• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

今まで取付けた剛性アップパーツ。

今まで取付けた剛性アップパーツ。 今まで使ってきたシリーズのブログ、今回は取り付けた剛性アップパーツということで、50エスティマ専用パーツになっちゃいますがお付き合い宜しくお願いします😄 



剛性アップと言えばクスコ、剛性アップと言えばタワーバーということで、最初に取付けたのはクスコのオーバルシャフトタワーバーです。
昔乗ってたスカイラインにも取付けしてました。定番みたいなものですかね😊





コチラはトヨタ純正パーツ流用です。20アル,ベル用G'sフロントサスペンションメンバーブレースの流用です。
品番は52255-76010
価格は最寄りのディーラーで購入したら当時6,710円(税込)でした。



取り付け前のノーマル状態は左右分割になってるパーツなんですが‥
      ↓

一体化のパーツにすることで剛性アップするというわけです😄





コチラも同様、20アル,ベル用G'sリアサスペンションブレースの流用です。

品番は53651-WY010です。
価格はディーラーで当時1本1,210円(税込)、同じもの2本購入で合計2,420円でした。


純正状態の貧弱な感じが‥
      ↓


流用パーツと重ね合わせて使用することでガッチリと😄
重ね合わせる分、ちょい長ステンボルトにも交換してます。





続いて再びクスコのパワーブレースフロアフロントサイドです。
下回りの剛性アップに走りました😅


さっきのG's流用パーツで三角形のパーツもあったのですが、コレを付けるとクスコのフロアフロントサイドが着けれなくなるので、
     ↓

こんなふうにトライアングルで剛性確保して、さらに外側に伸びるクスコの方のパーツを選択しました😄





クスコのパワーブレースフロアフロントセンターです。
サイドを着けたらセンターも、と言うことで。




クスコのパワーブレースリアセンター。センター着けたら後ろの方もと言うことで。




クスコのパワーブレースリアサイドです。コチラを着けてクスコのエスティマ用剛性アップパーツコンプリートです😄多分。




コチラは剛性アップパーツになるのかどうなのかですが、
トヨタ純正86用リアショック取付ボルトナットセットの流用です。
リアショックの取付部の剛性アップって感じですかね😊

最寄りのディーラーにて購入
フランジボルト M12✕82.5
品番SU003-05213 1個250円✕2
セルフロックナット M12
品番SU003-05235 1個200円✕2





最後にオマケ編です。

ワッシャーでバックドア補強の整備手帳をみんカラで拝見してマネさせて頂きました。ドアスタビライザーと同じような理屈かと😅

使用したのは写真のステンレスワッシャー、6×20、厚み1㎜を片側4枚で合計8枚使用。


   さらに↓

コチラはUボルトプレートです。バックドアの剛性アップに最初はワッシャーを使用してましたが‥

プレートタイプで1枚にしたほうが剛性アップになるという理屈です。


オマケ編についてはトヨタ純正パーツでも無く、車種専用のメーカー製品でもないので自己責任でお願い致します🤣
ブログ一覧
Posted at 2024/11/30 06:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディーラーの手抜きがやばい!
アルバとリオンさん

新たなるアレコレ野望③…プロジェク ...
いざいこさん

M10の制振ワッシャー取付
meitanteiさん

ロードノイズ低減 まとめページ
meitanteiさん

制振ワッシャー ちゃんと発熱してま ...
meitanteiさん

制振ワッシャー取付(4)
meitanteiさん

この記事へのコメント

2024年11月30日 7:09
おはようございます😃
詳しい解説ありがとうございます♪
すごい剛性アップパーツですね!
エスティマ のボディ、特にシャーシがガッチリしてハンドリングが良くなりそうですね〜

私のエスティマハイブリッドは全く剛性アップパーツをつけていないので、路面によってはゆらゆらして気持ち悪いです。

昔乗っていたレガシィにはクスコのパーツを前後、上下に付けていて、ガッチリしていたのを思い出しました(^^)

パワーバーやブレース…良いなぁ🙆
コメントへの返答
2024年11月30日 7:49
hasuminさんおはようございます。

50エスティマの初期型なので、これでやっと最終型ぐらいの剛性になってくれればとの思いです😄

少しずつ取付していったので、鈍感体質で体感的にあまり‥

全部一気に取り付ければ自分の場合は体感できそうです🤣
2024年11月30日 8:17
ヘロヒロさんおはようございます😃
補強パーツかなり効果あるでしょうね😁
僕のは四駆なんで
クスコのセンターのは付けれません🤣
タワーバーはだいぶ前に譲って頂いてたんですがいまだに付けてません😂
いい加減付けないと💦
コメントへの返答
2024年11月30日 9:09
C&Aさんおはようございます😃

四駆はクスコのセンターダメなんですね〜 知りませんでした😅

タワーバー持ってるだけで着けてないとは‥ もったいないような気がします😄
2024年11月30日 8:23
ヘロヒロさん、ガッチリですねー。

ドライブ楽しそう❣️
コメントへの返答
2024年11月30日 9:13
skyipuさんおはようございます☀

普通に走ってる分には、そんなにビックリするほど変わるものでもないですよ゙。

自己満の世界かと🤣
2024年11月30日 10:44
いい加減付けようと思ってます😂
コメントへの返答
2024年11月30日 11:04
是非ぜひ😄

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年09月09日 15:12 - 21:03、
94.92 Km 4 時間 0 分、
16ハイタッチ、コレクション14個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   09/09 21:33
ヘロヒロです。 車歴は‥ ・トヨタマークⅡ (X70系) 親父のオンボロお下りを初心者マークを付けて‥ あちこちボコボコぶつけてボロボロになって廃車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

土曜は夕方から大黒PAが閉鎖してました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 07:15:03
Holts / 武蔵ホルト black shock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 05:24:54
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 05:29:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50エスティマ初期型・アエラスSパッケージ、2.4、7人乗りです。 中古購入で、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
エスティマの前に乗っていた愛車です。 コンパクトカーを買うなら、広めの車内とスライドドア ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻使用メインのタントです。 メンテナンス実施の記録用に登録です😄

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation