• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうじろうの飼い主のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

ダイハツあるある、エアコン効かない

ことの発端はエアコンが効かない、そのうち走行中にコンプレッサーから異音と発煙。点検するとマグネットクラッチ焼損でした。







コンプレッサーは自分で交換。ストレッチベルトをかけるのは苦労したけど真空引きしてガスチャージするもカチカチ症状とエアコンは効かず。また高圧配管だけキンキンに冷えているのでエキスパンションバルブ等ダイハツあるある部品が詰まっていることが確信。
しかし、YouTubeでスナップオンのエアコン配管をパルス洗浄してくれる機械があるとわかったので、四日市のナカニシ自動車に藁をも縋る思いでお願いしました。






機械で12回洗浄と3回フィルター交換してもらった。配管内はとても汚れいた、キラキラと鉄粉も確認できた。

で、エアコンは改善したかというと、冷えるようにはなった。
けど、自宅に帰ってからエンジンルーム確認すると高圧配管がキンキンに冷えているのでおそらく詰まりは完全には改善されなかった。残念ですが、ナカニシ自動車の方本当にありがとうございます。完全ではなかったが冷風はでております。

結論としては、遠回りになったが、高圧配管アッセンとエキスパンションバルブ交換しようかな。コンデンサーは外してブレーキクリーナー4本くらい使って洗浄している動画見つけたから、それを真似しよう思っています。

ちなみに修理に出すと6万と違うショップより見積もりもらっています。
Posted at 2024/06/09 17:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「東京堂目黒店とyssのサスペンション。
Amazonより購入したけど…。亀裂入ってる。あーあ、間に合わない。」
何シテル?   03/19 22:18
おうじろうの飼い主です。よろしくお願いします。 AT限定ですが免許昨年とりました。先代ビーノ NMAXより乗り換えです。 現在は レッツ2とCC110の二台所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
次の相棒。
ダイハツ タント 子供より命名。タント君。 (ダイハツ タント)
前車スバルステラが故障の為、急遽購入した相棒。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤急行です。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
お店に眠ってた2016年型です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation