• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marcy2000のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

とれた…

とれた…この間、何気に三脚を広げたら、付いてるハズの水準器が無くなっているのに
気づきました!
幸い、ケース内にコロン♪と残っていて…助かりましたが
こんなモノでしょうか?
接着も、両面テープみたいな感じでした。
写真の様な紙クズが穴の中に…両面のカスです。
さ~て、どう直しましょうか??
この辺に適したボンドって、何でも良いのでしょうか…
アロンアルファみたいな、瞬間接着剤が良いのでしょうか??
それとも、元々をまねて…両面テープを探してきた方が良いのでしょうか??
悩みます…
ちなみに私が買った、このモデルは生産終了になっていました!残念。
↓これが 水準器が付いてるところです。

何か情報がありましたら、教えて下さい!ヨロシクお願いします。
Posted at 2011/01/16 21:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 12:31
嫁と愛娘ヒマワリとスミレの2人(猫)、仲良く暮らしてます。 2010年11月、引っ越しました♪ 千葉県市川市から ⇒ 神奈川県横浜市へ まだまだ、迷子に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 11121314 15
16 17 18 1920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

Voing 
カテゴリ:Voing direct shop
2009/10/26 19:37:37
 
mac10 
カテゴリ:Import shop
2007/11/28 21:09:30
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
趣味の部屋…ミニカー・コレクションです♪。 お暇な時に、お立ち寄り下さい!v(^δ^)v
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
車はGX61クレスタから始まり、現在はCワゴン(S203)に乗っています。
ホンダ VRX ホンダ VRX
初めての練習機です。不人気車種という事ですが…一目惚れです♪(笑) 19,891.6km
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
家内号です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation