• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷく親のブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

春のお祭り

春のお祭り八幡様のお祭り日










お祭りに向かう途中に、運良く御神輿に出会いました(写真は省略)

過去に、威勢の良いかけ声や笛の音は聞こえるのに本隊がどこにいるのか分からない、ということがよくあったので、今日は幸先の良さを感じました。




御神輿の最後尾で神主さんを乗せて歩いていた馬

お疲れ様





その後、お庭のケーキ屋さんへ







さくらロールケーキ

いつもながら優しい美味しさ





お店のシンボルツリーは満開

この桜は他のソメイヨシノより少し早く満開になります





今月のお花


花屋さんで、何故か黄色が目に飛び込んで来たので、思い切って黄色づくしにしてみました。

Posted at 2017/04/02 14:52:21 | コメント(0) | 散歩 | ペット
2017年03月31日 イイね!

早咲きしだれ桜

早咲きしだれ桜早咲きのしだれ桜が、早くも散りはじめと聞き。














今週はじめ、行ってきました。







訪問前日の風雨で、木に付いている花がちょっとクシャっとなっていたけれど。

思ったほど散ってはおらず、充分キレイです。
















散る際もまだ茶色とかに色あせするわけでもない花びら。

花を邪魔しない程度のタイミングで生えてくる葉っぱ。

どんだけ花の美しさを際立たせたいんでしょうか、桜って。












猫さんと見つめ合えてラッキー

フェンスを挟んでだったので、あっちにも目を合わせるだけの心の余裕があった模様
(この後すぐに、繁みの奥へ隠れてしまいました)




帰り道、二号にも2km歩いてもらいスタバでお茶




ぷくと一緒にみつけたこの木を今年も見にくることが出来て、よかったよかった。

Posted at 2017/03/31 17:30:17 | コメント(1) | 散歩 | ペット
2017年03月07日 イイね!

河津桜は葉桜に

河津桜は葉桜に河の上流の河津桜へ









この桜を見るとぷくを思い出してつらくて胸が詰まるんじゃないかと思い、足が遠のいていました。

が、やはりこの季節一度は訪れておこうと意を決し、行くことに。



途中、中学校の校庭の脇を通った時、女子学生が「365日の紙飛行機」を歌っていました。

この歌はぷくがお空に引っ越した年の秋から始まった朝ドラ「あさがきた」の主題歌です。

「今日はダメでも明日がんばろう」というベタな歌詞とわかりやすいメロディーが耳に心地よく響き、ぷくの事を思い出しては毎朝泣きながらTVと一緒に口ずさんだ思い出深い曲です。

その曲を偶然とはいえ耳にして、「つらければつらいで、それに身をまかせればいいんだよ」 と誰かに言ってもらっているような気分になり、河に着いたとき少し泣きました。





猫 「怪しい奴め」

すごく睨まれた












貴重な青空部分をバックに











今月のお花






男の子なのに桃の節句仕立て

まあリボンも似合ってたし、いいだろう
Posted at 2017/03/07 15:23:07 | コメント(0) | 散歩 | ペット
2017年02月26日 イイね!

河津桜と菜の花と

河津桜と菜の花と河津桜を見るには少々出遅れたものの。












去年はじめて知った、市内の名所へ。







自然界のピンクと黄色の取り合わせは、心を朗らかにしてくれます。









お世話をしてくれている方々と、お花に感謝です。
















このあいだ買ったコッペパン





いざ買ってみてわかったのは、そのデカさ。

私の写真では伝わりづらいのだけれど、見た瞬間 「ワラジかっ!」 と思いました。



鼻緒を付けたくなったですよ、ほんとに

定規は15センチ。横幅も10㎝はありそう。



コッペパンというと、私などは学校給食で食べてたパサパサ・ボソボソの美味しくないパンを思い浮かべてましたが、これは違う。

柔らかくてフワフワ、ほんのりとした甘みもあり。

なので巨大さによる圧にもかかわらず、ペロッと食べられてしまいます。



注文して中に挟んでもらうシステム

あんマーガリン+生クリームトッピング



地元には他にも美味しいパン屋さんが出店しはじめています。

パンは太る(※個人の感想です)んだけれど、ついつい買ってしまうのであります。

Posted at 2017/02/26 14:07:04 | コメント(1) | 散歩 | ペット
2017年02月02日 イイね!

ニチバン

ニチバン八幡様

今春、大祭が行われる予定










朱の門も綺麗に塗り替えられました。







今月のお花




スイトピーとフリージア。

とてもさわやかな香りを漂わせながら、ぷくの回りを柔らかく包んでくれています。





白い小さな花

ラメがふりかけられてます





話は変わりますが。

自分の不注意から、正月早々火傷をしてしまいました。

デカい水ぶくれはできるは、熱いは痛いはヒリヒリするはで大騒ぎでした。

十日間ほどは家にあった軟膏を塗って済ませてましたが、その後病院へ行くと良い塗り薬を処方してくれました。医療の進歩ってすごい。

1ヶ月以上経った今、まだ赤く腫れてはいるものの順調に回復しています。

そして分かったことは 『【ニチバンの布ばんそうこう】が一番はがれにくい』 です。




正月の飾り花に含まれていた花キャベツ?



根っこが出てきたので、↑このあと土に植えかえました。 ちゃんと根付いてくれるかな?




Posted at 2017/02/05 15:20:38 | コメント(1) | 犬以外 | ペット

プロフィール

「荒行のお寺でハスの花 http://cvw.jp/b/310105/38164725/
何シテル?   07/04 16:20
自動車免許もっていませんが登録させていただきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぷろぐ 
カテゴリ:犬
2007/08/08 20:39:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
家族(犬)の愛車(愛は無いかも)です 【上部】ダンボール 【台車部】ダイソー園芸品売り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation