ある日足元とか切り替えしようとしたら、硬くて無理して 回したら 空転あーワイヤー外れた今日直したけど かなり大変でした。手順としてオーディオパネルまず下から 次上と外しAC ハザート などのはめ込みを手前に外すそうするとギリスペース取れて 気合で 手で押し込みますワイヤーにCRC塗布して(ほぼ動かなかった)ワイヤーが曲がってるのをプライヤーで直し付けられる位置が 手前と奥と二つ当然どっちかわからなく手前に掛けたら 稼動が少なく奥に 掛けようとしたら 中々入らない色々やつている内に ワイヤー変形しまくりなんとか工具で直して組んで直った。オイル喰い なんとかしないととりあえずラッカーシンナーで溶かしてキャブクリで溶かしてパーツクリーナーで少しはマシになるかな?ヘッドバラすの めんどくさい。一応今は ハイオク30レギュラー70で 洗浄作用 低速ノック対策してます。ヘッド上のスラッジ蓄積=圧縮比上がるコレしないと、多分エンジンブローしそう。KF-VE 初期でまだ問題は起きてないです。ATFはもう黒いだろーなぁ。