• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月26日

整備してると必ず 錆びたボルト 僕の対処

錆びたボルトやねじ
とりあえず塗料カップにサンポール入れてちゃぽん
10分したら サビが歯ブラシで落ちる
またちゃぽん
全部取れたら
水ですすぐ
そしたらマジックリンにちゃぽん
水ですすぐ
シンナー入れた塗料カップに入れてちゃぽん
乾燥させる
①pg80のシャバシャバにちゃぽん 90 10 シンナー200
すぐ強制乾燥
①を三回程度やると黒染めみたいになる
ねじにシリコングリス薄く塗布
塗りすぎ注意
一度締めて 外して はみ出したグリス拭く
そして組む
サビが再発した事はまだない。

他に良い方法あるかな?

フェンダー取り付けボルトはつや消しで
丸い穴の紙 用意して ガンで吹く

本当は口径小さい エアーブラシの方が純正ぽくなるけど
無いから
シャバく作って 薄く薄く エアー絞って 塗料絞って
チマチマやります。

表面にシリコングリス手に塗り ボルト触る

こんな感じ

ダメなボルトは新品買う。
フェンダーはチリ合わせしてからこれらしないと
工具で締めなおすと、必ず跡が付く

こんな自己満足してるから 一回一回の作業に膨大に時間が掛かる
まあそれが、趣味なんだけど、

プロの方はどうしてるんだろ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/26 22:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シリコーン!!
ma-tanさん

ポッケのレストア フライホイールと ...
K2SKISSさん

ハンディバンドソー メンテ 続編
ym38z0327さん

パンダ4x4ie 毎年恒例、でも遅 ...
ジャック.さん

【番外編】自転車の ペダル交換
おもちゃ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昨年 血液がんになり 今車はほぼ何も出来なくなりました。 凝り出すと止まらない性格です。 趣味でDIY初めて 30年 最初はホルツとか使ってました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIに乗っています。 経年劣化で黄ばみ色になったので、 コツコツ ブロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉の車 自宅車庫代わり エアコン リコール エバポ 電動ファン 交換済み 57000K ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄が母に新車でプレゼントした車で大切にしています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
歳も歳だし。最後に乗りたい車 やはりFC-3S 新車の時最高だった。 その後の車 全く興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation