• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marcy2000のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

出張⇒忙しい⇒疲れた・・・(-_-)zzz…

出張⇒忙しい⇒疲れた・・・(-_-)zzz…只今、帰りました・・・
会議、会議、出張・・・と今、ハードです。
(T-T)
会議は1日、1つ!多くて2つまで!!
出張は1泊2日!は当たり前!!
そんな仕事が”いいなァ~・・・” ('-'*)
立て続け!となると、正直・・・元を忘れちゃいます。
なんか、追い込まれている気がして・・・(>_<)

ちょっと、気分が弱っているので、
笑えそうなネタ!を披露します!これはスミレですがこの体勢で・・・
寝ています!(^□^)゛゛
北海道時代のものですが、FFストーブの前が「お気に入り」でした。
あったかいんだぞ~♪ (=^.^=) 『シェー!?』って、感じ??
Posted at 2007/08/31 20:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

さて、今日は・・・

さて、今日は・・・今日のニャンコは 後程にして
お手軽チューンの小枝(コワザね!)が
届きました。(^_^)v

種明かしは・・・そのうちにネ!
お師匠様にMail・Mailっと(^m^*)

その下はヤナセライフとE250の発表会
だそうです・・・(∵)?

正直、あまり気にして、見てはいません!皆さんは ??

さて、今日も動画を貼りたいと思います。
中々、思う様なのが 撮れません・・・なにか?いい方法は ありませんか?

<embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151848970" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">

またニャー (=^.^=)
Posted at 2007/08/29 19:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日 イイね!

できるななァ??

できるななァ??動画の再チャレンジ!です。
上手く、できるかな??

その前に、先週の末くらいと思いますが
ナビのバージョンアップの案内が来ていました!
カロ装着の皆さん、バージョンアップする??



そして、こちらは昨日、掲載しよう!と、悩んでいた動画です。
ミィパパさんにご指導頂きました!!有難う御座います。
では  どうぞ~(^_^)v

<<object width="425" height="350"> <embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151847414" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">
</object>" border="0">

まァ、何分にも、第一回目なので!!
「なんだーこりゃ~!」って、言わないでください。
PC世界についていけない、オッサン!でした。(*^^*)

また、かわいく撮れよ!
エサ当番!!

ニャン (=^.^=)

Posted at 2007/08/28 21:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月27日 イイね!

またしても・・・(;-;)

またしても・・・(;-;)ある事にチャレンジしていましたが
失敗です!
今日はショックなので、寝ます。
家中、皆・・・寝ています・・・
一生懸命、UPを試みる

エサ当番でした(;-;)


ごめんよー!カメラのフィルム入れ直しているうちに・・・起こしてしまいました。
Posted at 2007/08/27 22:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日 イイね!

もう~っ・・・

もう~っ・・・いよいよ、第2次盆休!がラストとなりました。
お財布の実が乏しい・・・私は、気になる修理を
試み・・・失敗しました。(;>_<;)
LED灰皿なのですが、こいつが点かない!
今日も、日光浴をさせて (毎日6時間以上!)
いざ!・・・やっぱり、点かない。
こうなったら、バラして見るか!!
なんの、なんの、バラす所か・・・破壊してしまいました。
(о`э´о)
写真では分かりづらいと思いますが、蓋側のソーラー部分下にスイッチがあり、
本体側の開閉部分の根元に、そのスイッチを押す、ポッチが付いてます。
そのポッチを”バキッ!”っと、折ってしまいました・・・。
まぁ、基本的にLEDは付かないので、諦めてはいたのですが・・・灰皿まで使えないとなると
・・・急いで、近くのホームセンターへ出かけましたが修理に使えそうなパーツが無く・・・
帰還しました。


一応、速攻で組み立ててホーモセンターに向う途中ですが・・・無駄な抵抗でした。
ショック~¥2,260がパァーです。
辛うじて、フタは開閉できるので 灰皿としては使えそうです!
但し、車の中では火種を完全に消さないと、モクモクの可能性が大!です。
蓋が完全には閉まってませんので!エアコンの噴出す風で、匂いそうです。
これで、大蔵省が同乗の時は渋滞中でも、完全に吸えません!!キッツー。

まァ、壊してしまったものは 仕方ありません!
愛娘猫達に癒してもらおうと、見上げると・・・

寝てました!カメラを向けると、少し目が開くのですが・・・ノビてます。

仕方ないな~ぁ、もう1匹は??

こいつは 死んだ様に寝ています!!
カメラにも、反応する事無く・・・ハァーア・・・。

仕方がないので、1人アイテム物色・・・でも、実が無い・・・虚し~い (´^`;)
Posted at 2007/08/26 17:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 12:31
嫁と愛娘ヒマワリとスミレの2人(猫)、仲良く暮らしてます。 2010年11月、引っ越しました♪ 千葉県市川市から ⇒ 神奈川県横浜市へ まだまだ、迷子に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
5 67 8910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

Voing 
カテゴリ:Voing direct shop
2009/10/26 19:37:37
 
mac10 
カテゴリ:Import shop
2007/11/28 21:09:30
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
趣味の部屋…ミニカー・コレクションです♪。 お暇な時に、お立ち寄り下さい!v(^δ^)v
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
車はGX61クレスタから始まり、現在はCワゴン(S203)に乗っています。
ホンダ VRX ホンダ VRX
初めての練習機です。不人気車種という事ですが…一目惚れです♪(笑) 19,891.6km
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
家内号です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation