• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dandizmのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

pH10の強アルカリ温泉 秘湯へ ①

今年は妻と休み合わせて毎月 1泊温泉小旅行をしている。
やっぱり長距離ドライブは妻車CVTにかぎる!
妻車 前型素イフト 。私の通勤快速zc33s 。
使い分けています。


今月の温泉お泊り小旅行。
オソウシ温泉♨️!!! 秘湯です。

早朝 洗車して ピッカピカにお化粧してからスタートです。






いつからか? 妻 鉄女になっていた!
とりあえず妻の機嫌を高くてキープしておくのが^ - ^ 日常生活を円満にするひけつ。

だからここに来たーって!
狩勝エコトロッコ



トロッコ って 知ってる?


これがトロッコ。
国鉄時代の遺産。
この車両はけっこうレストアしてる。^_^



連休あけで 天気も良くなって、。
アオダイショウがたくさん 日向ぼっこしてました。

つづく よ~。




Posted at 2019/07/19 00:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

始めますよ〜 15年ぶりに

始めますよ〜 15年ぶりにWWF 素晴らしい! だけどぉ マテリアル 高くなってた。

酔拳カディス 🍺 晩酌しながら やっつけフライ。こういう ザ.シンプルってのがいいのよー〜。 ヘラジカと水鳥。あとは~ シャカシャカ頼み! 魔法の粉!頼み。

えーと 写真摂ったあと、キチンとカット、整形しました。
明後日 テストします!! 今月の温泉♨️小旅行日 !
Posted at 2019/07/15 00:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月08日 イイね!

今月のオールフリーデイ。

突然 予定が全て 無くなったぁ~ 。
とりあえず、朝 目覚めてシャワー浴びて。 妻スイフトにドラレコ付けた。 wifi機能付きはいいわ! SDカードのフォーマットもスマフォのアプリから出来るから 超簡単。動画もスマホに転送保存出来るし使い勝手がよろしい^_^ オススメです、 ガス満タンにして とりあえず 出発 。とりあえず石狩に向かい 北上ドライブ。 昨年までMR-S keiワークスで楽しんだいつものドライブコース。
改めてzc33s の素晴らしさを実感。

以前は回して走らせていたんです。石狩から望来までだって、石狩霊園あたりからアップ登りだし、どうしてもシフト落として頑張って、望来で下ってもまた登りでしよ〜。もう最高に楽しいの厚田道の駅過ぎてから! (今年か厚田道の駅のとこ、道路ちょっと広げた?道の駅は右に寄れ っ書いてあったわ。去年は最悪だったしなぁ〜) 浜益までが楽しいんたわ。濃昼までのトンネルも緩やかに登りだし、濃昼から送毛、毘砂別 から海望むまでって 楽しいんだわ。
2.3.4 速 のお祭りロード。そこそこの速度保ち走り。
そんなお祭りロード だったんだけど…zc33s は5.6速でのオートマロードになっちゃってた。
以前はお祭りで お腹いっぱいになったところに浜益温泉があります。ので ひと風呂……っての昨年までの片道一時間ドライブコース。
zc33s でお腹満たすには ここまで来ないとなりません。
おススメです!!


名前のとーり あったまーるんだわ〜。 色々温泉行ってるけど、
僕のランキングでは上位です。栗山温泉、虎杖浜温泉 ってのが 温まる温泉で日帰り出来る、好きな温泉。
どこか おススメ温泉 教えて下さい!!


最近 センターディスプレー 時計にしています。
平均燃費計の表示 にしてると.…….。意識して運転しちゃってる自分がいます。MR-Sだって 気持ちよく回して走って15km/ℓ下回ったことないし。keiワークスなんかギャンギャン回してMR-Sと同じだったし。
それで zc33s 家着いたらこの表示。凄いよ!
でも 乗り始めから燃費計見てたたら、アクセル開度と電スロ、トルク感 分かったから、緑の瞬間燃費インジケータがどんな風に動いているか なんとなくわかってるんだろうね。 無意識に。
でもそこでアクセル踏み続けても、なんも変わらない。
変わってるんだよ。実際 ずっーと加速し続けてる!……
zc33s は 官能的ではないよね。なんかCVTに乗ってるみたい。先日 試乗したインプ でそう思った。zc33s はMTだからダイレクト感ある!! それは素晴らしい!
ターボラグ無い!それは素晴らしい。古い車のばっか乗り継いできたから、最新のトレンドに着いていけてないのが分かります。
車は進化し続けてるんだなぁ〜と思う。
32スイスポ乗っみたいなぁ~ それでも、満足しない自分がいるだろうなぁー

コレ! 実際観るとカッコいい! 家の近くの警察車両。
Posted at 2019/07/08 18:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月05日 イイね!

車検だよ! スイフトスタイルZD72S

車検だよ! スイフトスタイルZD72S 二度目の車検 最寄りABで。時間がないからユーザー車検はやめてお願いする事にした。とりあえず 朝シャワー浴びさせて、オートグリムでおめかししたった。ニスモノートさんのスペースかりて。

覚書
車検終了。
ブレーキフルード、CVTフルード 交換。
燃費良くなると 期待している。五年で4万km 走ってないからCVTフルード交換するには良い時期かと。
来週 7月の小旅行。ドライブ楽しみ!
Posted at 2019/07/05 09:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

珍しい車が、走ってたよ

珍しい車が、走ってたよ当時も滅多に見なかった車。高かったもんね。🇫🇷車のデザインって 今でもちょっと 違うよね。誰か教えて。
アメ車が日本で売れない理由のひとつにデザインがあるって聞いた事ある。米価デザイナーが関わった日本車は国内では売れなかったが米国では売れてたって…。そう言われて 思い出すクルマがあり〼。、

この車両はカッコ良い!インターセプター! これはいい!
Posted at 2019/07/04 00:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の菜の花」
何シテル?   05/20 17:16
dandizmです。よろしくお願いします。 北海道 50代 MT おやじ枠でよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4回目の車検終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:18:58
北斗拳四郎さんのスズキ Keiワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 05:48:47
Matsutaka33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 02:31:52

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
zd72からの乗り換え
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
スイスポzc33s からの乗り換えです。 スイスポより遥かに良い。 車重はかなり重くなり ...
スズキ スイフト 妻車 (スズキ スイフト)
妻車輌 妻通勤快速、温泉一泊り小旅行戦闘機 僕もzc33s より^_^ お気にいりの車 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
MR-S のサブ車両として。しかし こっちの方が面白い。 何故? その答えを具現 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation