• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twintreeのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

長距離ドライブしてきました 4

長距離ドライブしてきました 4家に向けて新潟を出発です

北陸道 舞鶴若狭道 中国道 山陽道を通って帰ります


有磯海で一休み

途中どうしても寄りたかったので

高速道路を降りて寄り道

晴天でした

千里浜なぎさドライブウェイです
ひとりで絶叫してました









とても気持ちよかったです

今度はローバーミニで行ってみたい



舞鶴若狭自動車道はほとんど対面通行だったのでしんどかった
交通量が多いけど京都大阪経由の方が良かったかも


走行距離約850Km
12時間の道のりでした

4日間で約2200Km
燃費約16km/l
Posted at 2022/06/15 21:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

長距離ドライブしてきました 3

長距離ドライブしてきました 3今日は1日新潟観光です



タクシーとバスと徒歩なんで
今日は真っ昼間から飲めます
待ち時間に地ビール



人気の弁慶
黒い方はいっぱいで76組待ち
ありえんわ!
時間がかかり過ぎそうなので立ち食いの方で


佐渡の飲み比べでお寿司を頂きました


美味しかった


腹ごなしをしながら

イカ釣り漁船を見たり

豪商の家

呑み屋街

料亭

豪農の別荘

写真屋
などをを観ながら



ラーメン屋さんへ




営業時間内なのに閉まってた
おんどりゃーサンキチ!

走行距離0km
Posted at 2022/06/15 21:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

長距離ドライブしてきました 2

長距離ドライブしてきました 2翌日の朝



御徒町のよもだカレーに行って
よもだカレーセットで目を覚まし

新潟へ向けて出発

東北道 栃木群馬道だっけ? 関越道

途中計画通りに湯沢辺りでひどい大雨にあい

ローバーミニで来なくて良かった

長岡でお昼ごはんでもと

立ち寄ったのが




朝日酒造





お蕎麦を頂きました

お酒は飲めず残念でしたが





萬寿の無濾過などなど購入



近くの神社で久保田の仕込み水をいだだきました


まろやかで美味しい



寺泊で焼きイカ食べて



遥か彼方の佐渡ヶ島を眺め


新潟らしい大平原の田んぼの中をドライブしながら

新潟市に到着

走行距離約450km
Posted at 2022/06/15 21:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月09日 イイね!

長距離ドライブしてきました 1

長距離ドライブしてきました 1山陽 名神 伊勢湾 東名乗り継いで東京で1泊して奥さん拾って新潟に行って来ました

rover miniで行きたかったんですが雨が降ると嫌なんで
BMW MINI Crubman R55で行くことにしました

木曜日の夜中3時過ぎに家を出て



朝には浜名湖あたり

うなぎ屋さんは閉まってます

毎回楽しみな富士山は



曇ってたんで見えない



けどボブ・マーリーが見えました

東京に正午到着
約8時間

2ヶ月前の前回は
ローバーミニで約12時間

やっぱり早いね



チェックインまで時間があるのでお気に入りの駒場の日本民藝館で暇つぶしです

向いに無料駐車場があります
2台分だけなのですが
1台分空いてました



自分用の佃煮買って

ホテルにチェックイン



このホテルは部屋が狭いですが
犬が一緒に泊まれるので最近の常宿になってます
どこに行くにも便利な立地で
駐車場も平面で入口横にあり
とっても便利です



近所の神社では
たまたまお祭りでした

晩ごはんは焼き鳥屋さん
備長炭を使ってました
飲み食いに忙しくて
写真はありません

走行距離約800km
Posted at 2022/06/15 21:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

東京に行って来ました その3

東京には美味しいモノがたくさんありますね
外国と違いホント美味しいし
安心して食べるコトが出来ます
何を食べるか毎回悩みますね


行きの浜名湖SAで鰻重を食べそこね
腹ペコでたどり着いた東京

初日の夜はほんとに疲れたんで

ホテル近くのスペイン料理屋さん
料理はどれも美味しく
ワインも手頃価格で美味しい
接客も最高でした
また行きたいお店です
ここはおすすめですね

翌日の朝ご飯は
奥さんは仕事なんで近場の築地にササッと行って

築地のパーキングに停めて

マグロ3種盛丼(僕)

何とか丼(奥さん)

お昼ごはんは色々と自分で課した任務が忙しくて食べれなかった

夜は家族全員現地集合で(家族皆んなが揃うのは2年以上ぶり、家族全員揃う、これが今回の最大の目的でした料理は何でもよかったんですが)

日本橋の老舗の天ぷら屋さんです
実はこのお店今から32年前に仕事で上京した父親に連れてってもらった店なんですね他に連れてってもらった店もあったんですが何故かここに
父親はその翌年に逝ってしまいました

が失敗
翌朝服が油臭いのなんの
いやー臭いのなんのって
しっぱいしっぱい
油臭い油臭い

翌朝は奥さんと豊洲市場に行って

豊洲市場って凄くキレイでデカい
築地と違って清潔そうだし
まあ地下水汚染ってあったんだろうけど
なんでメディアはあそこまで叩いたんだろうって感じだな
駄目なとこばかり報道する・・・

そこでお寿司をいただきました

うまかった
また行きたい


お昼は奥さんとよく行く神田の大好きな2件のそば屋さんの1つで呑みながらつまみながら最後は蕎麦を





蕎麦の写真は食べかけですが

デザートに近くのお店でお汁粉を食べ


夜は日本橋の焼き鳥屋

焼き鳥は美味しいけど
生のつくねが食べれるんで人気
でも接客は最悪最低でした
絶対に2度と行きません
オーナーは人として最低の男の1人だと僕は勝手に思う

翌日の朝ご飯は奥さんとまた豊洲市場でお寿司
今度は違うお店で

うまかった
また行きたい

お昼ごはんと晩ごはんを兼ねて
狭いホテルの部屋で
テーブルも椅子も無い部屋だったんで車に積んでたソロキャンプ用のテーブル出して



新宿伊勢丹と吉祥寺紀伊国屋で買った惣菜をいただきました
(30年ぶりに吉祥寺の紀伊国屋に行ったんですが普通のスーパーに成り下がってました、夢がない店になってた、僕が住んでた頃は外人さんがいっぱい買物してたのにな残念)


28年目の結婚記念日の朝
朝ご飯は銀座のよもだそばでそばとカレーライスを食べました
(写真は撮り忘れました)

東京の食は世界一だと改めて思いました
どこもハズレが無い

その後奥さんを住まいに送ってしんどく死にそうに眠くなる帰宅の途につきました

またさびしい独りのおっさんと犬暮らしの始まりです(亀2匹もいるけど)
Posted at 2022/04/11 20:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「庭の木に巣箱設置してみた
シジュウカラかヤマガラ狙い
スズメはハズレ
ちょっと大きかったかな」
何シテル?   09/15 11:06
miniやBMW MINI Clubumanそしてバイクで旅に出かけ美味しいものを食べたりキャンプやサーフィンしています 長続きしないかもしれないけど よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
cooper S bondstreet 2024年9月で11年越え ぼちぼち大きいのが ...
ローバー ミニ ちびっこ(まだ名前がない) (ローバー ミニ)
ノーマル仕様の 99年式ポール・スミスです 安心して乗っていると前触れもなくどっかが壊れ ...
イギリスその他 その他 BROMPTON (イギリスその他 その他)
欲しかったんで 買っちゃいました
ホンダ CB125JX ホンダ CB125JX
ほぼ原型が無くなってしまいましたが まだまだ直しながら走ります

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation