• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

エッセ納車から3カ月

エッセがうちにきて3カ月たちました。




最初はこんな感じでした。

サイドミラーは速攻で換えたので黒ですが。


この車をみてまわりの人たちのコメント

父親 「こんな小さいので大丈夫?クルマ買ってやろうか?」

一瞬 GTRでも買ってもらおうかと思ったけどやめておきましたw

義父 「ガラの悪そうなやつが乗ったエッセとすれ違ったぞー」

はい、ぼくのことです。

ぼくがチャイルドシートはレカロでも…

て発言したとたん

義母&ヨメ 「こんなクルマに釣り合わないw」


さんざんですw


いいんです!わからんやつにはわからんのです。


やはり軽さは武器ですなー!

軽快に走ります。

久々のFFでうまくトレースできなかったり、コーナーでスピード出すと トット てなるけどそれも味ですね。






外観と内装は自分好みになりました。

パワートレインは不満がないのでまだ未定ですね。

足まわりも不満がないわけじゃないけど未定かなー?

ま、とにかく楽しいクルマです。

まだまだ楽しむよー。








Posted at 2016/09/26 18:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

フロアマット交換

みなさん おはよーごぜーます。

フロアマットなんですが、納車されたままのこんな感じのやつがついてました。





ちょっと秋っぽいてか落ち着いてるというか‥


オクで格安で新品の純正マットが出ていたでげと!






トロピカルな色合いです。






ナウなヤングの室内空間になりました。

新品は匂いもいいねー♩

Posted at 2016/07/22 08:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

2008年のみんカラを振り返り

みなさま こんばんわ。

静岡はもう梅雨明けしたみたいです。

ふと、キューティクル号の生まれた2008年にみんカラで何をしてたか振り返ってみました。


そのときはエッセと同じメーカーダイハツのBOON X4に乗ってました。

まあ機関はごちゃごちゃいじってましたがエクステリアでいうと




BEFOR




AFTER


わかりますか?


ドアノブやミラーやウインカーまわりを黒化してましたw



そして2016年





ドアノブやミラーやウインカーまわりを黒化してますw


進歩ねーなーw




まあベースグレード化みたいなもんですかね?


このころのダイハツって


梅: ベースグレード(鉄ちん オーディオレス)

竹: 梅+同色ミラー&ドアノブ+オーディオ+ブラックピラー

松: 竹+アルミホイール+MOMOステ+エアロ

みたいな感じですよねw



しかし久々にみたX4かっけーなー





この流れだと次はグリルブラックアウトとエンブレムのスムーシング化か?



Posted at 2016/07/19 21:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | esse | 日記
2016年07月09日 イイね!

オーパーツ

そういえばこの前ハッチのカバーを開けたらスペアタイヤカバーが!




そう!ベニアみたいなやつがハマってました。

これ自分の愛車だった昭和48年のTE27カローラレビンに着いてたのとほぼ同じやつw

2008年の車にこんなものがついてるとは驚きでした。

軽量化なのかコスト削減なのか?ダイハツの狂気を感じましたw

Posted at 2016/07/09 22:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

アイメイク完了

納車前から考えていたアイメイクを某業者に施工してもらってきました。

ぼくがエッセで唯一 気に入らなかったのがヘッドライトのデザインです。

なんていうか、ヘッドライトとウインカーが一体になった異形のライトが、まだ色を塗ってない塗り絵のピカチューみたいでw

なのでヘッドライトのブラックアウト化で雰囲気を変えようと試みました。

ブラックアウト化はライトとウインカーのリフレクター以外の全部をつや消し黒で塗るってのが定番みたいですが、今回はライトまわりとウインカー全てをツヤあり黒でやってもらいました。

で、




こうなりました。





オールブラックも精悍でいいんだけど、これはこれで可愛い塗り分けだと思います。

自己満足ですw

Posted at 2016/07/09 22:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation