• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90マーク 素人板金のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

オイルフィルタが緩まない 締め過ぎ

オイルフィルタが緩まない
???
ダイハツさんでついでにお願いしたフィルター交換
推定 トルクレンチ締め
僕が整備士してた時 オイルフィルタは
【素手で締めて そこから工具で15度】
これで十分
今日 74のオイルフィルタレンチ買いに行き
帰宅後
車の↓に潜って
ktcの40cmので 上で上げる
ビクともしない
パイプ延長して 上に上げる
ビクともしない?
25cmパイプ延長したものに、タイヤレバー繋いで

以下 整備での死亡事故の危険 DIYの素人の人は良く読んで下さい
僕は何人も下敷きでの事故の話を聞いてます。プロでもなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※こんなにトルク掛けて車が動いて下敷きにならないか?様子見ながら
上に上げる 整備の車の下敷き事故は大抵このパターン
念の為に アストロの馬の他に 保険でパンタでフレームに駆けて置いた。
万が一 下敷きになっても 携帯があれば119掛けられる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビクともしない?
全力で上にグッと上げる【タイヤの21mmの締め付け】
少しヌルっと動いた?もしや?オイルフィルタ変形したんじゃね?
確認するも変形無し ほっと安心する
かなりのトルクで計7回 上に上げ 掛け直して ようやく手で回った。

今度ダイハツさんで頼む時 手で閉めるだけにしてってお願いしよう。
規定トルクは必要ない。ただ安物のフイルターはOリングから簡単に漏れるので
僕は純正を使ってます。

1G FEは助手席側のタイヤ後方の下から 7cmのスペースしかない。


今回みたいな場合 スラッジがオイルラインにたまってるので
新品のフイルターと柔らかいオイルで10KM走り 即交換
抜けたオイル 勿体ないですが捨てて、
オイルをろ過して、スラッジが確認出きると思います。
通常のオイルを入れて こうなるとオイル消費は避けられないので、
車にオイルペッドホドルにでも入れて、足して使うのが良いです。
3000KMで交換ですね。
スロットルも掃除して、ブローバイのラインも綿棒などで清掃した方が良いです。
いきなりキャブクリーナー入れると、閉塞して壊れます。


スラッジって ガンみたいなもんで、一度発生すると エンジン内部ループする
オイルが減る=ピストンリング固着→ピストン上にオイルが上がる
→ヘッドカバーにスラッジが溜まる→ブローバイのラインにスラッジが溜まる
→スロットルにスラッジが溜まる→再燃焼でスラッジが燃焼室に戻る「白煙が出る」
→限界になると経路閉塞→エンジン終了
↓末期はこんな感じです。4:08あたり必見です
2000kmでエンジンオイルが無くなるエンジンのカバーを開けてみる!


ピストンリングが二個あり その下のオイルリングが固着すると
スラッジ地獄の始まり ほぼオーバーホールして 最低でもピストンのリングと
オイルリングの交換が必要

折衷案として、プラグホールにスラッジ除去剤直接投入して、一晩置く
翌日 プラグ外した状態でスポイト等で吸い取る 長い工業用綿棒で拭く
ペラペラ取れます。でもちょっとしか取れません。
週に1回毎週やれば取れるかな?
しかし オイルリングの固着はほぼ無理 シンナー入れて、一晩置くと
リングの隙間から、少し下に行く
かなりめんどくさい。シンナーはスラッジ溶けます。ただ必ずプラグホールから
オイル入れて、吸い取って、可能な限りリングに届くのを 祈るに近い
勿論 ブローバイのホースやiscv スロットルは毎回洗浄
昔先輩に 灯油フラッシングが良い そして一晩放置して オイル交換
怖くて やった事は無いけど、


検索用↓
1G FE GX 90 オイルフィルター 外し方

Posted at 2023/05/04 22:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

ヘッドのスラッジ綺麗になった。

ヘッドのスラッジ綺麗になった。
綺麗になりますが 注意として ギヤ カムシャフトにオイル垂らした方が良いです
それから 拘る方はベルハンマーでもスプレーした方が良いかな?
エンジンチューンUP NX5000

パッキン オイルシール痛めるので 拭いたら 即刻テッシュで吸い取り
パーツクリーナーで更に薄めて テイシュで吸い取りました

↓参考にしました。ここまで汚れてませんが これの2割の汚れはありました。
【注意喚起】もう少しで破損? オイル交換をサボったらこうなります!



3000KMで交換してました。5W 30
但し ちょい乗り 滅多に乗らないのが 一番ヤバいみたいです
一年で1000キロ乗って無い。


メモ

gx-90 純正オイルフィルター 品番 90915-20003
piaa w-74 オイルフィルターレンチ 紛失したので購入検討
Posted at 2023/05/04 14:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昨年 血液がんになり 今車はほぼ何も出来なくなりました。 凝り出すと止まらない性格です。 趣味でDIY初めて 30年 最初はホルツとか使ってました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 45 6
789 10111213
141516 17 181920
21222324 25 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIに乗っています。 経年劣化で黄ばみ色になったので、 コツコツ ブロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉の車 自宅車庫代わり エアコン リコール エバポ 電動ファン 交換済み 57000K ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄が母に新車でプレゼントした車で大切にしています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
歳も歳だし。最後に乗りたい車 やはりFC-3S 新車の時最高だった。 その後の車 全く興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation