• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど。のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

カノジョとのデート(2013年3月)

カノジョとのデート(2013年3月)












皆さん こんばんみ。

暖かくなってサクラもいい感じになってきましたね。


カノジョとのデートの間隔がおばあちゃんとのデートと同じツキイチになって、

なんだかなー の しど。 です。


昨夜からカノジョが家に来ましたのでまたお鍋しますた。

鍋はいいですね。


そして今回はカノジョの愛犬!

あらしくん (生後10ヶ月)



がゲストにきてくれました。

かわいいですね。


なので今日はあらしくんを連れて富士の「オオトミドッグラン」に行ってきますた。



広くて地面にはチップ材が敷き詰めてありお水は富士の湧き水という良いところ。


このあらしくん、自分を人だと思っているのでしょうか?

人なつっこいですが犬嫌いですw


そんなあらしくんなのでなかなかお友達が出来ないのですが、

ようやく後半にピンシャー?のレオくんというお友達ができました!








よかったね~あらしくん。


というようなドッグランでのデートですた。



Posted at 2013/03/23 17:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月22日 イイね!

着こなせないグラサンたち

皆様、こんばんわ。

寒が戻りましたがさほど寒くはなかったですね。

もうすぐ春ですね。

ちょっと気取ってみませんか?


ということで?ぼくはサングラスやメガネがけっこう好きなんですが、

どうやっても着こなせないグラサンを紹介しますw


まず、「Black Fkys」 のコレ!



見た目はとてもいいのですが、どうもブロウラインの出方が微妙になります。

変な角度がついてるんですよね。

どうも日本人向けじゃないでつね。


そして、 「ELECTRIC」のCIRCUIT



ELECTORICてブランドだけにサーキットの意味は電子回路なのかあのサーキットか?

意味は不明ですがこんなグラサンでサーキットは走れませんw


これははるか昔にツッパリに流行したいわゆる「キャッツアイ」てやーつですね。

ブロウラインが飛び出るだけでなくブロウが下がってみえるのでとてもお間抜けにみえてしまいますw

まあそれはそれで味があるのですがw


ぼくは試着しないで単体の形がカッコいいのを買ってしまうのですが、

衝動買いにしても面倒くさがらないでしっかり試着して買いましょうね。

という自分も反省イ。


そして着こなせないというか今挑戦中のコレ!

「Ray Ban」の例のアレw



こんなの着こなせる人 日本人にいるのでしょうか?

キャロル時代の永ちゃんにタモリにスケバン刑事の暗闇指令に…たむけん?

あと…

例のあの軍団の…







いえいえ確かにあなたほど似合う方はいらっしゃいませんw


でもコレ、ツルがグラスの下側についててグラスがでかいのでブロウラインがスッポリ隠れます。

案外、日本人向けなのかもしれません。

でもむずかし~な~コレ。

でもがむばってみます!


PS


例のサントリーペンギンタンブラーは普段使いにしました。



エビスをいれても当時のサントリー味になるのが不思議ですw

それじゃダメじゃん!





Posted at 2013/03/22 00:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月20日 イイね!

黄砂に吹かれて

皆様こんばんわ。


静岡は昨日、今日と夏日でした。

今日もTシャツとハーフパンツで桶です。


暖かいのはいいのですが車が黄砂ですぐ汚れてしまうのがね…

今日も朝から拭き拭きしますた。


そして何気なく立ち寄った古本屋でこれっらをげとしますた。






聖子のアルバのCMの裏表紙に惹かれて買った81年のマガジンと、

聖子のスイートメモリーがBGMだったサントリーペンギンのタンブラー。

計 250円!

タンブラーは普段使いにしようか迷い中。


そういやこの頃のサントリーのビールってマジ甘かった。

そしてキリンは苦いっていう個性はハッキリしてた時代でしたね。

そんなぼくは当時はアサヒビール(ビン)派でしたね。


そしてバービーカン?だかっていうノンアルコールビールのはしりが出たのもこの頃ですね。

その味はとてもビールといえるような味ではなく…

最近のノンアルコールビールはホントに出来がいいですね。

最初なんか条件反射?ていうのか?ほんとに酔ったような感じになりましたもんw


そして最後のプリンスハートステッカー(中)は…

このように工作しますた!






昭和の香り漂うなつかしのバイバイハンド風にw



ガラスに吸盤をつけると!





こんな感じ。



と、今日もまったりヒトリで過ごした休日でした。







Posted at 2013/03/20 18:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月17日 イイね!

今日のおばあちゃんとのデート(2013年3月)

今日のおばあちゃんとのデート(2013年3月)











皆さん、こんばんわ。

今日はいい天気でしたね。

コイツの室内はまさに温室でしたよ。


今日はツキイチ恒例のおばあちゃんとのデートです。


とりあえず「焼津さかなセンター」で色々物色!





結局、

さかな類は買わずにお菓子やお徳用チョコやみかんを買いましたw

そしてマグロメンチカツやらたこ焼きやら買い喰いました。


そしてお昼はおばあちゃんが

「肉が喰いてエ~」

とのことでしたので「うし家 金八」さんへ。





金八!? あっ! 三原さま… いや今日はやめよう。

で、肉やクッパやチジミやら冷麺やらを喰いました。





とても馬かったです。


そして今日はおばあちゃんの実家でおやつタイムです。



今日も楽しい1日ですた♪
Posted at 2013/03/17 18:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月16日 イイね!

また買ってしまった~

また買ってしまった~










「ハチマルヒーロー」の今月号!


今回もハチミー後半の記事が載る号ですが、前半の自分はもう掲載済みなのでパラパラと立ち見。


あっ!やっぱ景品をもつ美女の足元でぼくがピースしてる写真カットしやがった(涙

でもその美女がそこそこ大きく写ってる写真あったから購入でっ!


エアコン屋さん発見! O氏発見! りん職人さん写真でかい!


で、今月号みてて発覚したことが!


たま~に峠道で会うそこそこ速い プレセア? と思ってた車。

プレセア?ってけっこう速いんだ~」なんて思ってたんだけど。






ああっ! コレだ!

ジェミニ・イルムシャーてのだ。


プレセアに似てません?

ルームミラーから見るとクリソツだと思うけど…

だと思ってるのぼくだけか?


でもなんかスッキリ♪



次回の「ハチマルヒーロー」はロクミーくるかな?

Posted at 2013/03/16 13:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エッセ テールランプガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/310019/car/2222984/8599659/parts.aspx
何シテル?   07/22 17:02
しど。と申します。 2018年6月7日にタジマキャンパーE340が納車されました。 思えば小学生の頃からマイテントとマイ寝袋をチャリで持ち運びテキトーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AliExpress トラック用けん引ロープ5t4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:36:15
しど。さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:35:45
ラゲッジラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 16:00:11

愛車一覧

スズキ エブリイ ムニ子 (スズキ エブリイ)
エブリィ バンを架装したタジマキャンパーE340です。 パートタイム4WD 5MTです。 ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
初めて買った車。 V8 4500ccでリッター2kmくらいしか走りませんでしたw もう絶 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sです。 あまり軽快感はなく、峠とかで面白い車ではなかったです。 ただサーキットや ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ・クーパー1・3iです。 ものすごく面白い車でした。 オバフェンやフォグ取っ払って、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation