• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもじょ@ キャンプ好きのブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

スタッドレスに履き替えました😆

こんにちは!!

このところめっきり寒くなってきましたね😥😥😥😥

寒いの苦手ですが、スキー好きです😓ということもあり、スタッドレスに履き替えました😎

大阪では、雪がつもることがないですが、スキーのために毎年履き替えてます😆😆😆



保管していたスタッドレスの空気圧って、思った以上に減るもんなんですよね。
マキタの空気入れで、補充しときました✨✨✨便利〜。ガソリンスタンドだと無料で入れてもらえるけど、申し訳ないなぁと、、、と、思っちゃうタイプの人間です😅
 

コストコの3tジャッキで、楽楽とリフトアップさせます👍ジャッキは、重たい(というか重すぎ)ので、収納場所から楽々移動とできないのが辛いんですよね😥


サビサビ〜なんで、歯ブラシ🪥でゴシゴシ!と磨きます。
錆びすぎると、ホイールが取れなくなっちゃうんですよね😓なので、交換のたびに磨いてます。


タイヤを取り付け、最後にトルクレンチで締めました。
締めすぎ締めなさすぎもだめなんで、トルクレンチは、必須ですね。


これで、スキー⛷️シーズンを満喫できそうです。1月に行く予定をしているので、とても楽しみです!!✨✨✨

今シーズンもいい雪降ってくれるといいなぁ😆😆😆
Posted at 2022/12/03 21:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

KINTOの無人島モビキャンに参加しました😆

KINTOの無人島モビキャンに参加しました😆KINTOの無人島モビキャン🏕️に当選したので、参加しました😆

知る人ぞ知る和歌山の地ノ島という無人島でのキャンプです。大阪から2時間ほどの距離というのは、魅力的すぎます🚙。

youtuberさんが紹介していたので、キャンプできる無人島🏝️の存在を知っていまして、興味ありましたが、なかなか、ね、、、自ら行く行動ができなかっただけに、キャンプ当日を楽しみにしてました✨

で、肝心の地ノ島までは、船で移動します🛥️フリーサイトだと、車NGのところがあって、カートをゴロゴロと押してテントを持ち込むキャンプは、ありますが、船での移動ってかなかないですよね😅

忘れ物したら、取りに帰りにくいので😱持ち物のチェックを何回もしました。


当日は、快晴☀️ということもあり、船での移動は、潮風が気持ち良かったです😆

ただ、キャンプ道具一式を船に乗せて移動させるのが、ものすご〜く、苦労でした😭でも、屈強なスタッフさんのサポートがあり、キャンプ地までなんとか道具を持ち込むことができました。ありがとう😆✨


船に持ち込むコールマンのキャリーに、デリカのリアゲートの荷崩れ防止用に使っていた常盤TOOLSのラゲージネットを付けてみたところ、ジャストフィット!✨
ゴムの力で全体をしっかりと抑えてくれますので、船への積み下ろしも荷崩れなく安心して行えました😆ナカナカイイカモ👍

(写真に写っていない場所にも荷物があります。。。😅)

肝心の海は、水がすごく透き通っていました✨10月なのに、クラゲもおらず水が暖かかったので、海水浴している子もいましたよ😆


で、汗だくになりなから、海辺から少し歩いた先の広場がキャンプ地なので、気合い入れて荷物を移動させました😆


テント建てて、一服です。
快晴☀️ということもあり、汗だくでテントとタープを建てました😭😭😭
🍺の支給がありましたので、遠慮なくいただきました😂復活!


といいつつも、テントは、DODの「わがやのテント」にしたので、建てるのが瞬殺でしたが🤭片付けも瞬殺ですし、時短に持って来いのテントなのでオススメです👍


主催者さん側で、いろんなイベントを考えてくださってまして、夜は、プロジェクターを使ったゲーム大会がありました。
たまには、みんなでワイワイ騒ぐキャンプも良いですね🥰


夕方に海辺でヨガをしたり、朝日を見ながら、海辺のごみ掃除をしたりと、ズボラキャンプを繰り広げてる私にとって、貴重な経験をさせてもらいました😆主催者さんありがとう!


潮風を浴びながら帰れて、気持ち良かった😆


帰りの道中にある黒潮市場と黒潮温泉で満喫してきました😁思っていた以上に雰囲気がありました👍


海鮮丼!!🌊一杯がいい値段でしたが😅美味しかったです。


無人島キャンプ、いい経験になりました。次は、目の前の海で泳ぎたいー😆

そしてまた、モビキャンに参加できることを願ってます✨✨✨当たれー✨✨✨

お疲れ様でした😆
Posted at 2022/10/10 18:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月23日 イイね!

2022年の秋キャンプ🏕️

2022年の秋キャンプ🏕️シルバーウィークの三連休に、兵庫県にある若杉高原おおやキャンプ場に行ってきました🤓✨

なんと!6区画しかない絶景区画を予約できました🥰ヤッタ~


キャンプサイトの前が崖になっているので、すごく開放感があります。まったり感が最高です!


夜は、焚き火を楽しみながら、星を眺めてました✨
星空がすごく綺麗で、流れ星🌠が見れました😆


帰りみちの道の駅で、美味しいお蕎麦を頂いて帰りました😀


越前蕎麦のような辛味大根が、パンチ効いてて美味しかったです。


また、来年も行きたいなぁ🏕️🌠
Posted at 2022/10/03 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

2022年🔆夏キャンプ第二弾🏕️

2022年🔆夏キャンプ第二弾🏕️2022年夏キャンプ第二弾は、岐阜県にあるグリーンプラザみやまに行ってきました😆



川遊び🩳を楽しみに行ったのですが、連日の雨で川が増水しており、足をつけるだけにしました😓
川は、ほんと危ないですもんね😥



川が冷たすぎて、川霧が発生してました。足を5分もつけてられないくらい、冷たかった😭



帰りは、キャンプ場から15分ほどの位置にある岐阜レトロミュージアムに寄って帰りました😆✨ハンバーガー自販機で、熱々のバーガーを食べました🍔



川に入れなくて残念でしたが、
また来年、リベンジしたいです🏕️
Posted at 2022/08/16 23:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月06日 イイね!

ミニ四駆を楽しんでます😆

ミニ四駆を楽しんでます😆ミニ四駆を走らせるために、息子と大阪日本橋にあるジョーシンスーパーキッズランド本店に行ってきました🤓

無料で走れる上、午前中は、年齢制限もあってか、人が少ないので、まったりと楽しむことができます✨😊



コースは、ガチなお店と比べるとシンプルなものですが、初心者としては、十分楽しめる大きさです。



ほんと、チューニング難しいですね😅。。。ようやく、コースアウトせずに、数周回ることができるようになりました🥰

もう少しまともに🏎️走れるようになれば、他のお店の有料コースにチャレンジしてみたいです😆



帰りに、スーパーキッズランド本店の裏にある清麺屋さんで、お腹を満たしました🍜

ミニ四駆パーツも買ったし、また、息子と行こうと思います😁✨
Posted at 2022/08/07 17:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/3100406/46710104/
何シテル?   01/28 22:24
デリカに乗ってキャンプに行くのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMCSからXF11NX2Sに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:02:18
エンジンルームから室内へ(配管工事) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 13:28:52
配管工事(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 01:24:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
大阪在住のデリカD:5乗りです! 関西圏のキャンプ場🏕に、よく行きます🥰 キャン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation