神様に呼ばれた「1%の人間」しか
辿り着けない神社
天河大辨財天社へ行ってきました。
この神社がある村には幸運を呼ぶ
「火の鳥伝説」があり、
手塚治虫さんも参拝、坂本龍一さんは
この神社を参拝した後、映画の曲を作る
仕事が入り、その映画は世界的な大ヒット作になった。など数多くの伝説がある。
しかし、行こうと思っても急な仕事や邪魔が
入って行けない。
神社に向かう道路が雨や災害で通行止めになり
辿り着けない。
神社に向かってる途中で体調不良になるなど
この神社に行く途中で困難が多々発生し、いつしか
「神様に呼ばれた人しか行けない神社」
と言われるようになったとの事。
この神社の鈴は特殊な音が鳴りUFOを呼ぶと
言われ実際にUFOの目撃情報が異常に多く、
神社の宮司さんはUFOを撮影されたことが
あるそうです。
この神社に祭られてる神様は
「市杵島姫命」別名「弁財天」
音楽や芸能・学問成就・財運・美女祈願
などのご利益があるとされている。
もしたどり着けたら購入しようと思っていた
五十鈴の御守りです。
この五十鈴の特徴的な三つの球形の鈴は、
それぞれ
●「いくむすび」
●「たるむすび」
●「たまずめむすび」
という魂の進化にとって重要な三つの魂の状態(みむすびの精神)をあらわしています。 この五十鈴の清流のような妙なる音の響きによって、心身は深く清められ、魂が調和し本来あるべき状態に戻り、新たな活力が湧いてきます。
Posted at 2024/03/31 10:29:10 | |
トラックバック(0)