• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

A.T.フィールド 展開!!!

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より、引用。

A.T.フィールド (ABSOLUTE TERROR FIELD)
使徒やエヴァンゲリオンが使用する一種の防御壁(バリアー)で、非常に高い防御性を有する。
現在人類の保有する兵器では、これを突破し、内部にダメージを与えることは極めて困難とされる。
これを無力化するには同種の A.T.フィールドを以って中和するか、膨大な量の高エネルギーをぶつけるしかない。
エヴァンゲリオンが使徒に対する唯一の戦力となりうるのは、この防御壁を展開できることが大きいといえる。
また、A.T.フィールドは人間すべてが保持している、他人と他人の間に生じる壁(自我)であり、L.C.L.(生命のスープ)をヒトの形(個体生命)へと形作るための力場のような働きも持つ。
劇場版では、レイと同化、巨大化したリリスの展開したアンチ A.T.フィールドによってこれを打ち消された人間は全て L.C.L.へと還元され、黄色い(オレンジ色の)液状と化している。
直訳すれば「絶対恐怖領域」となり、意味のある言葉には見えない。しかし、上記のATフィールドの真の意味が明かされると共に、物語の様相も人の心を描き出すものへと変わり、「恐怖」の意味も明らかになる。


てか、なんでこんなことを書くのか・・・。
8/11にこんなブログを書いたんですけどね。

それの中身なんですけど。
最近、みんカラの機能アップがあったじゃないですか。
8/6に。

メールはいいですよ。
実際に役立つから。

問題はもう1つの機能・・・。
ブラックリスト


ことの発端は・・・。
自分、足跡を辿って色々な人のページを見るんです。
でね。
訪問先の一つに見慣れない文字があったんですよ。
「あなたはブラックリストに指定されています」ってね。

マジで焦りました。

その人と何かあった訳(自分側の解釈ですけどね。)ではないと思うんです。
で、ブラックリストに入った事に、焦るよりも・・・。


この表現に驚きましたよ。
「あなたはブラックリストに指定されています」

誰と誰は友達ですって書いてある場所に出ます。

コメントやメールを送信出来ないだけなら、許せます。
しかし、この表現は頂けませんね。
かなり問題だと思います。

人のページを見たら、こんな表現がある。
皆さんどう思います?






で、ブログタイトルの意味。
一応、自分をブラックリストに入れた方に対しての防御策
(機能を設定した人が解除をすれば、通常に戻り、コメントやメール送信も可能となる)
として、A.T.フィールド 展開(ブラックリスト入り)させて頂きました。

最後に・・・。
今後、自分からブラックリストに入れることは、
絶対にしませんから!!!!

以上!!!!
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2007/08/13 21:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年8月13日 21:59
オイラも自分からブラックリスト登録する事はありませんね

メッセージ機能は便利です
コメントへの返答
2007年8月14日 5:08
メッセージは役に立ちます。
オフの時なんか、お互いの携帯メアド知らなくても、問題ないですからね。
2007年8月13日 22:01
その表現って、ぶっちゃけ気分悪いですよね・・・

妬みとかでブラックに入れるのはその人の勝手ですが、システム的にはアクセスエラーとかって表現で逃げて欲しいですよね。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:10
そうなんですよ。
入れられるのは、入れる人の勝手ですからいいのです。
表現をやめて欲しいのです。
空欄にして、コメントが返せないなら、納得行きます。
2007年8月13日 22:15
A.T.フィールド 展開!
懐かしい(笑

確かに感じ悪いですよね。
コメント等のやり取りが出来ない程度にして欲しいものです。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:13
まったくその通りです。
2007年8月13日 22:17
ATフィールド同士で解除されたりして…って冗談はおいといて

気分の悪い表現でセンスの無さを感じます。
健全なコミュを目指すなら…もう少し考えないと駄目っす。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:14
あっ
ATフィールド同士は中和するんだった・・・。www
2007年8月13日 22:18
いきなりその文字が見えたら悲しいですね・・・
オイラも自分からブラックリストに入れることはないですね。

メッセージ機能は形態からも遅れるので便利ですよね。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:14
確かにメッセージは非常に便利です。
2007年8月13日 22:45
ブラックリスト機能じたいが気分悪い。
こんなものいらない!
コメントへの返答
2007年8月14日 5:16
ん~
機能自体かぁ~
それはいると思うんですね。
実際、嫌がらせのカキコとかを、大量にされて困っている人知ってますから。

その方法に問題ありです!!!
2007年8月13日 22:51
機能が追加された事は知っていましたが、
こんなブラックリスト、よほど、ストーカな人とか、そうでも無い限り、
展開されない機能だとばかり、思っていましたが・・・。

実際にありえる話なんですね・・・。

ちょっと恐いなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:17
かなりショックだと思いますよ。
2007年8月13日 23:00
何気に徘徊してて、いきなりブラックリスト指定されてたら…
小心者の自分はかなりショックでしょうね~
そんなのがドン!ってあったら…

直球すぎて、なんだかなあ…
コメントへの返答
2007年8月14日 5:18
直球じゃなくて、消える魔球がいいんですけどね。
2007年8月13日 23:16
見たら気分悪いでしょうからみんカラに意見しといた方がいいんでしょうね。

ちなみに私は気にしません~^^
「お前誰やねん」
くらいは思うでしょうがwww

私を嫌いな人よりも好いてくれる人を大事にしますw

コメントへの返答
2007年8月14日 5:18
だから、みんカラに苦言をしたわけです。
2007年8月13日 23:25
やられてても気が付かないかも・・・(汗

@I.フィールドなら使ってますよ。(笑
コメントへの返答
2007年8月14日 5:19
Iフィールドはビームしか効かないじゃないですかwww
2007年8月13日 23:41
ひえ~、嫌な話ですねぇ。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:20
まったく嫌な話です。
2007年8月13日 23:57
確かにそんなの見たらショックですよね~
まぁ気にせず楽しみましょうよ!
コメントへの返答
2007年8月14日 5:20
気にはしてないですよ。
リストに入った事は。
2007年8月14日 0:08
なんか、ホントに嫌な表現ですね(>_<)
ブラックリストって怖いです(ToT)
コメントへの返答
2007年8月14日 5:21
取扱には十分注意して下さいね。
2007年8月14日 4:15
おはようございます。
ほんとは昨日のうちに読んでいたのですが、そのときにはなぜか無性に怒りを感じてコメできずにすいませんでした。
おいらがパニクッた時のtomozoさんの一言もおいらには随分勇気付けられた一言なのですぐにコメしたかったのですが、怒りでなに書き出すかわからなかったもので・・・。
実際、みんカラは何を考えてのお友達登録で、何を考えてのブラックリストなんでしょう?
コメする時の注意書きにしても、今回のこの表現にしても、そのブログの主以外の感情は関係ないのかと思ってしまいます。
たぶん、おいらも休む前に喧嘩した相手が相手なのでブラックにかなりの人数に入れられていると思いますが、(6日のプロフィールのPVの数値が異常でした)今仲良くさせていただいている方たちだけでやっていこうと思っています。
もちろんブラックリストなんてつかう気ないですが、簡単に使ってしまう人の気が知れません。
tomozoさんのように一言でズバッと的を得る言葉が出てこないので、まただらだらと長文になってしまいましたが、これからも仲良くしてくださいね、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年8月14日 5:23
色々考えたところで、なっちゃた物はなっちゃた訳ですから~。
気にしないで、自分の思う通りにやればいいんですよ。
2007年8月14日 6:17
おはようございます
やっぱこの文字を見たらショックかな
でもあまり物事気にしない性格(短所&長所)なので数日で忘れてしまうかも(笑)
違う表現をすればいいのにね
そのへんの気遣いがなってないなあ
コメントへの返答
2007年8月14日 9:16
ちょっとした事なんですよね。
開発時に気がつかないのかなぁ
2007年8月14日 9:56
嫌な表現ですね。そのまますぎて。
mixiあたりだと、「表示できません」とかそんなんじゃなかったかな?

よほどのことがない限り使わない機能ですね。
コメントへの返答
2007年8月14日 12:00
確かに使いたくない機能ですね

プロフィール

「入院している」
何シテル?   08/23 11:29
本庄や、しのいを走ってます。 まだ、ヘタレですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISHIO GARAGE 
カテゴリ:ショップ
2008/03/11 21:01:40
 
インプレッサッドコム(中古車販売) 
カテゴリ:その他車関連
2008/03/11 21:00:54
 
桶川スポーツランド 
カテゴリ:サーキット
2008/03/11 20:59:45
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自慢の愛車です 追加パーツは ZERO SPORTS フロントバンパースポイラー ク ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation