
5月23日(日)
急遽、梅雨の晴れ間をぬって、会社のハイキング仲間と森町のかわせみ湖周辺を歩いてきました。当日は初夏を思わせるとても気持ちの良いハイキング日和になりました。
ダム湖の中心にある彩り岬からスタート
まずは、林道を歩いて「杉沢の大滝」へと向かいました。
木々で日差しが遮られとても気持ちよく歩くことが出来ます。
滝の入り口まで思いのほか距離を歩き、時間を費やしました。
雨続きだったためか流量が豊富でダイナミックでした。
来た道を戻って、ダム湖の周りを歩き始めました。
展望台へ登ってダム湖の風景を見晴らします。天気が良かったので反対側の景色を望むとアクトタワーがくっきりと確認できました。
再びダム湖の周りを歩いて、
駐車した彩り岬へと戻ってウォーキング終了です。午前中を目いっぱい歩きました。
東屋で 隊長が用意してくれた淹れたて珈琲を頂いて疲れを癒しました。

ドリッパーを忘れても何とかなってます(笑)
空腹も限界を超え、混雑を避けた遅めのランチにあらかじめ予定していたインドカレーの人気店へと向かいました。

以上にスープ・サラダ・お好みのドリンクがセットされ1,200円弱とリーズナブル
ただでさえ大きなナンをお代わりをお願いして、ウォーキングで消費した以上を頑張って取り戻しました。

ナマステ~
朝の集合場所へ戻って解散式を行いました。

お疲れさまでした!
歩行距離 7km
知らず知らずに距離を歩きました。やわらかな日差しの下、緑に囲まれた自然の中を気持ち良く楽しく歩くことが出来ました。やっぱりダムは良いですね。かわせみ湖は何度訪れても良いところです。でもハイキングを終えて帰宅後に凄く疲れているのは何故なのか、思い当たりません。
さて、次はどこへ
Posted at 2021/05/25 05:59:17 | |
トラックバック(0) |
低山ウォーク | 日記