• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90マーク 素人板金のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

ブレーキマスター オーバーホール エア抜き

普通エア抜きって 一番遠い 助手席後ろから初めますが この車は配管がまず マスターからエンジンルーム内の後方上を助手席に向かい 左後ろ側を通り やや左側で分岐して 一番遠いのは 運転席後ろです。 最初はとにかくフルード通す事が目的なので 近い所から抜く 最初はマスター下の分岐で抜きます(コレ重要 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 02:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

マツダのRX-7 最高な車でした。

今でも時々 乗りたくなる 当時の新車のフィーリングは買えないから 自分でフルルレストアするしかないかな? なにより高いし。
続きを読む
Posted at 2023/06/17 03:36:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月17日 イイね!

初めての自分だけの車

デートカーのターボ車って印象
続きを読む
Posted at 2023/06/17 03:10:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月15日 イイね!

フレーキマスター オーパーホール 基本

ブレーキマスターシリンダー組む時 ↓の配置になりますが 左が奥で右がマスター側 注意点ですが 二つのピストン手で押した状態で 10mmの抜け止めの銅ボルトにワッシャー付けて、この位置にするのですが 一番目のこの位置まで、ボルト穴から 目で確認しながら、カップが通過した状態で 絶対に動かさな ...
続きを読む
Posted at 2023/06/15 01:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月15日 イイね!

ブレーキホース 終了

ブレーキホース交換で フレアレンチで外す際 トヨタ車の先端が平坦なフレアナットはこの年式周辺から 生産工場での締め付けで、フレアナット自体の先端が 取り付け時に締めこんで行くと、ラッパになるらしい。 問題は ブレーキホース交換時 フレアナット緩めて外しますよね でも先端がラッパになっているから、ね ...
続きを読む
Posted at 2023/06/15 01:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月14日 イイね!

ブレーキホース フレアナット ラッパ DAサンダー

よく考えたら ダブルアクションサンダーで研磨すれば良かった 不思議と作業テンパイして 部屋でくつろいでると、 要は フレアアットがフレア状態だから、引っ掛かる 24000円で修正SSTあるみたいだけど ハスコー 結局一度柔らかくなった鉄って、また締め付ければ広がると思う 角一周ペーパーで削 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/14 00:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

ブレーキホース 交換 固着 フレアナット ラッパ

フレアナットのねじ山 ダイス買ってきて 入らない ん?何故? よーーく見たら フレアナットのねじ山の先 先端のフレアを押し出す平坦な所 ラッパみたいに広がってる ねじ山より 先端のラッパ?の方が広い ダイス入れようと 傷入った所 ペーパーで研いで 古いブレーキホースは20回に一回 な ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

ブレーキホース 交換 固着 

ブレーキホース 交換しようと 全然緩まない KTCのフレアレンチで舐めた 何とか外れ スパナで緩め なんかおかしい? いつまでたっても外れない なんかねじが錆て ボロボロ 新品付けようと ねじが入らない 47312-22330 無い ダイスやってみよう ダイスあったか?M10×P1.0 ダブ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 05:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月12日 イイね!

マカターバック プッショロッド プライヤーとモンキー

よく見えない プライヤーとモンキーが重なりスプラインが見えない プライヤーで回したけど どれだけ回ったか目視で確認できない 1.2→0.8まで詰めた ロッドのガタが2mm 普通なのか知らない コレ下手に引くと中のパーツが脱落して マスター分解か 終了になるし。 自作sst そんなに高精度では無さそ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 05:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月10日 イイね!

ブレーキ マスター シリンダー オーバーホール 開始 4

シリンダーとプッシュロッド クリアランス 工具 自作しました。 ↓こんな感じです。 右がズレてるのは修正しました。 で計測したら ロッドが1.2mm 引っ込んでる 7mmのソケット無い プライヤーと小型モンキーでやろうと思ったら ブレーキ踏んだまま固定しないと スプライン掴めそうにない。 今度に ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 22:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昨年 血液がんになり 今車はほぼ何も出来なくなりました。 凝り出すと止まらない性格です。 趣味でDIY初めて 30年 最初はホルツとか使ってました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIに乗っています。 経年劣化で黄ばみ色になったので、 コツコツ ブロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉の車 自宅車庫代わり エアコン リコール エバポ 電動ファン 交換済み 57000K ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄が母に新車でプレゼントした車で大切にしています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
歳も歳だし。最後に乗りたい車 やはりFC-3S 新車の時最高だった。 その後の車 全く興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation