パソコンは未だ死んだままです。今日は休日出勤(明日もだけど)なので、会社から更新。
最近、家ではほぼネットをしていなくて、足跡つけてるのもほぼ会社からです。
公取委「燃費向上効果なし」
そんなわけで、ちょっと出遅れましたが、公正取引委員会が「冷却水の添加剤やシガーソケット取り付け器具など自動車の「燃費向上」をうたった16商品は効果の根拠がない」として、カー用品メーカーなど19社に排除命令を出した、そうな。
んで、
公取委のサイトを見ると、載ってますねいろいろ。
しっかりホットイナズマポケットが入ってるのなw
ホットイナズマならともかく(信用してないし着けようとも思わんけど)シガーソケットに刺すだけのポケットなんか効くわけねーって感じですね。
僕は基本的にオカルト系は信用できません。理系だから?科学的根拠が無いものは信じられません。なんで1個も着けてないです。
まぁ、プラシーボでも効果があると思ってるんならそれはそれで良いと思いますけど。
自己満足でしょ。
自動車メーカーは燃費向上技術に、それこそン億円も開発費を投入してるわけで、数千円~数万程度で燃費が上がるんならどのメーカーでも純正採用しますわ。
科学的根拠の無いものといえば、
マイナスイオンもでしたね~
そういえばマイナスイオンも景品表示法に引っかかったんでしたっけ。
シガーソケットに刺すとマイナスイオンが発生する、みたいな商品もありますけど、
あれ何が発生してるんでしょうね?
マイナスなんだからフッ素・臭素・塩素あたりでしょうかw
「個人の感想であり、効果を保証するものではありません」とか、ちゃんと書いとかないとだめですよねw
Posted at 2008/02/10 13:44:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ | ニュース