ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [おうじろうの飼い主]
おうじろうの飼い主のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
おうじろうの飼い主のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年06月09日
ダイハツあるある、エアコン効かない
ことの発端はエアコンが効かない、そのうち走行中にコンプレッサーから異音と発煙。点検するとマグネットクラッチ焼損でした。 コンプレッサーは自分で交換。ストレッチベルトをかけるのは苦労したけど真空引きしてガスチャージするもカチカチ症状とエアコンは効かず。また高圧配管だけキンキンに冷えてい ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 17:55:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2023年02月02日
さてOBSERVE GIZ2 155/65R14の性能は?
先日の大雪の後の路面凍結。 胡桃入りのOBSERVE GIZ2 の性能はいかにと車庫出しの低速ですがフルブレーキをかけて見ました。結果はABSもかからずしっかりと路面を食いついていました。 一応低速であるがとても安心できるスタッドレスだなと感じました。
続きを読む
Posted at 2023/02/02 21:40:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月27日
試運転
寒くなってきたので、冬装備取り付け。 初めての取り付けなので試運転をするもの、なんとなく風が漏れてくるような。 取り付けを再調整しなくてわ。
続きを読む
Posted at 2021/10/27 14:24:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年09月13日
本物
昨日再購入にて本物が到着。当然中身もOK。 正直中身見るまでは心配でしたが…。
続きを読む
Posted at 2021/09/13 13:55:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年09月12日
おい!Amazon。新品買ったのに中古とはどーなっる、金返せ!
Amazonにて JADO T860を購入。 本体は良かったのですが、駐車監視用の降圧ケーブルを同時購入したら、なんと中古!おかしい、新品頼んだのに。商品到着して化粧箱見ると開封した形跡あり、ただ単に箱が潰れているくらいならいいかと思っていたが、中身が使用したあとありの中古品。Amazonよどうし ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 12:58:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年11月01日
曽爾
自宅より片道56km、割と近い場所でもあるけど 気温は9℃と寒い。 道中車の駐車渋滞はすごいけどバイクなので横から失礼。駐輪場はバイクの見本市、東大阪から見えてたクロスカブの横に失礼しまして 天気の良い日に恵まれたツーリングでした。 帰りに地元バイクショップにてオイル交換を頼み ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 09:47:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月05日
勝運の神様
近くの南海部品にグッリップヒーターを買いに行く途中にお参り。 勝速日神社(かつはやひじんじゃ) 特に勝負事はしてないですが、これからの人生の勝運を祈って参りました。 さて南海にいくべか!てか、三重にはバイク用品店がすくなーい。2りんかんと南海のみ。 できないかなー。
続きを読む
Posted at 2020/10/05 13:17:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月05日
パンク
帰宅時駅より乗ろうとしたら???パンク。 そのままバイク屋さんにて点検してもらったら、チューブとスポーク間でパンク。しかも5カ所。 こんなことあるんだなーと、思いながらも修理をお願いしたら、バイク屋さんの知恵で古いチューブを、新しいチューブに被せて保護してくれるという事をしてくれました。 さす ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 10:00:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月02日
晴れと休暇のマッチング
金曜日はいつも雨に祟られていたが、ようやく秋晴れ。 昼から予定があるが午前中はチャンス。 地元の高原にお出かけ。 メッシュでいったので風車付近は肌寒い。 15分ほどの滞在で下山し近くのコンビニで休憩 約2時間くらいの散歩でした。 GT-Rかっこいー。
続きを読む
Posted at 2020/10/02 15:20:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年08月23日
明日より活躍の為
明日から通勤で活躍してもらう為の修繕終了。 クロスカブ110 につけていたボックスも移植。 ただ、クロスカブ110 みたいに延長キャリアがついてないから、窮屈感は感じます。
続きを読む
Posted at 2020/08/23 16:14:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「東京堂目黒店とyssのサスペンション。
Amazonより購入したけど…。亀裂入ってる。あーあ、間に合わない。」
何シテル?
03/19 22:18
おうじろうの飼い主
[
三重県
]
おうじろうの飼い主です。よろしくお願いします。 AT限定ですが免許昨年とりました。先代ビーノ NMAXより乗り換えです。 現在は レッツ2とCC110の二台所...
10
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
バイク ( 18 )
愛車一覧
ホンダ クロスカブ CC110
次の相棒。
子供より命名。タント君。 (ダイハツ タント)
前車スバルステラが故障の為、急遽購入した相棒。
ホンダ リトルカブ
通勤急行です。
ヤマハ NMAX
お店に眠ってた2016年型です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation