
久しぶりのブログです。
タイトル通り、本日ジュリエッタにトラブルが発生しました。
今日の朝「何シテル?」に「
アクアマリンふくしまへGo」なんざ調子いいこと書きましたが、結局行けませんでした。
トラブルの内容は、出かけようと思った矢先、ETC車載器の電源が入っていないことに気づいたことから始まりました。
Dに連絡すると、今日なら予約なしですぐに診れる、明日は休みとのこと。
いつ時間が取れるかわからないので、診てもらうことにしました。この時点で水族館は断念・・・残念、無念。
結局、シガーソケットに装着したものがショートして、ヒューズが飛んでいたとのこと。
ここのヒューズ交換にはグローブボックスを外す必要があるとのことで、閉店間際まで、かなり時間をかけて作業して頂きました。
私がシガーソケットに挿していたのは
コレ。コイツが諸悪の根源だったそうです。私の購入したものが不良品だったのか、それともジュリエッタのシガーソケットには非対応で何か悪さするのか。何れにせよ突然の訪問に、メカニックの方には大変申し訳ないことをしました。
無事に治して頂き、洗車までして頂き、一安心して帰宅することにしました。
少し走ってから、エアコンをつけました。今日も30℃超えで湿度も高いのでね。
あれ?おかしいな?いつまで経っても涼しくなりません。むしろ暑いです。ものすごく暑いです。
もしかして・・・そうです、冷房にならんのです!あっちー!!暖房だこれは!!
Dは営業時間終了!!電話通じねー!!
考えられることをいろいろ試してみましたが、何も変わりません。暖房です。
雨降ってます、暑いです、湿度高いです、冷房ほしい・・・
ETC車載器と引き換えに、冷房機能を失った感じです。
来週またDに行ってきます。
※写真はDのミーティングスペースから。70年代のF1のエンジンO/Hをしていて、最終的には売り物になるとのことです。
Posted at 2013/07/27 21:37:38 | |
トラックバック(0) |
ジュリエッタ | 日記