• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

自宅、一部リフォーム🏠

自宅、一部リフォーム🏠 30年前の阪神淡路大震災では、まだ新しかった自宅🏠も、今や築40年を超えて…

1階部分を中心に、リフォームをする事になりました。

現在、スイスポは自宅ガレージに、BMは空家になっている隣家のガレージに駐車(お金はお支払いしています😆)していますが、工事担当業者から、2台分の駐車スペース確保の希望があり、探していたところ、地元同級生のご実家が持っている、月極駐車場が一時貸しをやっている事が分かり、2台を移動させました🚙

この2台が、隣同士になるのは、今回が初めてです。

工事は今日から月末の5/31まで、日曜日以外の月曜日から土曜日までの終日の予定です📝

追加工事の連発で、当初の予算から1.5倍になりましたが…

普段は、主に母親が使うスペースを手厚くしたリフォーム(バリアフリーや床暖房等)の内容ですので、親孝行だと思い、追加工事の内容にサイン✍️しました!

この工事を実施するにあたり、ゴールデンウィークを中心に、何度も打ち合わせをしましたので、みんカラのアップが殆ど出来ないでいました🙇‍♂️

6月から再度、みんカラをスタートします。

それまでは、殆ど更新出来ないですが、みん友さんの皆さん、引き続き宜しくお願いいたします🙇‍♂️




珍しいので、バックショットもアップしました🙂
ブログ一覧
Posted at 2025/05/13 08:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昼間っからハイボール
み~@B38B-F20さん

リフォームに向けて処分
MONSTERの移動運用記さん

リフォーム1期工事完了!!
松善さん

偶然の産物!
oku-S2000さん

ガレージリフォーム
蘭蛮さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
Dラインさん

この記事へのコメント

2025年5月13日 8:15
こんにちは♪♪。

リフォームいいね💗
羨ましいです(*^▽^*)

私のアパートは、5年前にお風呂をリフォーム、2年前に便所をリフォームしました🛀

同じアパートの他の部屋の方々は、台所や床など、色々なところを全面的にリフォームしてて「いいなあ…」と思います。

うちは、さすがに全部をリフォームするようなお金はないし…(+o+)。
コメントへの返答
2025年5月14日 12:10
翔子ちゃん
コメント📝ありがとうございます。
また、返信が遅くなり、すみませんでした🙇‍♂️

先ず、全面リフォームではありません😅
ただ、母親の先の事を考えて、床工事の序でに、床暖房を追加したり、段差を無くして、バリアフリーにする事にしました。

予算は当初の約2倍です🥹
お金に羽が生えて、飛んで行っていきます😆
2025年5月13日 12:40
スプリンさん、

こんにちは☀️
お疲れ様です♪♪

今日から伊予伊代リフォームの開始なんですね〜‼️
月末まで月〜土で終日なんですね〜

生活には差し支えないんですか⁉️
バリアフリーメインの追加工事だったのですね😊

最高の親孝行ではないですか〜💖

完成が楽しみですね〜😆
工事の延期が無いことを祈っていますね🙏
コメントへの返答
2025年5月14日 12:17
ひでっちさん
コメント📝ありがとうございます。
そして、返信が遅くなりました🙇‍♂️

畳敷の和室の一角が、ボコボコするので、畳を剥がして確認したところ、白蟻の被害は無いものの、湿気が床下に溜まって、床下の木材や断熱材等の風化が進んでいました。

床を全面、改修するので、床暖房の追加や、先の事を考えて、バリアフリーにする事としましたが、追加追加で、当初予算の約2倍の見積金額となったため、お金に羽が生えて、たくさん飛んで行ってしまいます🥹

とは言え、昔と比べて、材料そのものが値上がりして、職人さんの人件費も値上がりしています。
知り合いの業者なので、かなり勉強📖していただいたものの、やはりそれなりの金額になるのは、やむを得ないところです😆

将来的に、もう一台だけ高級車に乗り換える予定でしたが、貯めたお金は、リフォームに充当することになりました😅

まぁ、親孝行、出来る時にしておきます😉

ひでっちさん
いつもありがとうございます😊
2025年5月13日 12:43
いろいろ大変ですね…我が家は今10年で外壁塗装や給湯器の更新時期に差し掛かってくるし、家電もソロソロ故障オンパレードのタイミングです…長く住むにはメンテもリフォームも必要ですもんね~
コメントへの返答
2025年5月14日 12:24
クロちゃんさん
コメント📝ありがとうございます🙂

築10年でしたら、まだまだ大丈夫です🙆‍♀️

ただ、電化製品の寿命は、概ね10年が一つの目安と言われているので、早いモノでしたら、給湯器、エアコンあたりは、事前に予防線を張っていても、いいかも知れないですね。

とは言え、我が家の家電買い替えサイクルは、引っ張って引っ張ってですので😆
給湯器は15年落ち、エアコンも軒並み10年選手です!

また、今回のリフォームですが、追加工事で、当初予算の約2倍と、非常に厳しい状況です😆

ですが、親孝行出来る機会なので、頑張ってみます!

プロフィール

「@あっちブラック さん

親孝行息子さんですね😊」
何シテル?   05/10 17:18
基本的に出来る範囲でDIYですが、足回り等重要な部分はショップにお任せしています。 zc33sのオーナーさん中心に、皆さんのカスタム等を参考にしたいと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【インテリア】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 03:40:59
【外装】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 03:32:57
リア ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:02:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スピーディーブルーメタリック  ブラック2トーンルーフ 2型 6AT 全方位モニターカ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118d M Sport Edition Shadow upgrade package ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
職場の後輩が、その当時の新型ステップワゴンに乗り換える事になり、ディーラー提示下取り価格 ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
職場のOB数名と、往復1,000㌔程度の旅行に行った際、運転させていただいたマークX(初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation