• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

HONDAダックス125

HONDAダックス125 自宅から最寄駅まで、片道1.5㌔ありますが、行きは下り坂で、当然帰りは登り坂になります😆

最近、疲れが溜まっているのか(きっと、年齢のせいですが😆)帰宅時の上り坂がキツくなってきました!

そこで、任意保険にファミリーバイク特約が付帯できる、125ccを購入する事にしました🏍️

当初、YAMAHAかSUZUKIのスクーター🛵で、日本未発売の車種を購入しようと、契約書まで書き終えたところで、このダックス125が店頭に入ってきました!

このオーナーさんは、250ccの購入を決めていたものの、このダックス125を手元に置くのか、下取りに出すのか、このタイミングではまだ、決まっていませんでした。

そこで、バイク店の店長さんに、「もし、下取りで入ったら、電話をいただけますか?」とお願いして、スクーター🛵の契約は、一旦保留しました。

この時は、4月の中旬頃でした。

そして、5月のゴールデンウィーク最終日、5/6の夕方遅く、バイク店から連絡があり、「ダックス125が下取りになります」との事、「今から30分で行くので、ひとまず押さえてください」とお伝えして、バイク店に行き
現車確認の上、10分程度で契約しました😆




2023年式
走行距離1,000㌔

マフラーはヨシムラ
タコメーターは武川
シートはトキコ…

前オーナーさんが、色々とカスタムしている上、取り外した純正パーツは、全て残してありました。

店長さんから提示された値段は、HONDAの正規代理店で、ダックス125を購入(値引き0、端数カット程度)するより、車体価格は、安価の設定でしたので、即決しました!

10年以上ぶりの2輪です。




ノークラの4速で、タンデム(二人乗り)可能です。

ヨシムラのマフラーは、ボ、ボ、ボっというサウンドです。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/02 07:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

乗ってきました
primmさん

バイクに復帰して1年経ちました。そ ...
我々のコリブリさん

真夏のバイク選び、備忘録
アユminさん

原付き免許改定
バーバンさん

25年面倒を見てくれたバイクショッ ...
zap1さん

この記事へのコメント

2025年6月2日 8:08
おはようございます
良いですね~ダックス!
通勤以外にプチツーリングの楽しみが増えましたよ〜
コメントへの返答
2025年6月3日 7:04
バーバンさん
ご無沙汰しています🙇‍♂️

スクーター🛵を買うつもりが、思わぬバイクに出会してしまいました😆

でも、楽しいバイクです!
2025年6月2日 8:13
お早うございます。。

ダックス納車おめでとうございます㊗️
もうカスタムされているから、言う事なしですね。。お気をつけて乗って下さい。。
コメントへの返答
2025年6月3日 7:07
ブリカンさん
コメントの返信、遅くなりました🙇‍♂️

ノーマルパーツも全て揃っているので、現状回復も可能です。

走行距離1,000㌔で、既にカスタム済みでした。

納車後、自分でリアキャリアボックスのみ追加取付けした程度です。

ホーンがショボいので、4輪用を流用予定です!
2025年6月2日 9:15
こんにちは♪♪。

ダックスを購入されたんですね⛵️原付になるのかな?

スプリンさんの地元は坂道が多くてノーマル自転車じゃあ、きっときついだろうし(電動アシストなら楽かな)😄

同じ距離でも平坦な道路と登り坂じゃあ違いますもんね😵

みやま市の家からの最寄り駅が4キロ弱だけど、平坦な道路だから、まだ根性を出して歩ける距離だけど、上り坂ばかりなら、きっと無理だろうから電動アシスト自転車が要るだろうし…。

125ccなら普通自動車免許じゃ運転できないんだよね!
コメントへの返答
2025年6月3日 7:09
翔子ちゃん
返信が遅くなりました🙇‍♂️

125ccなので、小型自動二輪免許が必要です。

地元は坂道が多く、ほとんどの自転車は、電動アシスト付きタイプになります。

でも、電動アシスト自転車って、子供さん2人乗せていても、坂道をグイグイと進みますね!
2025年6月2日 18:25
125最高ですよ
コメントへの返答
2025年6月3日 7:11
白豚さん
返信が遅くなりました🙇‍♂️

125ccは、4輪の任意保険に、ファミリーバイク特約として追加できるので、保険料がとてもリーズナブルです。

また、ダックス125は、あの車体サイズで、二人乗りも出来る仕様です!
2025年6月4日 2:10
ダックス気になってました!
ハンターカブCT125乗りとして^ ^
しかも、ヨシムラまで同じとは(笑)
コメントへの返答
2025年6月4日 3:28
FUAUさん
返信が遅くなりました🙇‍♂️

実は当初、日本未発売のYAMAHAの新車のスクーターを購入しようと、「商談中」として、契約寸前までいった時、このダックスの前のオーナーさんが、偶々ショップに乗ってきていたのを、販売車両と勘違いしたのがはじまりでした😆

既に、幾つかのカスタムがされていた上、2年で走行は約1,000㌔でしたのと、取り外した純正パーツも、全て揃っていた事から購入する事に決めました。

決め手は、ヨシムラのマフラーでした😊

ハンターカブも、購入候補の一台でした😉

プロフィール

「@★あかりん★ さん

こんなオーダーが出来るんですね😉
とても温かい雰囲気があります😊」
何シテル?   08/06 00:48
基本的に出来る範囲でDIYですが、足回り等重要な部分はショップにお任せしています。 zc33sのオーナーさん中心に、皆さんのカスタム等を参考にしたいと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 第14戦 ハンガリー🇭🇺グランプリ/決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:50:05
6年ぶりに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:54:56
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:15:27

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
なるべく弄らずで行く予定です😆 レクサスUX250h バージョンC 走行距離 29 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スピーディーブルーメタリック  ブラック2トーンルーフ 2型 6AT 全方位モニターカ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
最寄駅までの通勤(片道1.5㌔ほぼ坂道)用に購入しました。 1年半落ち 走行距離1,0 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118d M Sport Edition Shadow upgrade package ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation