• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

朝ラー

皆様 こんばんわ。

今日も蒸しますな。


テレビ番組の「某ヒミツのケンミ○SHOW」で勝○が、

「静岡県民は夏場でも駄菓子屋でおでんと一緒にカキ氷も食べちゃうんです!」

というと

「そんなヤツめったにいねーよ!」と突っ込みをいれたくなるぼくですw


○俣が「静岡県F市地区の静岡県民は朝からラーメンを食べちゃうんです!」

というと

「まあ聞いたときあるけど一部の人じゃん!」と突っ込みを入れてたF市のぼくですが…



本日、初の朝ラー体験してきますた。



朝8:00に「麺屋 燕」さんに到着!



駐車場はいっぱいですね。

これは 朝ラー ブーム というのもまんざら嘘ではなさそう。




待つこと数分。



そしてようやく店内へ!




今回はシンプルにしょうゆラーメンをオーダーしましたが塩とかカレーもありますね。

あっさりして美味しかったです。

この人気もうなづけます。


でもまあ…

ぼく的には朝ラーてのは…


もういいかなw
Posted at 2013/06/16 19:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月15日 イイね!

ハチマルヒーローげと!

ハチマルヒーローげと!













「爆走オジン仕様」のコイツのことはキライになっても…


R30のことはキライにならないでくださいっ!


フ ラ イ ン グ ゲ ッ ト




皆様こんにちわ。


今日も蒸しますね。



今日は休日出勤ですのでさっそく昼休みに「ハチマルヒーロー」買ってきました。


ロクミー・岡ミーの記念撮影写真が載ってるという個人的にもお宝な今月号ですので。







一生の宝にします。


R30に関する文の書き出しもサスガですね。



おお!







やはり第三次R30ブームきてますよ!





そしてコイツがセンターに立てる日はいつになるのか…



○○さん 潰すつもりで行きます!(謎



Posted at 2013/06/15 12:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月13日 イイね!

オジン仕様ネタ

オジン仕様ネタ














皆様 こんばんわ。


ゆっくり走ろう静岡県



今日はOさんに写真提供していただけたのでオジン仕様やヘタクソ棒ネタをします。



まずコレ!





たぶん1973年くらいのセド?

シンプルなヘタクソ棒ですね!ほんと棒だけって感じの。

ネオンは光らない感じっぽいですね。



そしてお次はコレ!





これぞ The 70年代という感じのグロリア?ですね!

紫のネオコンが似合ってます。





おお!リアカーテンもいい感じですね。




お次はOさんのお父上サニー?

* すいません修正!これはサニーではなく セリカ・カムリ という車だそうです。







Oさんのお父上もぼくと同じでウレタンバンパーにアイアン用のヘタクソ棒をつけちゃうというw


取り付け位置もぼくとほぼ同じ感じです。


Oさんのお父上とぼくはツボが同じなのかもしれませんね。




そして最後はぼくの「爆走オジン仕様」です。





う~ん マンダム! いい感じになったじゃん♪


まあそう思ってるのはぼくだけかもしれませんがw






やっぱリアはアレ欲しいかな?



只今、設置計画中!


乞うご期待!





Posted at 2013/06/13 19:13:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月12日 イイね!

ぼくのヘタ○ソ棒コレクション

皆様 こんばんわ。

今夜もカラ梅雨になったのでランニングしてきますた。

ふぅ…



今日はぼくのヘタク○棒コレクションを紹介しますw


コレクションつーか結果コレクションになったというか…



まずアイアンバンパー用超ロングタイプ!





すこし愛してながーく愛して リアのアクセントにピッタリです。



次はアイアンバンパー用ゴールド棒タイプ!





こちらも先っちょの真珠と紫のネオンがオサレな逸品ですね。

族車仕様にいい感じじゃ?


そしてお次はアイアンバンパー用スタンレー!





あの照明器具・ライトのスタンレー社が出してる棒なんですね。

太い棒が男らしさを象徴してるようですねw

これ個人的に好きです。



お次は80年代の樹脂バンパー対応(貼り付けタイプ)の棒です!




「スタイリッシュなこのボデー!」と、高田社長もビックリなビビットな赤ですね。


エアロ時代とはw これは80年代らしい棒ですね。



そしてラストは90年代以降の樹脂バンパー対応タイプ!(ヤック)



ちょい地味ですが先っちょがR30前期純正ヘタクソ棒と同じ色なのでいい感じですね。



以上 どーでもいいコレクションでしたw
Posted at 2013/06/12 19:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月11日 イイね!

さて

皆様 こんばんわ。

いよいよ梅雨らしく雨の夜になりました。


ランニングも正式にサボれますのでいよいよアレを!



なぜか助手席は57年3月 運転席は58年3月の刻印が?



面倒くさがりやのぼくは後ろ4つの金具のみを外して!



間から手を入れて清掃!



そしてスプレー糊を隙間から吹いて!




完成!



2座席1時間弱で完成です。←手抜き杉


糊は薄く吹きましょうね♪




Posted at 2013/06/11 22:17:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation