2023年04月21日
趣味の塗装で鍛えたすかしの歪み
タベッドカバーの外したパッキン 良く点検したら 硬くなってるものの
漏れる通路が無い、主にヘッドとパッキンの隙間から漏れると思うのでパッキンを
良く観察
真ん中 主にエキゾースト側 隙間が出来て 漏れた様な痕跡
アルミのタベッドカバー?歪むの?
すかしてみる
123456 で4が上に歪んでる?
ストレートゲージ持ってないので、目視ですが、どう見ても、反ってる感じ
しゃばいサフを一回真ん中でぼかし塗装した位もしかしたら反ってるかも知れない
多分新品のパッキン組んで、締め付けたら、もし反ってるなら、
新品のパツキンは厚みが厚いから、締め付けは均等になるかも知れないけど、
ヘタしたら奥まで、ねじの山が中央付近で届かなく、最悪舐める予感がする
プラグホールは654321の順で痛みが激しく、パッキンのホールが丸で無く
楕円に変形してる。
この車 345に集中して熱が高いのかな?
特にエキゾースト側
タントのパッキン交換した時も123の2番が浮いてる感じ
つまり ppのタベットが変形してる
まあ 組んで 気にしてもどうしようも無いので そのまま乗ってますが
2番のプラグはオイル入ってますね。
エンジンって真ん中がひずむのかな?
Posted at 2023/04/21 18:15:15 | |
トラックバック(0) | 日記