• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレトレGTのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

水温センサー交換

水温センサー交換昔の整備です。(2018年12月24日)
水温センサーです。
日産ディラーでラジエーターを交換したのですが、走行しているとかすかにクーラントの臭いがしました。水温センサーを見るとクーラントが漏れた跡がありました。
alt
水温センサーをモノタロウで購入しました。
みんカラで皆様の交換整備を見て予習し、いざ交換です。
キッチンペーパーを用意して速攻で交換しました。
alt

alt
少しクーラントがこぼれました。
銅ワッシャーが潰れるぐらいに絞めましたが、規定トルクもわからず、トルクレンチも持っていなく、有っても取り回しできる空間もなく漏れたら増し締めと考えました。
水をかけて洗い流し、コネクターを接続しました。
エアが混入したと考え、家でのアイドリングは近所迷惑になるので近くの公園までゆっくり走り、アイドリングしました。
まだ、車の知識がまったく無かったのでかなりビビりまくっていました。
懐かしい記憶です。

今日、エンジンオイルのドレンボルトを見ると、オイルがうっすらと漏れてました。
交換した時は漏れてなくて、度々チェックして漏れてなかったのですが4ヶ月過ぎて緩んだのでしょうか?
増し締めしました。オイルゲージは少し減ったかなと言う感じでした。
様子見です。



Posted at 2021/02/23 21:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2021年02月20日 イイね!

飛び石にショック

高速道路を走行中に飛び石を喰らいました。夜間だったので割れに気づかず、過去に喰らった場所のキズを見て、音がバッシとしたにもかかわらず、さすがエクストレイルは飛び石でガラスが割れないと自己満足していました。
高速道路の帰り際に、ガラスを見るとキズ!ヒビ!が目に入りやられたとブツブツ言い始めました。
今まで、フロントガラスに数々の飛び石を受けても軽い傷で済んでいました。
前を走っていたトラックが車線変更をした時に、飛び石来ました。
車中からクッキリとヒビが見てとれます。
alt


外から見るとこんな感じです
alt

帰り際に高速道路を降りて、ディラーに直行して見てもらいました。
今まで17年間頑張って飛び石を受け止めてくれたので、この機会にガラスを交換する事にします。
Posted at 2021/02/20 18:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

トレトレGTです。よろしくお願いします。 2018年5月にラジエターの修理をして以来、クルマ素人整備に目覚めました。 ジューク16GTfourと二足のわらじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 2324252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ガラスの位置決めパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 07:06:20
フロントクランクシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 22:18:10
エアフロ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 22:12:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。
日産 ジューク レッド (日産 ジューク)
ジュークに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation