがでかいのでブロウラインがスッポリ隠れます。

案外、日本人向けなのかもしれません。

でもむずかし~な~コレ。

でもがむばってみます!


PS


例のサントリーペンギンタンブラーは普段使いにしました。



エビスをいれても当時のサントリー味になるのが不思議ですw

それじゃダメじゃん!





Posted at 2013/03/22 00:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45 6 78 9
1011 1213 14 15 16
171819 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation