• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

かな~り・・・・。

ブレーキパッドがヤバイ状態に・・・・。

余計なタイミングで出費かな~
でも、止まれないよちはいいか(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/12 16:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

充電ドライブ!
DORYさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年2月12日 17:43
うちもフロントがヤバイです(汗)
車検が控えているので早く新しいの買わないといけません。

出費はつらいですが安全のために!
コメントへの返答
2008年2月12日 19:51
雪降った時にちょっと乗ったら、止まりませんでしたよ(汗
2008年2月12日 17:57
出費はいたいですが、早めの交換で安全を手に入れましょう!

私は車が無いんですが(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 19:52
確かにないですねw
2008年2月12日 17:58
タイミングが合うまで乗らないって方法は?w
コメントへの返答
2008年2月12日 19:53
だって・・・。
静岡行くし。。。。(汗
2008年2月12日 18:55
止まれないのが一番危険だと思うので、早めにパッド交換した方が良さそうですね~
コメントへの返答
2008年2月12日 19:53
そうなんです・・・。
2008年2月12日 20:50
タイヤとブレーキは早めの交換が一番かと。
コメントへの返答
2008年2月12日 22:27
ですよね
2008年2月12日 20:52
パッドがなくなってもディスクが残っていれば大丈夫です☆(違?
コメントへの返答
2008年2月12日 22:28
そう言う問題では・・・。
2008年2月12日 21:03
パットは大事ですよね。

うーん いろんな通販で結構安く手に入りますけれども ご健闘を

平野タ○ヤ とか パーツショッ○ウェーブ とか・・・
コメントへの返答
2008年2月12日 22:38
色々探しています。
2008年2月12日 21:04
同じく…(T_T)
コメントへの返答
2008年2月12日 22:38
あら?
まだだったんですか?
2008年2月12日 21:20
ブレーキとタイヤをケチったら命にかかわりますから(°o°;;ォハヤク
コメントへの返答
2008年2月12日 22:40
確かに・・・・。
2008年2月12日 22:09
もうすぐ某店で、ウインマックスの下取りセールが始まる・・・ってしばらく前に聞いたのですが・・・(汗)
コメントへの返答
2008年2月12日 22:44
ソコまで引っ張りたかったんですけどね~
ちょいとムリみたいです・・・・。
2008年2月12日 23:39
新品パッド替えたら、慣らしに週末どうですか?(笑
コメントへの返答
2008年2月13日 8:22
サーキットを走るパッドではなく・・・。
ストリート用のパッドを考えてます。

プロフィール

「入院している」
何シテル?   08/23 11:29
本庄や、しのいを走ってます。 まだ、ヘタレですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISHIO GARAGE 
カテゴリ:ショップ
2008/03/11 21:01:40
 
インプレッサッドコム(中古車販売) 
カテゴリ:その他車関連
2008/03/11 21:00:54
 
桶川スポーツランド 
カテゴリ:サーキット
2008/03/11 20:59:45
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自慢の愛車です 追加パーツは ZERO SPORTS フロントバンパースポイラー ク ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation