• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

「爆走オジン仕様」って

皆様こんばんわ。

今日は暖かかったですね。

もう寒が戻ることなくこのまま春になってほしいな♪って感じです。


さて、ぼくがよくコイツ(DR30)の仕様のこと「爆走オジン仕様」っていってますが、

その理由は前オーナーがどこぞのおじいちゃんだったという情報から、

コイツの新車当時だった30年前はそのおじいちゃんもまだ中年オジンだっただろうと想像し、

その前オーナーへのオマージュとして「80年代の油ギッシュなオジン仕様」としたわけです。

羊の皮をかぶるという意味もあります。


基本は純正まんま仕様ですがねw


レースハーフカバーつけたり



ポピーやモップ置いたり



アースチェーンつけたり



当時モノの小物を多用してオジンくさくなるようにしてます。

自分自身が身に着ける小物もね。


といっても80年代前半の車事情をリアルに知ってる世代ではないのであくまで想像の範囲です。

うちの親は車を持たなかったので余計に車事情に疎かったですしね。


当時のシーンを想像してモデファイする。

いわゆるJDMですね。

当時のオジン仕様を想像して当時モノでモデファイする手法です。

オジンJDM

ですw


ちなみにコレはポップすぎてとりあえずボツになったアースチェーン。



でも、イベントにはいいかも。


こんなぼくなんですが、

例えばこの前のロクミー。

あんだけR30が集まるとオジン仕様とかじゃなく本物のオジンカー?と思われる車もチラホラと。





ある程度お金があるオジンはこの当時こんな感じのBBSが定番でしたよね?

JAFの金属バッジも渋いです。


そして!



コーナーポール!

これは迫力あります!

いいですね~。

でも「実際にやるのか?」というと勇気いるな~w


やっぱホンモノはゴイスーですね。


実は会場でこんな感じのぼくのツボでお気に入りのR30の写真を撮っていましたw

ちなみにコーナーポール車は2台いらっしゃいました。


ぼくも負けないように精進しますね! ← なんのこっちゃ!

Posted at 2013/03/14 00:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年03月12日 イイね!

祭り(ロクミー)のあとは…

祭り(ロクミー)のあとは…











なんとなく寂しい気持ちになりますよね?

でもすぐにすごく楽しい思い出に変わりますけどね。


ボンネットのはぁともお部屋のディスプレイとなりました。




さて、ロクミーでの戦利品をご紹介!

まず、



2号車さんにいただいたステッカー。

なんでもポールニューマンのヘルメットに貼ってあったものを模したようです。

自分、そんなに詳しくないので詳細はわかりませんがカッコいいですね。

これも磁気ステッカー化しよ♪

2号車さん ありがとうございました。


そして、ビンゴの景品のパーツ&ブレーキクリーナーと、



フリマで手に入れた中古純正Egマウント。

なかなか良い状態のものですね。

2千円にてゲトしますた。


そして最後は悩んだ末に帰りがけ購入したコレ!



プリンスはぁとキーホルダー!

はぁとの部分がくるくる回ります。


自分のコレクションしてたコレ



も同様のアクションしますね。


それから推測するにおそらく1972年くらいのモノと思います。


いつも心にプリンスを



ですね♪

かわいいでしょ?


そして次のお祭りは!

とりあえず来月のサンデーランかなっ。


追記!

↓のコメントのやりとりでぼくが勘違いしてるのですが…

4月7日(日)に山県で開催されるのが「岡ミー」ですね。

4月28日(日)に長野県谷市で開催されるのは岡ミーでわないですねw

勘違いすみません。

どちらも行きたいな~。
Posted at 2013/03/12 20:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月10日 イイね!

ロクミー行ってきました♪

ロクミー行ってきました♪









今日はロクミーに行ってきました。

朝、「キョウリュウジャー」を観てから出っ歯津~!



空は曇り空ですが晴れてたら暑いのでちょうどいい感じです。

現場に到着!



おお!R30だらけなのだ!

最初、30台くらいの予定が50台くらいに跳ね上がりました!

みんカラでしか知らなかった色んな方とお話できました。

Funky-30さん(足よさそうでよかった)、青やんさん、ミナミナさん、2号車さん、よっしーくん、

エアコン屋さんの代理の方(すみません名前忘れてしまった)、タダッチパパさん、RS-拓哉さん

… などなど。

そしてスーパーシルエットの立役者の大久保さんのミナミナさんに紹介していただけました。

やっぱオーラが違うわ。


2号車さんに中古車用のナンバープレートを貸していただきコイツが中古車状態にw



ポップを車内のウインドウに飾りたいとこですな。

ステッカーもありがとうございました。


そして東北からお越しの「青やん@いにしえのRS」さん。



銀黒が渋いすな。


カレは19歳の若さでおじいちゃんのRSターボを譲り受けオーナーになった方。

ぼくと若いもの同士????? 気が合うので大半の時間ご一緒させていただきました。


そしてカレのRSターボは看板部隊さんの熟練の技のデカール貼りで



かっこよくなったのでした。



かなりの格安でやってもらえましたね。

タダッチパパさんの車もデカール貼りでかっこよくなってましたよ。


ぼくはエンジンルームのコーションラベルをお願いしようとしたが、

ラベルの残骸取ってから出直し!ってことでw

今度お会いするときまでに剥がしておこ。


そしてビンゴ大会とかで、



盛り上がり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。

(ぼくはパーツクリーナーげと)


やっぱ好きなR30がコンだけ集まるとテンション上がるわ!

色んな情報も入手できましたしね。


スゲー楽しかった♪


赤黒ペンギンさん、サポートのRS-拓哉さん他運営の方々お疲れ様でした。


PS

拓哉くん、ラウドネスの譜面ありがとう。



実はTABつきで助かるわw

コピー(コピー機で)したらエコパでお返しするね。









Posted at 2013/03/10 18:26:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月09日 イイね!

We will we will

ロクミー♪

明日はいよいよロクミーですね。

参加される皆様、よろしくお願いします。

明日の静岡はおそらく5月上旬の暖かさだと思います。


今日は仕事でしたが早く終わったのでコイツの拭き拭き明るいうちにできました。



そしてビンゴ大会の景品と裏景品(謎 の準備も完了したし。



概ね準備は完了いたしました。


そして今回AMラジオも入れたことだしあの定番チューンをしようと!

ブツを手に入れました。


ラジオのノイズも静電気も低減するという夢の!







アースチェーン チューニングw


効果あんのかよw


でもぼくの「オジン仕様」にはいいかなーって思ってw


鎖が太すぎたため自分好みの太さの鎖に付け替えますた。



つけるとこう!



どうですか!?


でも… ん~ん ?
Posted at 2013/03/09 18:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月07日 イイね!

世の中は広いようで狭いですね

世の中は広いようで狭いですね








ぼくは最近ネットでR30用のAMラジオ(ジャンク)を買いました。





↑ 選局が動かない。

(内部のグリスが固着している現象だとうっちゃんに教わりました)


で、これを買ったショップがブーンX4のときの仲間が勤めているショップでした。

と、ブーンX4仲間の方に教えていただきました。

あらためてメッセージもいただきました。


乗ってる車種と静岡ってことで特定できたみたいです。

世の中狭いですね。


ブーンX4はレアな車種なだけに絆が強いですね。

ブーンX4を降りた今でも当時のお仲間とお付き合いさせていただいてます。


あっ!ラジオを買ったのはなんとなく。

通勤で使ってるしSBS(静岡放送)ラジオくらい聴きたいかなってw



で、ラジオを修理・清掃してセット!

コイツの当時の姿の「AMラジオ仕様」に戻しました。



これはこれで似合ってるでしょ?



Posted at 2013/03/07 23:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45 6 78 9
1011 1213 14 15 16
171819 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation