
予め、クルマ関連の内容ではないということをお伝えしておきます🙇♂️
先日のブログの続きです📱
先日、iPhone8が不調で圏外表示が続き、
通話不能となり、Apple正規プロバイダにて診断、自然故障との判断からApplecare
適用により、iPhone8への無償交換となりました。
その後、数日間は快適でしたが、ある日、ホームボタンを押す際に「カクッ」という手応えが無くなり、その後、ホームボタンからホーム画面を表示するための指紋認証もできなくなり、何度か再起動をするものの症状は変わらず、その数日後には、ホーム画面で使用中、ほんの少し目を離していると画面が真っ暗になり、Appleマークからパスコード画面に切り替わる症状が連続して起こりました😥
先日の機種交換を機に、殆ど使用していないアプリは削除したほか、新しいアプリもインストールはしていませんでした。
そのうち、勝手に電源が落ちる頻度が増えたことから、先週金曜日の夜にAppleコールセンターへ連絡、遠隔で端末診断してもらいましたが症状の確認が取れなく、一先ずバージョンが最新の1つ前でしたので、最新のバージョンにして様子を見て欲しいとの回答でした。
その後、少し良くなったと思いましたが、やはり再起動の繰り返しは続き、日曜日の午後あたりから、ホームボタン不調、電源再起動等の症状がより頻繁に続いたので、Apple正規プロバイダに予約をとり、本日端末を持ち込みました。
症状を伝え、再度端末の診断をすると、再起動のエラーメッセージの表示が確認できたのと、端末の初期化をした直後にはホームボタンの異常も見付かり、再度、無償による機種交換となりました😅
前回は圏外表示による通話不能、今回は再起動の繰り返しとホームボタン不良により
2週間で2度の機種交換となりました💦
今回も端末確認の結果、自然故障によるものとの判断から無償交換となったのは幸いでした🙂
帰宅後、iCloudによるデータ移行はスムーズに出来ましたが、前回同様アプリによっては再設定が必要なものもあり、それなりに時間を使いました😅
お盆に休みが取れず、ようやく取ることができた夏休み代わりの月曜休日でしたが、端末の検査、機種交換の手続き、その他で
あっという間の1日でした😅
次に不具合が出た時は、iPhone SEに機種変更したいと思います。
今回もクルマに関係のなく、しかも最新のiPhone 11でもない、読みづらい内容で失礼しました🙇♂️
最後まで目を通していただき、ありがとうございました☺️
Posted at 2020/09/14 19:08:39 | |
トラックバック(0)