• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

リンパ腫カレッジ2024 #1「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)」



ステージ4だな
参ったな。

外科手術で腫瘍摘出すれば
総量が一気に減るから

治るかも?

ただ場所が悪く
ハイリスクなオペ
そして横隔膜に張り付きのは 外科医の技量が高くないと
失敗する

まずセイケン?漢字変換できん
更に待たされて
2週間

ガンは速い オペしたりすると 全身落ちるから
抗体や白血球が仕事しなくなる

具体的にはまず少し小さくして
それから オペだろう。

でも下手したら薬だけで
がんばれ
それかなりヤバい。

医師も少ないし 理想通りには行かない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/04 02:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

右肩腱板断裂オペ 8日目 リハビリ ...
こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記さん

右肩腱板断裂オペ はじまり 
こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記さん

ヘルニコア。
もーりす。さん

とうとう
みずへいさん

この記事へのコメント

2024年11月5日 18:16
お大事にとしか申し上げられません。
いいね!付けちゃいましたけど全然良くないですよね!ゴメンナサイ。
因みにセイケンは生体検査で良いんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2024年11月8日 15:11
どうも♪
お疲れです。
>セイケンは生体検査で良いんじゃないでしょうか
単純に変換めんどくさかっただけっす。
11日に埼玉医大に診察
(入院決定でない)
この病気
FCで言うと
4000回転から7000回転みたいな
スピードで増えてく怖いものかな?
つまり
治療開始が早いと成功率上がり
遅いと成功率低く
今5500回転かな?汗

もしかしたら手術で大きいの先に取れば

敵が少なくなるので
薬の副作用も少なくなる

ロータリーのスラッジが限界まで行くと、似てるな。

ボンネットインシュレーター タービン側 新品トランク

でもクリップ外す工具がないし。
挟んで 縮めて 引く タイプ

そして 手前はなんとか行けるかも?だけど
真ん中には手が痛くて無理そう。

外すのだけマツダでやってくれるとの事

イヤーー健康でないと何も楽しめないすね

しばらく観覧だけにしてます。


プロフィール

昨年 血液がんになり 今車はほぼ何も出来なくなりました。 凝り出すと止まらない性格です。 趣味でDIY初めて 30年 最初はホルツとか使ってました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIに乗っています。 経年劣化で黄ばみ色になったので、 コツコツ ブロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉の車 自宅車庫代わり エアコン リコール エバポ 電動ファン 交換済み 57000K ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄が母に新車でプレゼントした車で大切にしています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
歳も歳だし。最後に乗りたい車 やはりFC-3S 新車の時最高だった。 その後の車 全く興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation