• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basquesのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

シフトできず

シフトできず月曜日に普通に出かけて、いつもの駐車場へ。夜になって車を出そうとしたら、Pレンジからシフトレバーが動かなくなってました。立体式の駐車場で、係の人が車を台座ごと出してくれるタイプなので、こういう症状が出ると焦るよね。

知り合いの車屋さんに電話したり、JAF呼んだりしてあーでもないこーでもないと小1時間。ずっと前にどこかで見たやり方思い出して(整備手帳参照)ようやくNレンジへ。

なんとか立体から引っ張り出してローダー呼んでもらって自宅へ搬送。



翌々日に車屋さんに再度引き取ってもらって修理依頼。「あ〜これ、シフトモジュールですね〜」と。キーひねってシフトロック外してレンジ移動しても、メーター内の表示が■のまま。車はギアがどこに入っているかわからないという状態。

新品ディーラー交換で20万だったと思うんだけど、これいくらかかるんだろう…。
Posted at 2019/03/21 08:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK | クルマ
2019年03月10日 イイね!

窓フクピカ・ハンディワイパー

窓フクピカ・ハンディワイパーフロントガラスはミラーがあったり、ETCとかドラレコとか付いてたりする場合もあって、なかなか綺麗にふき上げにくい。それでも毎回目につく場所(当たり前)なので、汚れが付いたままだと気になるし、中途半端にふくとムラになってそれはそれでまた気になる。奥の方(ワイパー側)は手が入りにくいとなかなかご苦労な訳です。

この人、いわゆるハンディワイパーなんだけれど、周囲がプラ+スポンジで当たっても傷にならないし、柄がそれなりに長いので奥まで届く。付属の窓フクピカは油膜も落としてくれるアルコールタイプだから使い勝手いいし、ムラにもなりにくく便利。

10枚入りで自動車用品店は当然ながら、コンビニでも置いているところが多い(関東)ので補充にも困らないのがいい。柄の部分は外せるので、使わない時はコンパクトにまとまって便利。
Posted at 2019/03/10 13:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清掃 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン テールのコネクタが溶けるヤツ(持病) https://minkara.carview.co.jp/userid/3100487/car/3463354/7679194/note.aspx
何シテル?   02/17 14:34
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG SL AMG SL
SLKからの乗り換え --- 親父に譲ったSLKの代わりの子。そもそもひょうたん目の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
※足車
ジャガー XJシリーズ 大猫様 (ジャガー XJシリーズ)
XJ Ex初期型です。御多分に漏れず、ミッションはリビルド品に交換、足回りブッシュ他交換 ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
大猫様を車検に出した時に「○○さん、代車ですが社長のローバーでお願いします」と1週間程度 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation