
毎年恒例のおせち料理を実家(大阪)に届けに行きました。去年は大雪で高速道路を彦根で降ろされ、下道を走らされ、かなりの時間がかかりました。
今年は、降雪は凄かったですが、途中で降ろされる事も無く普通に大阪まで行けました。
手摺の手直しをコンクリートドリルでちゃっちゃと完了させ、昼ごはん食べて帰路に着きましたが、八日市インターから降雪が厳しかったです。
帰宅後、久しぶりにコイン洗車場に行きました。
最近のコイン洗車場事情もわからず、とりあえず、お得なプリペイドカードを購入し
水洗い場に車を入れ、高圧洗浄をしました。
ホースの圧力にビックリしながら、汚れを落とし満足していました。
ブロアーと思ってお金置いれた機械が掃除機で、びっくりしながら車内を掃除して、
その後タオルで拭きあげました。
洗車場の管理人さんと話をして、ブロアーの機械もある事を教えてもらいました。
雪降る夜でしたが、LEDの照明も明るく機械も最新を揃えていて良い洗車場を知ることができました。
次回は、洗車機にチャレンジしてみます。
エクストレイルをキレイにできてよかったです。
プロペラシャフトを交換してから初めての高速道路だったのですが、体感は判りませんでした。
今年も皆様の整備手帳に助けられ、楽しいエクストレイルのいじりが出来ました。
エクストレイルの走行距離も順調に伸ばせることができました。
感謝です。
来年も、新しい整備にチャレンジしていこうと考えています。
Posted at 2021/12/31 20:24:53 | |
トラックバック(0) | クルマ