• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marcy2000のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

まな板♪

まな板♪こんばんは!

この週末は 散髪だの…マッサージだの…買い物だの…
チョロチョロしていて、車は放置状態です!(笑
さて、そんな中…いつぞやの如意棒の料理にと
まな板を買ってみました。
流石に今回のまな板は取り寄せ商品なので、今週中に
届けば、もうけもん!です。早く届く分には申し分ありませんからネ!
お値段は送料を入れて、¥2,675 ですって…高い?安い?
次は包丁、買わなきゃ…(^^;
他にも、揃える料理道具があれば、教えて下さい!
ぶっとい、文化包丁(カッター)は持っていますので
他に便利くんグッズみたいなのでもあれば…なんでもOK!です。

そう言えば、話が変わりますが すみれ(通称:チュッチュ)のその後ですが…

かさぶたが出来て、剥げてきたみたいです。(動き回るので、かさぶたにピントが合わない事、合わない事…(笑)

して、先ほど見たら、かさぶた…無くなっていました!

後は 新しい毛が生えて、オシマイ♪ってところでしょうかねぇ…

以上、話が脱線しちゃいましたが、まな板のお話し…オシマイです。(^^
Posted at 2012/05/27 19:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

バージョンアップ♪

バージョンアップ♪こんにちは!
バージョンアップって、車の話じゃないんですが…
最近、嫁がパソコンに音楽を落として楽しんでいる様で
モニタースピーカーでは当然、物足りない…スピーカー探しも
色々物色するも、今一つ…決め手が無い!そんな中…
最初、BOSEはBOSEでも、上位モデルのスピーカーを
物色していたのですが評判が良くなくて…今日も、店員さんと
あーでない!こーでもない!と話し込み…最終、エントリーモデルの
Companion®2 Series II を買って来ました♪本当はCompanion®20 が
欲しかったのですが低音重視のあまり、ボーカルの声がコモって聞こえ…
更にComputer MusicMonitor® は値段の割には使い勝手が悪く、やめました。
店員さんとも、言いましたがどこに着地点をみつけるか?一番気にしていたCompanion®20 は本当に良い低音を出すんですが歌を聞くには ちょっと、不向きかも…で、Computer MusicMonitor® は超コンパクトで低音もCompanion®20 より、ちょっと劣るのですが申し分なし!ただ、ヘッドフォン用のジャックが無い!
音量調整のボタンが本体横で使い難い…リモコンがあるのですが、値段の割にその使い辛さは?と言う事になって…
最終、エントリーモデルですが低音を犠牲にすれば十分聞けるCompanion®2 Series II に着地しました。
まあ、1万円でこの音なら、文句ないか!と…(^^

パソコン本体の配置上…左右が逆ですがこんな感じで配置しました♪今は私が聞きながら、アップしている次第です。
パソコンのスピーカーにしては 1万円って、高いですか?もともと欲しかったCompanion®20 は3万3千円ちょい!で、Computer MusicMonitor® は3万9千円ちょいです。
まあ、しばらくは嫁の反応を見て判断したいと、思います…

オマケ!

下の娘、スミレ(通称:チュッチュ)です。鼻の上を模様替えしました!(笑)
昨日、お散歩がてら外に出たんですが急に何かに驚いて、網戸に激突しました。
網戸の網自体も黒なので色の関係で一瞬、閉まってると気づかずに家に飛び込もうとしたんでしょうね!?
痛がっていませんでしたが逆に私達が驚き半分、痛そうな気が半分!って所でしょうか…(^^;やれやれ
これでしばらくは外に行きたがらないんじゃないかなぁ~と思いますが、気まぐれな娘はたぶん、昨日の出来事なんて
忘れてるんでしょうね!(笑)

以上、車には関係ないバージョンアップ♪でした…おしまい(^^
Posted at 2012/05/20 18:29:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

GWの宿題

GWの宿題ご無沙汰しております。
4月に部署移動になって、未だに超多忙な毎日ですが
なんとか、この週末からノンビリ?出来そうな雰囲気になりました。(^^
なので、今日は以前に剥げてしまったRエンブレの再塗装すべく…
4月の連休前にオーダーした部材を使ってのDIYです♪
但し、この部材…ネット購入したのですが業者がやる気が無いのか?
商品落札後に取り寄せ商品の連絡があり、5月上旬の入荷予定との事でした。
出来れば、連休中にDIYしたいので、急ぐ旨を伝えるも…無駄な抵抗で
5/2に商品入荷連絡があって、即5/3には入金したのですが
時すでに遅し…届いたのは連休明けでした。
何てことない、秋葉とかに行けば買えんじゃないか!って商品なのですが
仕事の忙しさのあまり、ネット購入したのが…失敗でした。
取りあえず、この業者からは二度と買いたくない!と言うのが私の気持ちです。

さて、愚痴もほどほどに…DIYを始めます! まずはRエンブレを外して

外したRエンブレが入る様な入れ物を用意します。私は最初、百均とかでタッパを買って来ようと思ったのですが
嫁が捨てるのあるよ!って事で、捨てるタッパを使いました。

ただ、ここで一つ!失敗が…それは のちほど…(^^;
それでは 秘密兵器♪を紹介いたします。プリント基板用のエッチング液です!

お友達から、教えて頂いたのですが みんカラ内でも、やっている方がいるので参考にしてみて下さい。
エッチング液をタッパの中に入れ、Rエンブレを浸します。

エッチング液の効果と言いましょうか…性質的に40℃くらいが一番、良いらしく…少し大きめの鍋に湯銭をしての
作業です。

温度管理は適当です!(笑) 冷めては温めて…また冷めては温める!の繰り返しを1時間程度すると…

メッキが剥げて軽くなってきているのか?浮いて来ます。これで、大体のメッキは剥がれている状態ですが…
それでは 先程の失敗を…お教え致します。
実はエッチング液に浸す前に塗装を剥がさないまま、浸してしまい…メッキは剥がれません!でした。
私は貴重な1時間を無駄にしました。何事も、勉強です(^^;
ここから、古い塗装を剥がすのに、軽~く180番~240番位でペーパーを当てて20~30分…綺麗に塗装を
落として、エッチング液に再投入です♪

で、これが結果です。(^^v 綺麗に落ちてるでしょう!!
後は塗装用の作業台を作って、塗装開始です♪

最初は裏から、塗って…表をまだらにならない様に!自分がグルグル回ったりして仕上げます!(笑)
途中、垂れがあり…再度、軽~くペーパーを当てて拭き付けました!

綺麗な仕上がり♪でしょう!
次に剥がれた時は…どうしましょうねぇ(^^; その時はその時に考えましょうか!!(笑)

以上、GWの宿題でした。
Posted at 2012/05/19 19:12:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

男子料理♪

男子料理♪皆さん、こんばんは!

今日も雨が降り、一瞬…日が出たかと思えば一日が終わっちゃいました。
私は嫁さんとの休みが合わないので、今日も自宅出勤で仕事してました…(涙
いつになったら、ノンビリできるのやら…
気分が乗らないので、自宅出勤を早々に片付けて、久々に晩飯でも作ろう!と
料理雑誌をパラパラ…パエリアねぇ~、ふ~ん コレにするか!(^^
と、近所のスーパーへ食材を買いに行き、いざ!開始(^^♪ まずは お米を
ササッと軽くといで、野菜を切って…etc こんな感じで下ごしらえします。
たまねぎ、にんにくをみじん切りにして、ピーマンは輪切り、きのこ類は適当に
ベーコンは1cm位に切ります。


こんな感じに…
次はスープ作りです。
本当は魚のあらとかで作るんですが時間が無いので、コンソメを使います。
私は余った海老の頭も入れて、沸騰させます♪

後はフライパンに殻つきの海老を軽く炒め、貝を入れ、軽く炒めます。

一旦、火を通したら取り置きして、野菜を炒め、次にお米を入れて炒め、スープを入れて中火でコトコト煮込みます。
でも、中火でなくて弱火の強い位の方が良いかなぁ~と、私はご飯を焦がしちゃいましたので…(^^;
最後にピーマンなんかの火の通りやすいものを入れて、熱気で茹でる位(ほんの2~3分程度)で良いです。

ハイ♪完成!モクモク♪(笑

でも、火加減が強すぎて、焦がしちゃいました!(笑 焦げた所は食べずに、良い所だけ食べて
ご馳走さま♪(^^

そうしたら、もう一つ!食材が… 伸びろ!如意棒♪

ニョキニョキ♪(笑
先日の食材が届きました!

さあ、こちらは どう?料理しましょうかねぇ~(^^

以上、男子料理でした。 オシマイ♪
Posted at 2012/05/04 20:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

気づかなかった…

気づかなかった…GW後半戦、こんにちは!
生憎の天気ですが皆さんは如何お過ごしでしょう…
私は留守番しながら、やりたくない仕事をしようか?
考えています。(涙
でも、その前に確かめとかないと!と思い、電話を手に…
実はETCマイレージサービス事務局から、ず~っと変化の無い
ポイント残高のお知らせを頂いていて…ポイントが無いので無視
していました。
高速を利用しても、料金は引き落とされてもポイント付いてないし
利用区間も反映されないので、変なサービスだなぁ~と…
でも、流石に登録取り消しになっちゃうと、マズイかと思い…
内容確認のお電話をした次第です。

そしたら、ETC事務局の人:『Marcyさん、ETCカード 変わってませんか?』と聞かれ、大昔に1度変えました!
と、答えると…
ETC事務局の人:『1度、インターネットでETCカード情報をご確認下さい!』
        『もしかすると、カード情報が前のまま!かもしれません。』
        『合わせて、案内にも末尾8ケタ記載していますので、ご確認ください!』と…
早速、ETCカードで確認すると…事務局の人の言う通りで…カード番号が前の番号のままで登録されていて、しかも…
有効期限も05年で登録されているじゃあないですか…って事は05年以降、若しくはカードを変えてから走った実績は無駄な努力って事なんでしょうね!(爆
なんだか、つくづく…疲れちゃいました!バカな俺!(^^;
皆さんも、ETCマイレージサービスをご利用されていれば、今一度!ご確認くださいネ!。
私みたいに無駄足にならない様に…(笑

ちなみに登録取り消しの条件は730日間、マイレージ管理口座からポイントの累計及び還元額の増減が
無い場合みたいです。

ハァ~…しかし、何であるのか?知らないけど…2500円の還元額は早々に使わせて頂きます♪
Posted at 2012/05/03 15:05:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 12:31
嫁と愛娘ヒマワリとスミレの2人(猫)、仲良く暮らしてます。 2010年11月、引っ越しました♪ 千葉県市川市から ⇒ 神奈川県横浜市へ まだまだ、迷子に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 45
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Voing 
カテゴリ:Voing direct shop
2009/10/26 19:37:37
 
mac10 
カテゴリ:Import shop
2007/11/28 21:09:30
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
趣味の部屋…ミニカー・コレクションです♪。 お暇な時に、お立ち寄り下さい!v(^δ^)v
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
車はGX61クレスタから始まり、現在はCワゴン(S203)に乗っています。
ホンダ VRX ホンダ VRX
初めての練習機です。不人気車種という事ですが…一目惚れです♪(笑) 19,891.6km
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
家内号です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation